ガゼル・ドワルゴ
がぜるどわるご
CV:土師孝也
ドワーフ王国、武装国家ドワルゴンの3代目国王。自らが王国を統治後の功績、それをもたらす圧倒的なカリスマ性から『英雄王』と称される。
リムルとゴブリン達が王国を訪れた際に起きたいざこざで、カイジンがベスターを殴り飛ばしたことで開かれた裁判にて初登場。リムルがスキルを使用して作り出した回復薬に目を付け、また、深層意識まで読み取ることが可能な『読心スキル』を使用しても表層意識までしか読めないリムルを「暴風竜のような怪物」と認識して警戒していた。
オークロード討伐後に(この時点では魔国連邦とは名付けられていない)リムル達の元へ訪れ、人となりを知るべく、剣術での決闘を執り行い、邪悪な存在では無いと見極めた(トレイニーが居る事を知った時点で大体理由を察したが、ただ剣を交えてみたかったという動機もあったようである)。
リムル率いる魔物の国が今後の世の中で重要な立ち位置になる事をいち早く見抜き、テンペストとは諸外国で最初に同盟を締結、国交を結ぶ。これにより、リムルは国名を『ジュラ・テンペスト連邦国』と名付け、国の長となった。以後も外交、兵力共に支援し、最後まで同盟国としてテンペストに助力する事となる。見返りとして回復薬を初めとする魔国連邦の技術力を相互提携する技術交換条約を締結したほか、ドワーフ王国とテンペストを結ぶ街道の整備を、全額テンペスト負担で敷設させている。
子供のころにジュラの森で迷った際にハクロウと出会い弟子となり、彼の下で剣技を(300年ほど)学んだ過去がある。その為決闘時、リムルの剣筋に懐かしい物を感じ、再会を果たしたハクロウを「剣鬼殿」と呼んでいた。同じくハクロウを剣指南役として剣技を学んでいるリムルを、ことごとに「弟弟子」と呼ぶようになる。
また、作中でもガゼルとリムルの模擬戦は重要な場面とされる。
結果は一応リムルの勝ち(ガゼルが敗北宣言)。だが、剣技だけならガゼルの方が上だった。
リムルは、「約束を破ってスキルを使えば勝てるだろうけど、それと引き換えに信用を失う。」と考え、正直にスキルを一切使用しなかった。しかし一方のガゼルは、戦闘中にエクストラスキル「英雄覇気」を使い、リムルの動きを止めた。
お人好しのリムルはその事に怒るでもなく、正々堂々と勝負を続けた為、見事ガゼルからの信用を得られた。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- あの時間をもう一度
序章 プロローグ『記憶』+01話『世界と復興』
天魔大戦終結より、半年。 世界はテンペストを旗印に一致団結して復興を進め、その結果僅か数ヶ月でそのほとんどを完了させた。 そして復興を締めくくる、世界規模での大行事が間近に迫っていた───4,995文字pixiv小説作品 - 転生したらスライムだった件 ショウゴ(性格)が良いやつだったら
ワルプルギスの議題
原作とは違う展開になってきています。紅丸とシュナの戦いは1話だけとなりますが、見せていきたいと思います!展開が変わるので、フットマンと紅丸との戦いも実現させようかと思っています。カナも覚悟を示したがどうでしょうか? 夜叉はこのストーリーで魔法を使って刀を奮っているのはほぼ一度もありません。かなり拘りがありますが、深い理由があります。ちなみにガゼルよりも夜叉の方が技量は高いです。 今週の土曜日にオリジナルストーリーを投稿します!このすばはまだかかりますので、暫くは待って貰います。このストーリーを集中的に書きすぎて、2つが進んでいないのが現状です。7,630文字pixiv小説作品 - 堕天族の婚約者
堕天族の婚約者8 【盟約を結ぶ】
話を作ってたんですが、話が消えたんですよ……。本当はミリムの所まで書く予定でした。消えた事で盟約を結ぶ所までになりました。思ったより、凄く長くなりました。13,934文字pixiv小説作品 - Xラウンダーが転生した件
Episode13【ジュラの森大同盟】
お待たせいたしました!NEWエピソードです! 次回からはフリット編を投稿します! 本編でのミリムの登場は先になると思います。18,051文字pixiv小説作品 - 長たる裁判官の外遊
序話 ドワーフ王からの依頼
シリーズのタイトルの統一感を出す為、タイトルを変更しました。 ※注意:当シリーズの世界観について※ 筆者はweb版未読・書籍版13巻まで読了の知識で書いています。 そんな筆者が「帝国戦終了後の戦間期」を妄想して書いています。 ですので、仮に本家様の話の流れが「帝国戦から間髪入れず次の動乱突入」の場合、 とんでも設定となっていますので、ご注意ください。 ※以上、注意※ 11月中旬から書き出して未だ序章部分しか書けていませんが自分自身に やる気を出させる為にシリーズ物として投稿します。 いつ完結するか分かりませんが気長にお付き合い頂けますと幸いです。 先に宣言しますが、カップリングとしてはリムル×カレラです。 カレラは書籍版11巻巻頭のイラストで初めてその姿を見た時から好きになったキャラでした。 いつかカレラをメインに据えたものを書きたいなぁとは思っていたのですが、 なかなか満足いく話が思い浮かばないし、書いてもなんかしっくりこず・・・。 考えれば考えるほどドツボにはまっていきそうなので いつも通り、ノリと勢いで書いて上げていくスタイルで書き切ろうと思います。 また、こんな拙文ばかり、且つ2か月音沙汰なしの私をフォローして下さる方々に 背中を押されました。 有難う御座います。 1月・2月は会社の業務が忙しい時期になるので遅々とした更新となりますが よろしくお願いします。 追記 司法長官がカレラではなくルグルドだったことを今更思い出した為、 シリーズ名と本文の一部を修正しました。4,081文字pixiv小説作品