ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:珊瑚/魔学
編集内容:バイト関連を追記。
センシティブな作品

ケルビン525

けるびんごーにーご

ケルビン525とは、Splatoonシリーズのブキの一つである。なお、この項では亜種についても記述する。

概要

ゲーム『Splatoon』シリーズに登場するマニューバータイプのブキ。

スライド直後の連射速度が上がらない代わりにインクショットの威力が上がるマニューバー。

必然的にスライドで回避というよりは飛び出して急襲するという戦術になる。

モデルはグルーガンといわれるが、525K(≒252℃)というのは最早ハンダづけが可能な温度のため、ハンダ吸い取り機かもしれない。

ちなみにダメージが高いのはグルーの如く高温の粘着性インクが痛いためという設定があるとかないとか。

種類

Splatoon2

名前サブスペシャルランク
ケルビン525トラップジェットパック17
ケルビン525デコスプラッシュシールドイカスフィア24
ケルビン525ベッチュータンサンボムインクアーマー27

ギアパワー「メイン性能アップ」の効果:あたえるダメージが大きくなる

Splatoon3

名前サブスペシャルランク
ケルビン525スプラッシュシールドナイスダマ21

基本的な立ち回り

おすすめギアパワー

サーモンランでの立ち回り

立ち撃ちの性能が低火力悪連射のわりに燃費が悪いなどしょっぱいので基本的に戦闘は構え撃ちで行う。

それでも立ち撃ちでも詰め寄られた際は引き撃ちで十分対処できるしコジャケは一撃で倒せるので使い分けよう。非常に残念ながらラッシュの狂シャケは一確ではない。

構え撃ちでは威力上昇によりDPSが急上昇し、プライム並みの射程とマニューバー・長射程シューター内一位のDPSを持つ。

スライドした後の運用方法はプライムシューターを参考にして頂きたいが、スライドを多用するとインクが枯渇しがちなので注意。

関連イラスト

関連タグ

Splatoon Splatoon2 Splatoon3 Splatoonのブキ一覧

ブキ種ブキ
シューターわかばシューター/スプラシューター/.52ガロン/.96ガロン/N-ZAP85/シャープマーカー/ボールドマーカー/プロモデラーMG/L3リールガン/H3リールガン/ジェットスイーパー/デュアルスイーパー/プライムシューター/ボトルガイザー
ブラスターホットブラスター/ロングブラスター/ラピッドブラスター/Rブラスターエリート/ノヴァブラスター/クラッシュブラスター
ローラースプラローラー/ダイナモローラー/カーボンローラー/ヴァリアブルローラー
フデパブロ/ホクサイ
チャージャースプラチャージャー/スクイックリンα/リッター3K/14式竹筒銃・甲/ソイチューバー
スピナーバレルスピナー/スプラスピナー/ハイドラント/クーゲルシュライバー/ノーチラス47
スロッシャーバケットスロッシャー/ヒッセン/スクリュースロッシャー/エクスプロッシャー/オーバーフロッシャー
マニューバースプラマニューバー/スパッタリー/デュアルスイーパー/ケルビン525/クアッドホッパーブラック
シェルターパラシェルター/キャンピングシェルター/スパイガジェット
ストリンガートライストリンガー/LACT-450
ワイパードライブワイパー/ジムワイパー

.

編集者:珊瑚/魔学
編集内容:バイト関連を追記。