ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

データ

初出第6世代
タイプかくとう
威力-
命中-
PP10
分類変化
直接攻撃×
範囲味方全体
効果味方の場全体への攻撃技を防ぐ。登場直後のターンにしか使えない。
英語名Mat Block


概要

ポケットモンスター X・Y』(第6世代)から存在する技。元ネタは忍術の「畳返し」。
味方への攻撃技を全て防ぐことが出来る。要するに防御対象はキングシールドと同じ。

初登場時はみずしゅりけんと同様ゲッコウガ専用わざとして登場。後にナゲキにも配られた。いずれもレベル1での習得となる。
ソード・シールド』ではゲッコウガが不採用、ナゲキも習得手段を失ってしまった。使用不能技にはなっていないため、過去作から習得済みのナゲキを転送した場合にしか使い手がいないという、非常にレアな技となっている。
第9世代ではゲッコウガは復帰したものの、この技自体が廃止された。

デメリットとしては優先度が±0ということ。無論先制技は防げず、素早いゲッコウガならまだしもナゲキによる効率の良い防御は絶望的。耐久では大きく勝るのが救いか。また、変化技も防げないためシングルバトルではまもるみきり等の下位互換となってしまう場合がある。
ダブルバトルトリプルバトルマルチバトルのルールでは味方のなみのり等によるダメージも防ぐことが出来る便利な代物だが、こちらにしてもワイドガードの下位互換である。

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズではゲッコウガ最後の切りふだしのびのひおうぎ」内で敵を打ち上げるのに使われている。

関連タグ

ポケモン わざ(ポケモン) 
ポケモン技絵 ポケモン技一覧
かくとうタイプ 
カロス御三家元専用わざ
マジカルフレイム みずしゅりけん ニードルガード 
他まもる系のわざ
まもる みきり こらえる 
ファストガード ワイドガード 
ニードルガード…元ブリガロン専用 
キングシールドギルガルド専用 
トリックガード…元クレッフィ専用 
トーチカドヒドイデ専用 
ブロッキングタチフサグマ専用

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 10931

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました