データ
概要
ウガツホムラの専用技。全身の体毛を超高熱にすることで防御を高め、相手の攻撃で防ぐ。
全身の体毛が効果範囲であるため、自身の大きな盾のような頭部以外の箇所への攻撃にも適用される。
この手の特別なポケモンの技としては珍しい攻撃以外の技で(前例としてはゼルネアスのジオコントロール)、キングシールドなどと同じまもるの亜種である。
直接攻撃を防いだ場合はさらにやけど状態を付与することができる。なお、ウガツホムラはこれ以外にやけどを付与する方法が「ふんえん」や「かえんほうしゃ」などの攻撃技しかない。
ニードルガードなどと異なり攻撃ではない変化技は素通しになるのが欠点。
ちなみに同じく直接攻撃を防いだ際に相手を状態異常にするトーチカはちゃんと変化技を防ぐ仕様になっている。どくと比べてやけどが強いと判断され防げないようにされたのだろうか?
ちなみにウガツホムラの原種であるエンテイには50%の確率でやけどにする物理攻撃の「せいなるほのお」がある。
物理攻撃に関連したやけどを引き起こすものと考えるならこちらとの類似性も指摘できる一方、特殊攻撃や変化技に反応しないのもまた50%の確率の再現であろうか。
関連タグ
ポケットモンスター ポケモンSV 藍の円盤 パラドックスポケモン
こらえる まもる みきり ファストガード ワイドガード トリックガード たたみがえし ニードルガード キングシールド トーチカ ブロッキング スレッドトラップ ダイウォール:今までの守る系技