概要
『スクスタ(スクフェス)』及び『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』に登場するスクールアイドル、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会内ミニユニットの一つ。
ラブライブ!シリーズ初の4人組ユニット。
メンバーは中須かすみ、近江彼方、エマ・ヴェルデ、天王寺璃奈の4人。
腹黒ぶりっ子、居眠りキャラ、マイペース外国人、顔を隠しているギーク ……という、個性の強い4人が集まっているのが特徴で、『個性派ユニット』といった趣がある。
ユニットメンバーの組み合わせからユニット名まで全てファンの投票で決めることが出来るユニット投票にて誕生した。発音はクォーツ(水晶)。クォーツの元の綴りは「QUARTZ」なので、ユニット表記にある「4」は「A」の変形文字として扱う。
メンバー
ユニット詳細
1年生2人と3年生2人のカルテット。
前述のとおり、性格面では個性が際立った集団。
『スペシャルドラマ』では、かすみがリーダーを自称して進行しようとするが3人に意見を無視されたり、彼方のベッドで皆で寝るステージにしようとしたり。
『にじよん ニジガクデート編』ではこの4名ではデートの話題が最初全く盛り上がらず4人でピクニックに行く話だけはするっと決定していた。『にじよん シーズン3』では、ピクニック中にエマ&彼方の膝枕でかすみ&璃奈が眠っているだけのひたすら平和な4コマが描かれた。
料理上手が3人もいて残る璃奈もある程度までは作れる、家庭的なユニット。アニメBD特典の描き下ろしイラストでは、4人でコッペパンサンド作りをしている。
それでありながら、いざ歌うとなるとユニットの性格がまた一変する。
特筆すべきは、合唱によるハーモニー。
スクフェスでのクール属性メンバーが不在なので(スマイル:璃奈&彼方、ピュア:かすみ&エマ)、4人全員が可愛い系の声で歌唱するキャラクターである。なので似た声質で歌声を重ねられる。
『Sing & Smile』『Make-up session ABC』には「wo wo」「デュワ デュワ」といったスキャットが入っている。
『Twinkle Town』では、最初のコーラスで聖歌隊の合唱を思わせるアカペラも披露している。
曲調は、お洒落なナンバーに寄っている。
『Sing & Smile!!』は、みんなと笑顔で歌う姿の希望や夢がテーマの、ラブライブ!シリーズのメインテーマに沿った明るいコーラス曲。2ndライブでは2番でブランコを漕いで歌っている。
『Beautiful Moonlight』は最もクールな曲調。恋人と離れて過ごす時間が寂しい、と大人っぽい恋慕の曲を歌い上げた。
『Make-up session ABC』ではジャズ調。女の子らしいメイク修行や、かすみが普段心がけているような仕草の向上による「かわいさ」がテーマ。
『Twinkle Town』は聖歌隊やケーキ、チキン、サンタクロースなど、クリスマスをテーマとした、全体的に明るい曲調。こちらは、「みんなで決めるニジガクの歌♪」コーナーのテーマ募集投票で決定した曲である。
『Swinging!』は時に天気や不安定な毎日に翻弄されながらも、手と手を繋ぎ合い、いつまでも素晴らしい歌声を響かせようという、QU4RTZらしさが強く表現されている曲。歌詞の最初には、「久しぶりの青空にも気づかなかった」と歌っていることから、時期は恐らく梅雨明けではないかと思われる。
『Not Sad』は大切な人との別れを惜しみつつも、サヨナラは新しい始まりでもあると励ます曲。
Beautiful moonlightやNot Sadのような切ない曲を収録しているところから、同じような属性のメンバーで集められた先代ユニット、PrintempsやCYaRon!の要素を引き継いでいるのではないかと思われる。
ちなみにニジガクキャストは血液型がA型の比率が10人中6人(新たに加入した三船栞子役の小泉萌香も含む)と非常に高く、QU4RTZは偶然にもA型以外の4名の寄せ集めになっている。(相良茉優=O型、鬼頭明里=B型、指出毬亜=AB型、田中ちえ美=O型)
なお、更にその後に加入したミア・テイラー役の内田秀=B型、鐘嵐珠役の法元明菜=血液型不明で、『QU4RTZ以外はA型』という法則は現在は崩壊している。
結成ストーリー
スクスタ
2ndシーズン26章にて、スクールアイドルエキシビションに向けて、三船薫子に連れて来られた合宿にて、宮下愛と朝香果林(DiverDiva)に触発されたエマが3人を誘って結成。理由は、4人共スクールアイドルであると同時にスクールアイドルのファンであることから。
4人で手を繋ぎ合って手のあたたかさを補い合う関係・・・調和をテーマとしている。
テレビアニメ
第2期2話にて、鐘嵐珠の本音を引き出したいと考えた4人が、嵐珠に認めさせることを目的としてエマの提案で結成。そのシーンでは4人でブランコにバラバラのリズムで漕いでいたのが、ファンと心を繋げたい、気持ちは一緒と話を語っている中で、リズムが一致する演出がなされた。
ディスコグラフィー
2020年2月12日、1stシングル『Sing&Smile!!』を発売。
2021年2月25日、BD特典シングル『Make-up session ABC』を発売。
2021年5月26日、BD特典シングル『Twinkle Town』を発売。
2021年7月14日、2ndシングル『Swinging!』を発売。
名前の由来
海外の方の発案らしく、説明文は英語であった。説明文は電撃G'sマガジン公式サイト内の、決選投票の告知ページに残っている。
「Pronounced like "quartz" but use the number four to singify the amount of members who are glamorous like gemstones.」
この名前はクォーツと発音します、という部分を除いてざっくり訳すと「メンバーの人数と、彼女らの宝石のような魅力を表している」とのことである。