チェイテピラミッド姫路城
かるであのますたーのとらうま
特異点としての正式名称は『超絶縦長魔城チェイテピラミッド姫路城』。
略してチェピ路城。(ぶち壊せ!ミステリーハウスクラフターズより)
前年、前々年から続くハロウィン、というかエリちゃんデスライブのトラウマから全力で逃げようとしていたカルデアのマスターは、エリザベートからのSOSを受けマシュを含むサーヴァントたちと共に現地であるチェイテへとレイシフトする。
そこでカルデアの一行が見た物は…。
チェイテ城の上に前年に行われたハロウィンに起こった騒動で逆さまになって突き刺さったままのピラミッドの上(底部)に、更に姫路城が乗っかるという、もう色々と文化遺産に対して申し訳ない気持ちになる建物であった。
その場に現れた謎のサーヴァントの登場もあり、カルデアのマスターは理解の及ばない状況に混乱しつつも、正式名称の通りに縦長なこの建物をのぼりながら特異点解決に挑むのだった。
紆余曲折あって、特異点を解決したカルデアのマスターだが、3年も続いたハロウィンのトラウマは根深く、ハロウィンが平成に置き去りにされてしばらくたった後のイベントでこの建物とその周辺を再現したエリアが登場した際には、まともな言葉を出せなくなるほどのパニックに陥った。
ユーザーの中には更にこの上にトンチキな物体が乗る事を期待する人も少くない。
ゼウスの居城やケルヌンノス等巨大で映えそうなモノは一応ある。
令和の時代に、ハロウィンが帰ってきた。これに伴い未見プレイヤーへの説明も兼ねてか、作中ではハロウィンの記憶のみ失ったカルデアのマスターの記憶を回復するためにカルデアはチェイテ三部作こと「チェイテ・ハロウィン・トリロジー」を追想する、という形でプレイヤーたちは否応なくこの違法建築をまた目にすることになったのだった...。
このようなわけのわからない建築物が発生した元凶の刑部姫であるが、本人は「冷静に考えるとチェイテピラミッド姫路城って違法建築にもほどがない?」とマイルームでコメントしており、違法建築である自覚はあるようだ。
とは言え、「異世界転生して最初に足場にした街的な場所」のような感覚で愛着?もあるようで、令和最初の水着イベントでは、持ち込んだ巨大メカエリチャンの腕を触媒に、特異点と水着剣豪の力でチェイテピラミッド姫路城(と巨大メカエリチャンⅡ号)を姫路城扱いとして召喚して見せた。当然目撃者はそれを聞いた途端引きつったような表情になったそうな。なお未体験だった葛飾北斎は絶句、宮本伊織(自称)は大爆笑した。
2023年春に実装されたドラコーにこの城の事を話したら「待て、落ち着け。貴様は今、錯乱している」と正気を疑われた。人類悪に心配されるって…。
なお2021年のハロウィン総集編でハロウィンの記憶を失った際にはこのトラウマも無かった事になったのか、以降のイベントでこの城や周辺のハロウィンの飾り、エリザベートを見てもマシュと共に「久しぶりだなー」と感慨深い発言をしている(流石にハロウィン恐怖症のままだと話が進まないからかもしれないが)
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- カリムの前世は藤丸立香(not成り代わり)
カリムはマジカメモンスターを撃退した
【注意】 ・カリムの前世が藤丸立香であり、カリムの人格は残っています ・FGO要素は藤丸立香関連のみです。 ・そのためFate要素は少ないです。 ・捏造、妄想による産物です。 ・作者は両方とも最新章まで進めています。 ・作者はカリム好きなのでカリム贔屓してます。 ・原作に比べて少し好感度高めを目指します。 ・カリム君は2年生になってます。皆との関係性については本編をお待ちください ・正気を保て ・短い 以上を踏まえた上で読んでも大丈夫な方はお進み下さい。 ( ˙-˙)2,040文字pixiv小説作品 - 運命の聖杯探索を布教したい監督生の話
運命の聖杯探索を布教したい監督生 ハロウィンの悪夢
何度も出てきて恥ずかしくないんですか? ってハロウィンの度になってしまう……。チェイテピラミッド姫路城は正直よく分からんが見ているだけで不安定になってしまう作者です。何でミステリーハウスクラフターズに出張しちゃったんだ……、出ただけで目を疑ったぞ。 最後喋っているのはスカリーさんのつもりです。見た目がすごく好きな感じで、この見た目で勝平さんってマ? ツイステヤベェ。正直フェローさんも出すべきか悩んだけど、容易にスペースキャットどころかスペースフォックスになる未来が見えたので、彼の精神衛生上よろしくないと判断し辞めました。だからといってスカリーさんの精神衛生はいいのかと聞かれると、うん、ごめん。というか名前間違っていたところからごめんなさい、マジで。1,882文字pixiv小説作品