ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
千歳線の編集履歴2017/09/23 09:59:27 版
編集内容:信号所の追加&美々駅について

概要

札幌から南方の苫小牧方面に延びる路線で、白石~沼ノ端間の本線56.6km、南千歳~新千歳空港間の支線2.6kmを営業。全線交流電化で空港アクセスや通勤通学のほか、室蘭函館十勝釧路方面の特急列車及び本州からの貨物の経由ルートにもなっている重要路線である。

主な列車

以前は寝台列車北斗星はまなすカシオペアトワイライトエクスプレスもこの千歳線を経由していた。

駅一覧

●:停車 レ:通過 ▲:一部列車が停車

(函館本線)札幌~白石~新千歳空港

駅番号駅名快速エアポート特急すずらん特急(その他)乗り換え路線備考
01札幌
  1. 函館本線(小樽方面)/札沼線直通列車
  2. 札幌市営地下鉄南北線/東豊線(さっぽろ駅)
※函館本線区間
H02苗穂※函館本線区間
H03白石函館本線(旭川方面)
H04平和南側に札幌貨物ターミナル駅が隣接
H05新札幌札幌市営地下鉄東西線(新さっぽろ駅)
H06上野幌
西の里信号所冬季のみ使用停止
H07北広島
H08島松
H09恵み野
H10恵庭
H11サッポロビール庭園一部普通列車通過
H12長都
H13千歳
H14南千歳石勝線/千歳線(苫小牧方面)
AP15新千歳空港※千歳線支線

南千歳~沼ノ端~(函館本線)苫小牧

駅番号駅名特急すずらん特急(その他)乗り換え路線備考
H14南千歳石勝線/千歳線(札幌新千歳空港方面)
(H15)美々信号所元旅客駅。2017年3月4日旅客営業廃止。
H16植苗一部普通列車通過
H17沼ノ端室蘭本線(岩見沢方面)
H18苫小牧室蘭本線(東室蘭方面)/日高本線※函館本線区間

使用車両

いずれも札幌運転所所属

一般用

関連記事

千歳線の編集履歴2017/09/23 09:59:27 版
編集内容:信号所の追加&美々駅について
千歳線の編集履歴2017/09/23 09:59:27 版