ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ディナステス属の編集履歴

2023-01-23 23:07:12 バージョン

ディナステス属

でぃなすてすぞく

北アメリカ大陸から南アメリカ大陸にかけて分布するカブトムシの属の1つ。

概要

北アメリカ大陸から南アメリカ大陸にかけて分布するカブトムシの属の1つ。

和名はオオカブト属。本属の代表種の名前にちなんでヘラクレスオオカブト属とも呼ばれる。

  • ただし、「オオカブト」という名称はカルコソマ属アウゴソマ属にも使われる、しかもこちらは全種につくのに対し。ディナステス属に対しては後述のシロカブト亜属に対しては使われない。

オオカブト亜属(Dynastes)カバイロオオカブト亜属(Theogens)の2亜属に分けられる。


ゾウカブト属(メガソマ属)と共に新大陸を代表する大型カブトムシで、前述のゾウカブト属やアトラスオオカブト属(カルコソマ属)と同様に外国産のカブトムシの代表として非常に人気が高く、アニマルカイザーでは甲虫の中では唯一2種登場する属。


大型甲虫から小型甲虫まで属しており、甲虫王者ムシキングでも「大型甲虫の登場している属」の中では小型甲虫も登場している。

  • カルコソマ属やメガソマ属の小型甲虫は登場しない。

全種に共通して頭角、胸角共によく発達し、胸角の下側にはブラシのような体毛が生えている。




オオカブト亜属(Dynastes)

ヘラクレスオオカブトとシロカブトと呼ばれる北米〜中米に分布する体全体が白~黄色、クリーム色になる中型種(ただし大型種は最大100mmを超える)が含まれる。


ヘラクレスオオカブト

本属の代表種にして大型のものでは180mmに達する世界最大のカブトムシヘルクレスオオカブトとも。

複数の亜種が中米南部~南米に広く分布。上翅はおもに黄褐色をしている。

詳細は当該記事参照。


グラントシロカブト(D grantii)

アメリカ合衆国西部(アリゾナ州)に分布。

シロカブトの代表種にして北アメリカのカブトムシでは最大種。

詳細は当該記事参照。


ティティウスシロカブト(D tityus)

アメリカ合衆国東部に分布。

グラントよりも黄色みがかった体色をしている。

詳細は当該記事参照。


ヒルスシロカブト(D hyllus)

メキシコグアテマラホンジュラスに分布する。

メキシコのプエプラ州、オアハカ州に分布するミヤシタシロカブト(D miyashitai)近年の研究から本種のシノニム(同種であり無効名)であるという意見が多数を占めている

詳細は当該記事参照。


モロンシロカブト(D moroni)

メキシコのサンタマルタ山脈に分布。

飼育個体で105.1mmの個体が記録されているシロカブトの最大種

ヒルスの亜種とされることもあり外見も近いが、頭角先端の突起はヒルスよりも細長く、胸角根本の突起は非常に小さい。

また、前胸が黒みがかりヘラクレスを小さくしたような姿をしている。

雌も前胸や上翅全体が色づく他種のシロカブトと違い、前胸は完全に黒化。上翅も1/3〜3/4までが黒くなりザラつくため、ヘラクレスの雌に似た形態をしている。




マヤシロカブト(D maya)

メキシコホンジュラス等に分布する。頭角の突起が斧状になる個体が現れるのが特徴。ヒルスの亜種とされることもある。

詳細は当該記事参照。


カバイロオオカブト亜属(Theogens)

ネプチューンオオカブトとサタンオオカブトが含まれる。

雄の符節(脚の先端の細い部分)は先端が肥大化し、下側に棘が生える。

体色は全身黒色。

独立した属として扱う学者もいるが、オオカブト亜属の種とは交雑が可能であることが実験などにより確認されている。


ネプチューンオオカブト(D neptunus)

コロンビアなど南米北部に分布。

ヘラクレスオオカブトに次ぐ世界で2番目に大きいカブトムシとされる。

ベネズエラ北西部に亜種ローチオオカブト(ssp.roulhei)が分布している。

詳細は当該記事参照。


サタンオオカブト(D satanas)

ボリビアのユンガス地方コロイロに分布。

以前は生息地がはっきりせず、とも呼ばれ珍重されてきた。

詳細は当該記事参照。


甲虫王者ムシキングシリーズでのオオカブト属

6種11亜種が参戦している。

この内ヘルクレスリッキーブルーは唯一の特殊個体と言える。

  • ザックの冒険編ではグラントシロカブトの「シロ」、サタンオオカブトの「メリーゴーラウンド」、森の救世主ではヘルクレスオオカブトの「ヴィータ」といった固有名詞付き甲虫も登場するが、カード化はされていない。

ヘルクレスオオカブト

シリーズで一貫してヘクレスオオカブト表記で登場している。

最初期より登場。詳細は当該記事参照。


ネプチューンオオカブト

最初期より登場。詳細は当該記事参照。

  • 特殊な個体として「DS版GCへの道」では「ダークサイトネプチューンオオカブト」、「GCへの道2」ではこれに加え「ムシキングジョニースペシャル版」が登場する(通常版との併用も出来る)が、アーケード版には登場しない。

グラントシロカブト

最初期より登場。詳細は当該記事参照。


ヘルクレスリッキーブルー

ヘラクレスオオカブトの亜種リッキーの特殊個体。この亜種は一般的な個体(上翅が黄色い個体)は登場しない。

2004セカンドプラスより登場。詳細は当該記事参照。


ヒルスシロカブト

2005セカンドより登場。詳細は当該記事参照。


ティティウスシロカブト

2006フォレストグリーンより登場。詳細は当該記事参照。


ヘルクレスオキシデンタリス

ヘラクレスオオカブトの亜種オキシデンタリス。

2007夏シャイニングより登場。詳細は当該記事参照。


ヘルクレスエクアトリアヌス

ヘラクレスオオカブトの亜種エクアトリアヌス。

アダー完結編第1弾より登場。詳細は当該記事参照。


ヘルクレスエクアトリアヌスブルー

ヘラクレスオオカブトの亜種エクアトリアヌス。

アダー完結編て敵限定のラスボスとして登場した。

詳細はヘルクレスエクアトリアヌスブルーの記事参照。


ヘルクレスレイディ

ヘラクレスオオカブトの亜種レイディ。

新甲虫王者ムシキング激闘1弾にてコロコロコミック限定のプロモーションカードとして登場。後の超進化3弾にて正式に登場した。詳細は当該記事参照。


ローチオオカブト

ネプチューンオオカブトの亜種。

新甲虫王者ムシキング激闘3弾にて登場。詳細はネプチューンオオカブトの記事参照。


マヤシロカブト

新甲虫王者ムシキング激闘5弾にて登場。詳細は当該記事参照。


関連タグ

昆虫

カブトムシ


外部リンク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました