ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
新千歳空港駅
1
北海道千歳市にあるJR北海道の駅。新千歳空港に直結している。

北海道千歳市にあるJR北海道千歳線新千歳空港に直結している。

概要

日本最北及び最東の空港駅であり、新千歳空港国内線旅客ターミナルへ直結している。2014年(平成26年)に津軽海峡線吉岡海底駅竜飛海底駅が廃止されてからは、JR北海道唯一の地下駅となっている。

2024年令和6年)時点では早朝深夜普通列車が発着する以外は、ほぼ全ての列車が区間快速/快速/特別快速エアポート」として発着し、当駅発の全ての列車札幌方面行き且つ、札幌駅まで先着する。

日中は「エアポート」のみの約10分毎等間隔運転で、札幌行きが1時間あたり4本(区間快速が毎時10分発・39分発、快速が毎時29分発・59分発)、小樽行きが1時間あたり2本(快速が毎時20分発、特別快速が毎時50分発)の運転となっている。

早朝・深夜を除いた時間帯は、いずれかの駅ホームで「エアポート」が発車を待つダイヤとなっている為、基本的に乗客は駅ホームで待たずに乗車できる。そのため駅ホームにはベンチが設置されていない。日中に発車する列車は小樽行きが1番乗り場、札幌行きが2番乗り場を使用する。

2016年(平成28年)3月25日までは旭川行き(札幌からは特急スーパーカムイ」として運転)も運行されていたが、現在は廃止されている。また、かつてはトマム方面への臨時特急のディーゼル車両も乗り入れていたが、近年は運行されておらず、すべて電車による運行となっている。

札幌までの所要時間は約37分(一部列車を除く)。苫小牧東室蘭函館方面及びトマム帯広釧路方面へは隣の南千歳駅で乗り換えとなる。

尚、空港から札幌ドームを利用する際は福住駅へ向かうバスを利用した方が便利となる。

駅構造、のりば

島式ホーム1面2線の地下駅。

自動改札機1998年に導入された。トイレ改札外の待合室にあるため、入場後は列車のトイレを利用するしかない。

国内線出発ロビーまでは徒歩約6分。国内線到着ロビーに当駅始発列車・南千歳駅乗換列車の発車標が設置されており、航空機を降りてすぐに列車の発車時刻が確認できるようになっている。

また、先述の通り、ホームにはベンチが設置されていない。

乗り場路線方面
1・2千歳線南千歳駅北広島駅札幌駅方面

利用状況

  • 2018年(平成30年)度の1日平均乗車人員は17,759人である。
  • JR北海道の駅では札幌駅に次いで2位。
  • 他の空港駅との比較だと中部国際空港駅より多い。

利用状況比較表

年度乗車人員乗降人員
2008年(平成20年)度11,790人23,580人
2009年(平成21年)度11,140人22,280人
2010年(平成22年)度11,010人22,020人
2011年(平成23年)度11,610人23,220人
2012年(平成24年)度12,801人25,602人
2013年(平成25年)度13,458人26,916人
2014年(平成26年)度14,085人28,170人
2015年(平成27年)度15,066人30,132人
2016年(平成28年)度16,121人32,242人
2017年(平成29年)度17,096人34,192人
2018年(平成30年)度17,759人35,518人

今後の予定

南千歳駅〜当駅間は単線の盲腸線(札幌方面のみ発着の行き止まり構造)であるため、「エアポート」の増発や千歳線のダイヤ上のボトルネックとなっている他、前述の通り東室蘭方面や釧路方面へは南千歳駅への乗り換えが必須である。また、当駅は島式1面2線のホームで有効長が6両編成分しかないため、「エアポート」の増結などが困難になっている。この状況を改善するために2018年春に線路を付け替え、本線に組み込み直通化させるスルー化構想がJR北海道の長期運営計画の中で発表され、国土交通省も検討に入っているという。前々から言われていた「エアポート」のさらなる増発やJR北海道の増収効果にも期待がかかるといわれた。報道によれば早くとも2022年の完成を目指しているとされていたが、最終的には検討段階に留まり、コロナ禍によりほぼ中止された。

しかし、2024年4月1日に公表された「JR北海道グループ中期経営計画2026」では、北海道新幹線札幌延伸後に在来線の改良による高速化(軌道強化・線形改良・最高速度の向上・高架化による踏切解消など)を行い、札幌駅〜新千歳空港駅間(46.6km)の所要時間(最速)について33分(2024年3月18日時点)から25分への短縮を目指す構想が示されている。

関連項目

  • 新名古屋駅(当時。現・名鉄名古屋駅):2001年まで特急「北アルプス」が乗り入れていた。かつての新千歳空港駅と並んで、日本では珍しいディーゼル車両が乗り入れる地下駅だった。

外部リンク

北海道千歳市にあるJR北海道千歳線新千歳空港に直結している。

概要

日本最北及び最東の空港駅であり、新千歳空港国内線旅客ターミナルへ直結している。2014年(平成26年)に津軽海峡線吉岡海底駅竜飛海底駅が廃止されてからは、JR北海道唯一の地下駅となっている。

2024年令和6年)時点では早朝深夜普通列車が発着する以外は、ほぼ全ての列車が区間快速/快速/特別快速エアポート」として発着し、当駅発の全ての列車札幌方面行き且つ、札幌駅まで先着する。

日中は「エアポート」のみの約10分毎等間隔運転で、札幌行きが1時間あたり4本(区間快速が毎時10分発・39分発、快速が毎時29分発・59分発)、小樽行きが1時間あたり2本(快速が毎時20分発、特別快速が毎時50分発)の運転となっている。

早朝・深夜を除いた時間帯は、いずれかの駅ホームで「エアポート」が発車を待つダイヤとなっている為、基本的に乗客は駅ホームで待たずに乗車できる。そのため駅ホームにはベンチが設置されていない。日中に発車する列車は小樽行きが1番乗り場、札幌行きが2番乗り場を使用する。

2016年(平成28年)3月25日までは旭川行き(札幌からは特急スーパーカムイ」として運転)も運行されていたが、現在は廃止されている。また、かつてはトマム方面への臨時特急のディーゼル車両も乗り入れていたが、近年は運行されておらず、すべて電車による運行となっている。

札幌までの所要時間は約37分(一部列車を除く)。苫小牧東室蘭函館方面及びトマム帯広釧路方面へは隣の南千歳駅で乗り換えとなる。

尚、空港から札幌ドームを利用する際は福住駅へ向かうバスを利用した方が便利となる。

駅構造、のりば

島式ホーム1面2線の地下駅。

自動改札機1998年に導入された。トイレ改札外の待合室にあるため、入場後は列車のトイレを利用するしかない。

国内線出発ロビーまでは徒歩約6分。国内線到着ロビーに当駅始発列車・南千歳駅乗換列車の発車標が設置されており、航空機を降りてすぐに列車の発車時刻が確認できるようになっている。

また、先述の通り、ホームにはベンチが設置されていない。

乗り場路線方面
1・2千歳線南千歳駅北広島駅札幌駅方面

利用状況

  • 2018年(平成30年)度の1日平均乗車人員は17,759人である。
  • JR北海道の駅では札幌駅に次いで2位。
  • 他の空港駅との比較だと中部国際空港駅より多い。

利用状況比較表

年度乗車人員乗降人員
2008年(平成20年)度11,790人23,580人
2009年(平成21年)度11,140人22,280人
2010年(平成22年)度11,010人22,020人
2011年(平成23年)度11,610人23,220人
2012年(平成24年)度12,801人25,602人
2013年(平成25年)度13,458人26,916人
2014年(平成26年)度14,085人28,170人
2015年(平成27年)度15,066人30,132人
2016年(平成28年)度16,121人32,242人
2017年(平成29年)度17,096人34,192人
2018年(平成30年)度17,759人35,518人

今後の予定

南千歳駅〜当駅間は単線の盲腸線(札幌方面のみ発着の行き止まり構造)であるため、「エアポート」の増発や千歳線のダイヤ上のボトルネックとなっている他、前述の通り東室蘭方面や釧路方面へは南千歳駅への乗り換えが必須である。また、当駅は島式1面2線のホームで有効長が6両編成分しかないため、「エアポート」の増結などが困難になっている。この状況を改善するために2018年春に線路を付け替え、本線に組み込み直通化させるスルー化構想がJR北海道の長期運営計画の中で発表され、国土交通省も検討に入っているという。前々から言われていた「エアポート」のさらなる増発やJR北海道の増収効果にも期待がかかるといわれた。報道によれば早くとも2022年の完成を目指しているとされていたが、最終的には検討段階に留まり、コロナ禍によりほぼ中止された。

しかし、2024年4月1日に公表された「JR北海道グループ中期経営計画2026」では、北海道新幹線札幌延伸後に在来線の改良による高速化(軌道強化・線形改良・最高速度の向上・高架化による踏切解消など)を行い、札幌駅〜新千歳空港駅間(46.6km)の所要時間(最速)について33分(2024年3月18日時点)から25分への短縮を目指す構想が示されている。

関連項目

  • 新名古屋駅(当時。現・名鉄名古屋駅):2001年まで特急「北アルプス」が乗り入れていた。かつての新千歳空港駅と並んで、日本では珍しいディーゼル車両が乗り入れる地下駅だった。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    漫画・キャラクター原案:九重ヤエ,原作:雪兎ざっく

    読む
  2. 2

    おおのこうすけ

    読む
  3. 3

    山田ヒツジ

    読む

pixivision

カテゴリー