怪獣総進撃
かいじゅうだいしゅうごう
概要
本作は、当時の映画館の入場者数がすでに全盛期の4分の1まで落ち込んでおり、子供達の興味も映画館での怪獣よりも、妖怪やスポ根などを題材にしたテレビ番組へと向けられはじめ、怪獣ブームにも陰りが見えはじめていた。そのために東宝は、本作を以って、莫大な製作費を要する、怪獣映画最終作として制作された。だが、予想外の興行成績を記録したため、東宝の怪獣映画は、継続される事となった。要するにこの本作は、昭和シリーズの元最終作である。また、登場怪獣の数は11体。昭和シリーズ映画では最も多く、2004年のゴジラ FINAL WARSまでは、ゴジラシリーズの中で最多だった。
もう1ついえば、20世紀末(劇中の新聞では1994年)という近未来を舞台としている事から、関連書籍によっては本作をメカゴジラの逆襲より後の時代を描いていると解釈しているものも存在するという。(ただし、「メカゴジラの逆襲」では本作のマンダが劇中人物のイメージシーンに登場するため時代設定がうやむやである。)
更に、ニューヨークの国連ビル、モスクワのクレムリン宮殿、パリのエトワール凱旋門と日本特撮史上初の海外の建物が壊されるシーンがある。
尚、本作で特技監修を担当した、円谷英二にとっては、初代から彼と関わってきた、本多猪四郎、伊福部昭、田中友幸、中島春雄(スーツアクター)と共に製作に関わったのと、怪獣映画の製作に関わったのは、事実上本作が最後である。(『ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃』と『ゲゾラ・ガニメ・カメーバ 決戦!南海の大怪獣』には、一切関わっておらず、スタッフの円谷に対する敬意として、名義をクレジットに使用したのである。)
あらすじ
時は、1994年。
国連科学委員会(U.N.S.C.)は硫黄島に宇宙港を建設する一方で、世界の脅威だった怪獣達を小笠原諸島の島(通称「怪獣ランド」)に集め、平和裏に管理・研究していた。
ところが、ある日突然怪獣ランドに謎の毒ガスが充満し、その直後に怪獣達が、世界中の主要都市に出現して暴れ始めた。
登場怪獣
怪獣の王。怪獣ランドで平和に暮らしていたが、キラアク星人に操られてからはNYに現れて国連ビルを熱線で破壊、ラドン、マンダ、モスラとともに東京を蹂躙、富士山麓でアンギラスとともに防衛軍を一蹴と大暴れ。キラアク星人のコントロールから解放された後はキングギドラ戦で主力として大活躍、キラアク星人の基地に殴り込みをかけて地球侵略の野望を粉砕する。
特に暴れるシーンは無し。キングギドラの真ん中の首に熱線を食らわしてとどめを刺す。
今回は小美人無し。北京や東京で暴れる。ギドラ戦ではクモンガとともに糸を吐いて牽制するが、かなり糸の量をケチっている。ラドンを狙って放たれた引力光線のとばっちりを食らってふっとんだりもしている。ゴロザウルスと仲が良いらしく、冒頭でもラストシーンでも一緒に登場している。
モスクワ、ウラル、東京で暴れる他、キラアク星人の円盤の護衛も務める。ギドラ戦では羽ばたいて突風攻撃を仕掛けるも、引力光線を食らって空に逃走、決着がつくまで戻ってこなかった。ギドラとは過去に2回も戦ってるんだからもっとまじめに戦ってください。その後ファイヤードラゴンに背中を焼かれる。
富士山麓でゴジラとともに防衛軍を迎え撃つ。ギドラ戦では真っ先に飛び込み、ひたすら右首に噛みついていた。空から落とされた挙句踏みつけをまともに食らってもなお戦い続ける根性を見せる。
一番不遇。出番はほとんどなく、名前を呼ばれるシーンもなければ雄たけびを上げるシーンもない。
パリに現れたことになっている。天城にも現れたらしいがどちらも画面には登場しない。バランよりはマシといった程度の待遇。
もともとは、凱旋門を破壊するのはバラゴンの役割だった。
ロンドンを襲撃したが映像は無し。その後ゴジラ、ラドン、モスラの東宝三大怪獣とともに東京を襲撃。
バラゴンの代理で凱旋門を破壊。ギドラ戦ではゴジラ、アンギラスと並んで主力扱い。得意のカンガルーキックでギドラに決定打を与える。
凱旋門を破壊したことにより、『空想科学読本』では最強の怪獣に認定された。
特に破壊シーンは無し。ギドラ戦ではモスラとともに糸で攻撃。何気にギドラから一回も反撃されなかった。
キラアク星人が地球怪獣連合軍に対する切り札として呼び出した。「地球の怪獣では歯が立ちません」とキラアク星人が豪語する通り、凄まじいパワーや引力光線で地球怪獣達を圧倒する。引力光線一発でラドンとモスラを吹っ飛ばす、アンギラスに噛みつかれたまま飛びあがり、空から落とした挙句トゲだらけの背中もお構いなしに踏みつける、たとえゴジラでも単騎での突撃は軽く一蹴とさすがの強さを見せる。だがそれも最初のうちだけで、次第に追い詰められていき、ゴロザウルスに背後から蹴られてとうとうダウン。そのあとは目を覆うような壮絶な猛攻撃を食らい、ついに死亡した。多勢に無勢で負けたような印象があるが、まじめに戦っていたのはゴジラ、アンギラス、ゴロザウルスだけである。
今回の悪役。地球怪獣11匹とキングギドラ、さらにファイヤードラゴンまで戦力にしていたにもかかわらず地球人に敗北したところをみると、相当争いが下手な模様。実際、劇中でも終始穏やかな様子で(怪獣をバックにしての脅迫まがいではあるが)地球人に対し共存や降伏を呼び掛けていた。その態度からするに、ゴジラに基地を攻撃される直前まで地球に勝てると思っていたようだ。結局多くの侵略者同様、人類と地球怪獣の前に敗れ去る。
- ファイヤードラゴン
キラアク星人の円盤が炎を纏った戦闘形態。最初は「燃える怪獣」と誤認された。キングギドラが倒された後に突如出現。ラドンをたやすく追い払い、ゴジラの熱線も平気、一撃で怪獣ランドの操縦装置を全滅させるなどかなりの高性能。キラアク星人曰く、2、3時間で東京を焼き払うことも可能。しかし投入するのが遅すぎである。キラアク星人の基地がゴジラにより壊滅した後、ムーンライトSY-3と最終決戦。空中戦の末に冷線ミサイルで倒された。