概要
幕末から昭和までを生きた実在の女性・新島八重(旧名山本八重/川崎八重)を主人公に、彼女の生涯を描いた時代劇テレビドラマ作品。八重役は女優・綾瀬はるかが演じる。
また、ジャンプSQにて竹村洋平、サムライエースにて久木ゆづる、増刊Cheese!にて梨月詩などにより各々漫画化され連載中である。
物語
江戸時代。東北は会津藩で砲術の家に生まれた少女の八重。彼女は女の子でも鉄砲を扱いたいと願い、周りの反対も聞かずに銃の特訓をしていた。
時は幕末。黒船来航以来、国内は不安な情勢に乱れ、幕府支配は揺らいでいた。江戸幕府から京都守護を命ぜられた会津藩は任を全うしようと奮戦。八重は会津で日本の行く末を見守っていた。
しかし、幕府が解体され、新政府軍と旧幕府軍の戊辰戦争が起こり、その矛先は幕府方の会津にも向けられた。迫る敵に会津は徹底抗戦を決め、八重も郷里を守ろうと自ら銃を握った。
だが、奮戦空しく会津は降伏し、八重をはじめ残された多くの者達は耐え忍んで生きていた。
そんな時、京都で生きていた兄の山本覚馬の誘いで八重と家族は京都に移り住み、新たな地での暮らしを始めた。そして八重は、アメリカから帰国してキリスト教を広めようとする新島襄と運命の出会いをする。
登場人物
- 新島八重(旧名・山本八重/川崎八重)(演:綾瀬はるか)…会津藩・砲術師範・山本権八の長女。戊辰戦争の会津攻略戦において女性スナイパーとして活躍、維新後、兄・覚馬に呼び寄せられ京に移住、夫・川崎尚之助を失った後は同志社英学校創設のために新島襄に協力し後に新島襄と結婚、夫の死後も大学創立のために尽力した。
- 川崎尚之助(演:長谷川博已)…八重の前夫。兄・覚馬とともに佐久間象山に学び、覚馬に伴われて会津に移住。八重と結婚し、新政府軍を迎え撃つ。維新後、藩命により米相場に手を出すが失敗、みずから罪をかぶり病に斃れた。
- 山本覚馬(演:西島秀俊)…八重の兄。会津藩主・松平容保の側近として軍備の洋式化を目指したが、藩上層部の抵抗と時代の流れの速さに手遅れとなる。鳥羽伏見の戦いのおりには、薩摩軍にとらえられ幽閉される。牢内において建白書(『管見』)を書きあげるが失明、歩行困難となる。維新後、京都府知事・槇村正直のもとで京都再建の策を練るが対立、府会議員から府会議長となって槇村を糾弾する。新島襄の死後、同志社臨時総長に就任。
- 松平容保(演:綾野剛)…会津藩・最後の藩主。将軍後見・一橋慶喜、政治総裁・松平慶永の推薦により京都守護職就任を依頼されるがこれを固辞、しかし、藩祖・保科正之の遺訓を守るべきだとの説得を受けて受諾、新選組の後ろ盾となったことも災いし恭順の意を示した後も朝敵とされ、会津の悲劇となる。
- 西郷頼母(演:西田敏行)…会津藩家老。容保の京都守護職就任に反対するが会津に追放。会津鶴ヶ城攻防戦において息子を除いた妻子を失う。
- 山川浩(演:玉山鉄二)…容保の側近。
- 斎藤一(演:降谷建志)…新選組三番組長。維新後、西南戦争では官軍に就き薩摩郡と戦う。松平容保の媒酌により藤田時尾と結婚する。
- 佐川官兵衛(演:中村獅童)…会津藩家老。西南戦争では会津藩の生き残りを率いて薩摩軍と戦い、戦死する。
- 西郷隆盛(演:吉川晃司)
- 徳川慶喜(演:小泉孝太郎)…江戸幕府・最後の将軍。鳥羽伏見の戦いにおいて抗戦を主張する京都守護職・松平容保、京都所司代・松平定敬を江戸へとつれさり、結果として容保・定敬兄弟を朝敵としてしまう。
- 松平慶永(演・村上弘明)…京都守護職就任を固辞する容保を説得する。
- 槇村正直(演:高島政宏)…京都府知事。覚馬を招いて京都再建の道を探るが、次第に横暴さが目立つようになり、覚馬と対立する。
- 新島襄(演:オダギリジョー)…キリスト教の精神に基づいた英語学校を創設、大学創立を目指し、八重や覚馬とともに奔走する。
外部リンク
関連動画
関連タグ
2013年 時代劇 NHK 大河ドラマ ジャンプSQ 八重 桜