2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

デュアルスイーパー

でゅあるすいーぱー

デュアルスイーパーとは、Splatoonシリーズのブキの一つである。なお、この項では亜種についても記述する。
目次[非表示]

概要

Splatoonシリーズに登場するブキ。
初代ではシュータータイプのブキであったが、「Splatoon2」ではマニューバータイプに変更される、という稀有な経歴を持つ。そのため初代と「2」とでは、性能や外見が大幅に異なる。

Splatoon

(外見はメイン画像参照)
発射口を上下二つに改造したジェットスイーパーの亜種。
ジェットよりも射程は短く、火力は更に落ちたが、スプラシューターと同速の連射速度で塗り・戦闘両方の対応力が上がった。
射程に特化したジェットスイーパーの尖った部分をマイルドにして汎用性を持たせたブキで、使用感は射程が伸び、連射以外の性能が少しずつ落ちたスプラシューターといった感じ。

Splatoon2

デュアルスイーパー !!


マニューバーにカテゴリ変更されるにあたり、真っ二つにされてしまった。
威力は低めだが射程と撃ちながらの機動力に優れるという基本性能の傾向は初代のころと変わらないのだが、それ故に短射程ばかりのマニューバーとしてはかなり異質なブキとなっており、スライドの運用方法もほかのマニューバーと異なってくる。
長射程シューターとして見た場合、元々他の長射程との差別化に悩んでおり機動力で何とかしていたものに機動力をさらに向上する特殊能力を与えた正統進化モデルと言える。
尚、スライド後の一点射撃中は合体して初代の姿に戻るという小ネタが存在する。また、その状態で数歩動くことも可能。

種類

Splatoon

名前サブスペシャルランク
デュアルスイーパースプラッシュボムスーパーセンサー16
デュアルスイーパーカスタムジャンプビーコンメガホンレーザー18

無印は汎用型、カスタムは味方の支援向けとなっている。
バージョン2.2.0でN-ZAP系と同様に射撃中の移動速度が上昇(こちらは20%)し、射程の長さと相俟って引き撃ちの強さが光るブキとなった。

Splatoon2

名前サブスペシャルランク
デュアルスイーパーポイントセンサーマルチミサイル12
デュアルスイーパーカスタムスプラッシュボムアメフラシ16

ギアパワー「メイン性能アップ」の効果:あたえるダメージが大きくなる。
無印はサポート型。カスタムは攻撃型。

Splatoon3

名前サブスペシャルランク
デュアルスイーパースプラッシュボムホップソナー8


基本的な立ち回り

他のマニューバー種よりも長い射程、中射程を活かそう。中射程で引き気味に戦い、短射程に倒されず、圧をかけ続けるもよし。危ないときはスライドで下がるもよし。
単純な相手を倒すスピードは他のマニューバー種に劣るが、塗り能力が良いのでそこで差をつけることができる。ポイントセンサーを投げて味方の援護をしても良いだろう。
立ち撃ちでも十分強いので無理にスライドをしなくても良い。

無印の立ち回り

味方のサポートが得意。ポイントセンサーやマルチミサイルで味方の援護をしつつ、自分も前に出て中距離で戦う。のだが、他の戦い方もある。
無印はマルチミサイルを射つことに適している。
ボールドマーカーネオよりはマルチミサイルを射つために時間はかかるが、実戦では中射程であるがゆえに倒されにくく、スライドで逃げられる為、デュアル無印の方が多くマルチミサイルを射つことができる。マルチミサイルを射つことによって、相手に移動を強制したり、味方の援護をすることもできる。
この時、注意することは自陣を塗りすぎないこと。味方のスペシャルを貯める分を残しておこう。
塗って場を整えつつ、相手を中射程から攻撃し、マルチミサイルを射ちまくろう。

カスタムの立ち回り

カスタムは無印よりも攻撃力重視の構成となっている。

おすすめギアパワー

メイン性能アップ:3.6、もしくは2.9積めば、4発インクを当てないと相手を倒せなかったのが、相手がインクを踏んでいれば3発で倒せるようになる。
スペシャル上昇率アップ:無印でマルチミサイル中心の立ち回りにはスペシャル上昇率アップが必須。

サーモンランでの立ち回り

射程のわりに機動力と塗り力が高いため扱いやすい。一方で威力は劣っており、構え撃ちでもDPSが上昇しないため、基本的にはスライドせずに対人と同じく射程を活かして立ち回ろう。スライドは機動力が必要・精密射撃が必要な場面でだけの使用で良い。
また通称「ジャンキャン」は精密に狙ってくるシャケ相手には無意味なので使用する機会はほぼ無いだろう。

関連イラスト


関連タグ

Splatoon Splatoon2 Splatoon3 Splatoonのブキ一覧

ブキ種ブキ
シューターわかばシューター/スプラシューター/.52ガロン/.96ガロン/N-ZAP85/シャープマーカー/ボールドマーカー/プロモデラーMG/L3リールガン/H3リールガン/ジェットスイーパー/デュアルスイーパー/プライムシューター/ボトルガイザー
ブラスターホットブラスター/ロングブラスター/ラピッドブラスター/Rブラスターエリート/ノヴァブラスター/クラッシュブラスター
ローラースプラローラー/ダイナモローラー/カーボンローラー/ヴァリアブルローラー
フデパブロ/ホクサイ
チャージャースプラチャージャー/スクイックリンα/リッター3K/14式竹筒銃・甲/ソイチューバー
スピナーバレルスピナー/スプラスピナー/ハイドラント/クーゲルシュライバー/ノーチラス47
スロッシャーバケットスロッシャー/ヒッセン/スクリュースロッシャー/エクスプロッシャー/オーバーフロッシャー
マニューバースプラマニューバー/スパッタリー/デュアルスイーパー/ケルビン525/クアッドホッパーブラック
シェルターパラシェルター/キャンピングシェルター/スパイガジェット
ストリンガートライストリンガー/LACT-450
ワイパードライブワイパー/ジムワイパー

関連記事

親記事

splatoonのブキ一覧 すぷらとぅーんのぶきいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 133731

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました