概要
スーパー戦隊は多くが初期メンバーが5人から始まっているが、3人から始まった戦隊も少なからず存在する。
該当作品
2023年現在では以下の作品が該当する。
戦隊名 | 1人目 | 2人目 | 3人目 | 備考 |
---|---|---|---|---|
太陽戦隊サンバルカン(1981年) | バルイーグル | バルシャーク | バルパンサー | 唯一男性だけのメンバーであり、追加戦士がいない。 |
超獣戦隊ライブマン(1988年) | レッドファルコン | イエローライオン | ブルードルフィン | |
忍風戦隊ハリケンジャー(2002年) | ハリケンレッド | ハリケンブルー | ハリケンイエロー | ゴウライジャーとシュリケンジャーはあくまで別戦隊。 |
獣拳戦隊ゲキレンジャー(2007年) | ゲキレッド | ゲキイエロー | ゲキブルー | |
特命戦隊ゴーバスターズ(2012年) | レッドバスター | ブルーバスター | イエローバスター | |
快盗戦隊ルパンレンジャー(2018年) | ルパンレッド | ルパンブルー | ルパンイエロー | |
警察戦隊パトレンジャー(2018年) | パトレン1号 | パトレン2号 | パトレン3号 | 3人戦隊の中で唯一赤青黄ではない戦隊。 |
ちなみに…
『爆竜戦隊アバレンジャー』はトリオ戦隊のフォーマットをベースにしており、初期の数話は実際に3人で戦っていたものの、アバレブラックの登場が当初から発表されていたため、実際には4人戦隊(より厳密には3+1編成)である。
『炎神戦隊ゴーオンジャー』は公式では初期メンバーは5人扱いだが、物語開始時点ではトリオ戦隊(ゴーオンレッド・ゴーオンブルー・ゴーオンイエロー)であり、後から加入した2人(ゴーオングリーン・ゴーオンブラック)とは装備・アイテム・巨大戦力などに差異が設けられており、編成的には3+2という状態になっている。
関連タグ
スーパー戦隊 スーパー戦隊シリーズ 記念 記念作品 信号機トリオ