ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アルカディモン

あるかでぃもん

アルカディモンとは、漫画『デジモンアドベンチャーVテイマー01』に登場するキャラクターである。
目次 [非表示]

データ編集

(以下の情報は「デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー」や旧デジカの解説より)

幼年期編集

アルカディモン幼年期

レベル幼年期Ⅱ
タイプ妖獣型
属性-
必殺技データドレイン

銀色の虫のような形状をしており、背中の口が開く。

必殺技は手足で対象のデータを吸収する「データドレイン」


成長期編集

アルカディモン成長期

レベル成長期
タイプ妖獣型
属性ウィルス
必殺技ソウルアブソープション、イレイズシックル
勢力ダークエリア

赤い爪が特徴的なピンク色の魔人のような姿をしている。公式設定が存在するのはこちら。

必殺技は吸収能力の「ソウルアブソープション」、対象の構成データを破壊する「イレイズシックル」(恐らく爪での切り裂き攻撃)の二つ。


成熟期編集

アルカディモン成熟期

レベル成熟期
タイプ妖獣型
属性ウィルス
必殺技プリズンフィスト、スナッチウィップ
勢力ダークエリア

筋肉質のオレンジ色の魔人のような姿。

必殺技は相手のデータをプログラム単位で破壊する「プリズンフィスト」と相手のデータを剥ぎ取って吸収する「スナッチウィップ」(おそらくムチを伸ばす技)。


完全体編集

アルカディモン完全体

レベル完全体
タイプ妖獣型
属性ウィルス
必殺技ドットマトリクス、フリーズテンタクルス
勢力ダークエリア

成熟期自体の面影を残しつつも、より悪魔らしい外見に変化した。

必殺技は相手を粒子状に分解吸収する「ドットマトリクス」、触手のような手で対象を文字通り生命活動停止させてしまう「フリーズテンタクルス」。

後述の『クロスウォーズ』に登場したのはこちらである。


究極体編集

アルカディモン究極体

レベル究極体
タイプ妖獣型
属性ウィルス
必殺技ドットマトリクス、イグザイルスピア
勢力ダークエリア、ナイトメアソルジャーズ

蛹から脱皮したばかりの昆虫が羽を乾かして成虫らしい色に変わるように、完全体の要素をある程度残しつつ、全体的に統一されたグレーのカラーリングとなった。カードゲームでのイラストを見るに胸の造形が口を開けた怪物の顔のように見えるデザインになっていることがわかる。

新たに対象をデジタルワールドから完全消去する「イグザイルスピア」を習得している。


超究極体編集

アルカディモン超究極体

レベル超究極体
タイプ妖獣型
属性ウィルス
必殺技ゴッドマトリックス、ディストピアランシーズ
勢力ダークエリア

幾多の吸収の果てに全体的に青みを増した更なる巨体を手に入れ、四肢はほぼ失われている代わりに無数の触手が生えた不気味な姿となった。

設定では「デジタルワールドの生態系を揺るがしかねない」存在になったとされる。

必殺技は攻撃のエネルギーを触手で吸収してしまう「ディストピアランシーズ」、防御を受け付けない「ゴッドマトリックス」。後者を受けた相手は0と1のデータに分解されてしまう(『デジモンストーリー』シリーズでも01クラッシャーという闇の矢を発射してデータを分解してしまう似たような技が存在する)。


『Vテイマー01』当時の超究極体と今日使われている超究極体のニュアンスは異なるが、『ハッカーズメモリー』では今日使われている超究極体のカテゴリーに入れられている。


概要編集

敵のエネルギーを吸収して強くなる特性と、全てを喰らわんとする手のつけられない邪悪さから、封印され存在を厳に秘匿されていた強大なデジモン。

七大魔王デーモンが復活させようとしている超究極体とはこのアルカディモンの事ではないかと言われている。


デジモンアドベンチャーVテイマー01』では、デーモンが復活させ、テイマー彩羽ネオが操るデジモンである。幼年期から超究極体にかけて呼称に変化が無い事から、種族名であると同時に固有名である可能性がある。

デジモンクロスウォーズ』では、ゾーンの狭間に住み、ゾーンを行き交う者達を襲って食べる凶暴なデジモンとして登場した。バグラ軍三元士の1人リリスモンに操られていたが、デジメモリで召喚されたダークドラモンのギガスティックランスとシャウトモンX5のメテオインパクトを食らって下半身を消し飛ばされ、上半身もリリスモンが様子を見に来た頃には消滅していた。


当初は漫画『デジモンアドベンチャーVテイマー01』で初登場したオリジナルキャラクターであったが、後に公式設定の上でのデジタルモンスターの一種として正式に加えられた。

名前の由来は理想境としての意味の「アルカディア」から。


デジモンストーリーサイバースルゥースハッカーズメモリー』にも登場。とある登場人物の暴走に加担するなど存在感を見せた。


公式設定上では「究極のデジモン」を作るべく、様々なデジモンのデータを掛け合わせられた呪われしデジモンと解説されている(ハッカーズメモリーでの解説を含む)。

なお、これは『Vテイマー01』2巻の書き下ろし漫画のデスモンと同じ設定である。


その他の進化元編集


その他の進化後編集


関連イラスト編集

アルカディモン(究極体)アルカディモン超究極体


関連タグ編集

デジタルモンスター デジモンアドベンチャーVテイマー01 アルカディモン デジモンクロスウォーズ 彩羽ネオ リリスモン


ベルフェモン:ネオと倉田が近しい精神性の持ち主の為か、セイバーズのベルフェモンはVテイマー01のアルカディモンと同じポジションとなっていた。アルカディモンはある意味ベルフェモンの元ネタと言える。

関連記事

親記事

超究極体 ちょうきゅうきょくたい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 24884

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました