【注意!】
この記事は原作及び映画のネタバレが含まれています。未読及び未鑑賞の方はネタバレを避けてください。
概要
『SANDLAND』(サンドランド)は鳥山明の漫画作品。
『COWA!』や『カジカ』に続き、週刊少年ジャンプに短期集中連載された作品で2000年23号~36・37合併号まで連載。
老人と戦車を描きたいと言う思いから生まれた作品で全14話。巻数は全1巻。
全1巻と短い巻数ながらも人気は高く、複数の国の言葉に翻訳されて出版されたほか、じわ売れしたのか2014年に重版がかかった程。
また、元から14話と言う事は最初から決まっていた。
これは一人で描いた方が作者的には楽なのだが、長期連載になると疲れてしまうので、この位が丁度良いとの事。そのため、アシスタント無しで鳥山明本人のみで作品が描かれている数少ない作品。
なお、戦車が出てくるシーンは結構面倒だったとの事。
作者お気に入りの作品のひとつで、『COWA!』と並んでお気に入りとのこと。
なお、ストーリー全編見渡してもほぼ女っ気ゼロの作品でもある。(ラオのお守りのピンナップの女優と、国王のプールにいたモブのピチピチギャル程度。)
あらすじ
戦争と天変地異が続き、世界の大半が砂漠となってしまった世界でのお話。
水が貴重品となり、干からびた世界で魔物の王子ベルゼブブは手下の魔物と共に水を独占する国王軍から水を脅し取っていた。
そんな時に普段人が近寄らない魔物の村に一人の老人がやってくる。
彼の名は「ラオ」。
砂漠のどこかに「幻の泉」があると言う確信を得た彼だが、過酷で荒廃した地を人間だけでは進めないと結論づけ、屈強な魔物に協力を依頼しに来たのだった。
ベルゼブブは手下の魔物「シーフ」を引き連れ、ラオと共に幻の泉探しに向かったのだった。
登場人物
ベルゼブブ一行
CV:田村睦心
魔物たちの王子にして悪魔。主人公。
強靭であり、銃弾がほぼ効かない。(少し痛い程度)。
仮にダメージを受けても回復が早くすぐ治る。
暴れ者で有名なのか、荒くれものや国王軍にすら知れ渡っていた。
反面、どこか心優しく困っている者を見捨てられない少年でもある。
体と体毛は赤い(表紙を見る限り濃いピンク)。
大きいツノが2本あるためヘルメットは被れない。
夜が来ると「闇のパワー」を体内に貯める事が出来る。
年齢は大体2500歳くらい。
夜ふかし、朝寝坊、歯磨きをしないとワルの限りを尽くすワルの中のワル。
悪魔だけあり様々な能力を持ち、体が強靭な他は驚異的な怪力(1.5トンを持ち上げる)や、テレパシー能力がある。
視力や聴力も人並み外れている。
また人の心を読む事も出来、ラオに協力したのも信用出来る人間と見込んだから。
CV:山路和弘
もうひとりの主人公にして、今作の事実上の主人公。
魔物の村の近くにある「アパト」と言う町の保安官で年齢は61歳。
酷い水不足に耐えかねる中、「ウォーター・フィンチ」と言う水鳥が空を飛ぶのを見て、誰にも発見されていない「幻の泉」があるのでは無いかと思い至り、魔物たちに助力を要請した。
国王軍に対する忠誠は無く、国王の事は「どうしようもない王」と言い切る。
もし幻の泉を見つけた際は自分たちは定期的に水が手に入れば良いから、泉の近辺は魔物たちの住居にしても良いとかなり譲歩した提案をして協力を取り付けた。
武器はトンファーと拳銃だが、拳銃は弾が高く脅しのために持っている飾り。
トンファーだけでも複数の相手を圧倒できる程の腕前を持つ。
(ベルゼブブ曰く、今まで見た人間の中でも1,2番に強い)
かつての戦争で従軍していた経験があり、戦車の操縦に長ける。
戦争は嫌いだったが、戦車は好きだった、との事。
昔のセクシー女優のピンナップをお守りにしている。
一行の中では一番常識的で、仕方のない状況とは言え、シーフに食料と水を盗ませるのを躊躇した。
(一方でろくでもない国王軍のものなら構わないと国王軍の戦車を奪っている)
CV:チョー
魔物の一人で、ベルゼブブが旅のお供に選んだ。
一見すると小柄で白髪の老人。
物知りな上、その名前の通り盗みが得意。
年齢はベルゼブブよりちょっと上位との事。
臆病であり、ベルゼブブのお供を理由をつけて辞退しようとしたり、国王軍との戦いを逃げてでも避けようと意見を述べる。
ぶつくさ文句を言う事が多い物の、要所要所で活躍を見せる。
また運転に適性があるのか、戦車の操縦をあっという間にこなして見せた。
盗みに入る時は、「万が一見つかった時にごまかしが効くから」と言う理由でサンタクロースの服装をする。
国王軍
国王
CV:茶風林
サンドランドを治める王だが、褒められた王では無く、水源を独占し敢えて水の値段をつり上げて暴利をむさぼっている。
国政にも大して興味が無い様で、ゼウ大将軍の言いなり状態の愚王。
肥満体であり、水源を握っているのを良いことに水を潤沢に使ったプールに入ったりしている。
CV:飛田展男
国王軍の大将軍で、高齢の将軍。
体の大半を機械化しており、宙に浮く事も出来る。
狡猾であり、様々な策謀でベルゼブブ達を追い回す。
人の生存に必要不可欠な水を支配する事でサンドランドを「平和」にしていると嘯くが、やってる事はこいつと一緒である。
CV:鶴岡聡
国王軍の将軍で水の輸送を行っていた中、ベルゼブブ達が奪った戦車を追い、戦闘になった。
かつてピッチ人たちとの戦闘で父を亡くしている。
国王軍側としてベルゼブブ達と戦うが、その中でかつて自分の父が亡くなった事の真相に近づいていく。
国王軍の中では良識的な人物であり、魔物たちの情報を安易には信じなかったが、真相を確信すると自分が出来る範囲での協力をベルゼブブやラオ達に行った。
かなり有能であり、ゼウ大将軍にもその腕前を買われている。
ゼウが開発を命じた生物兵器で、名前の通り虫の様な人間。
強靭な外骨格と戦闘力はベルゼブブ以上で、戦車砲やベルゼブブの攻撃ですら傷つける事は出来ない。
生きている者であれば何でも攻撃対象に入る危険な兵器でもある。
ゴロツキ
盗賊団
砂漠の治安はよろしく無く、ラオの車をパンクさせて追い剥ぎを行おうとした盗賊団がいたがベルゼブブ達に返り討ちにあう。
スイマーズ
サンドランドの悪党一家。
全員砂漠の中で海パン一丁と言う格好をしている。
スイマーズと言う名前を名乗るが水不足の事もあり、泳いだことがあるのは「パパ」だけ。
かつてベルゼブブにボコボコにされた事がある。
ラオ達にかけられた賞金を狙ってベルゼブブと国王軍を引っ掻き回す。
パパ
CV:杉田智和
スイマーズの頭領。
「パパ」と言うのは作中そう呼ばれているだけで、本名は不明。
息子たちと共にベルゼブブにかけられた懸賞金を狙う。
筋骨隆々で海パン、水中眼鏡、水泳帽にマントをつけている。
かつては反乱軍に属していたが、シバ将軍に敗北した。
スイマーズと名乗っているのに、息子たちが泳いだことが無い為、息子たちを水で泳がせるのが悲願。
パイク
CV:遊佐浩二
痩せぎすの男で、海パンに鍋をヘルメットの様に被り、水中ゴーグルを頭上にかけている。
恐るべき視力と聴力、スケッチ力の持ち主で、80km先の人物の顔を克明に描写出来る。
(完成する時間も恐ろしく早い)
そして80km先の戦車の音が聞こえる程耳も良い。
シャーク
CV:吉野裕行
痩せぎすで背の低い男で、海パン、帽子に水中眼鏡、背広のジャケットを着ている。
恐ろしく足が速く最高時速180kmで走ることができる。
しかし、発信機付きのペンダントに気付かなかったりと抜けている部分がある。
グッピー
CV:こばたけまさふみ
人間戦車の異名を持つスイマーズ一番の大男。
海パンに、水泳帽に水中ゴーグルをしており背中に大きな壷を背負っている。
戦車砲に匹敵する程巨大な銃を持っている。
スイマーズの中では唯一太っている。
見た目とは裏腹に意外と足が速く、流石にシャークには及ばないが走る速度はパイクを上回っている。
その他キャラクター
CV:大塚明夫
ベルゼブブの父。大魔王。ベルゼブブには「パパ」と呼ばれている。
息子に人間ラオとの旅の許可を出すが、ゲームのやり過ぎには厳しい。
どこぞの暗黒魔界の王を彷彿とさせる容姿だが恐らく別人。黒い角が生えている。
閻魔大王のような巨体だが関係は不明。
ゲジ竜
砂漠にすむ巨大生物で、大きな穴から身を乗り出し地上の生物を食料として追いかける。
ベルゼブブですら「あんな奴倒せない」と言う程。
姿はムカデの様な体に、トカゲの様な頭や足が生えている。
30年前に南に住んでいたという種族。恐ろしい兵器を造り、サンドランドを破壊しようとしてシバ将軍率いる国王軍に絶滅させられたと言われている。
容姿はどこぞのサイヤ人の王子の義理の妹に似た温厚そうな種族なのだが…?
かつての国王軍の英雄。
天才軍人としても名高く、正々堂々とし、敗者にも情けをかける武士の様な人間だった。
30年前にピッチ人たちがサンドランドを破壊する為に兵器を開発している情報を手に入れた軍により、
兵器の破壊を命じられ、攻撃したが大爆発が起こりそのまま戦死した。
今なお国民にも高い人気を誇り、妻はセクシー女優「テリア」だったが、その妻も大爆発に巻き込まれ亡くなっている。
設定
戦車
国王軍が保有する戦車。作中で登場したのは101〜105号車までの全5輌。詳しい機種名・型番などは不明だが、ラオ曰く戦争当時とは違う新型とのこと。恐らく鋳造型のずんぐりとした車体・砲塔で車高が非常に高く、上部ハッチの他に前方と左右にもハッチがあり居住性が高い。(中で一人位なら寝れる程)
「反石(はんせき)」と言う反重力発生装置があり、車体を軽くしている。
最大まで出力を上げれば1.5トン前後まで軽くなる。
弾は大きめのマガジンの様な物に入っており、一発ごとの装填は必要なく連射が可能。
ベルゼブブ達が奪った104号車は高級な装備の割に砲は小さいが、アレ将軍の101号車(隊長車)は貴重な74ミリ砲弾と言う大口径の弾を放てる。
ペリスコープの様な装置がついている他、金属レーダーなどを装備した戦車もある。
映画化のタイミングでバンダイよりプラモが発売される事が発表された。
また超合金でも同戦車の立体化が発表され、2024年4月に販売される予定。
サンドランド
ベルゼブブ達が住む国で、本編開始から50年ほど前に起きた天変地異と人間同士の戦争により砂漠化してしまった。
それが終わるとただ一つの水源も干上がり、国王が確保する水源に頼らざるを得なくなってしまった。
シーフ曰く、「世界の全て」と言っているので世界に残った、ただ一つの国の模様。ちなみに通貨単位は「円」(現実の日本円と同価値かは不明)。映画ではドラゴンボールシリーズと同じく「ゼニー」になっている。
ペットボトル一本(恐らく500ml)の水が1000円する世界であるが、国民はその水を買わなければ生きていけないほどに追い詰められている。
治安はよろしく無く、盗賊団等ゴロツキも多い。
飛行機の所有や利用は禁じられており、国王軍のみが利用する事が出来る。
かつてのゲーム機等は貴重であり、PS6とDQXIII等が存在する。
金さえあればタバコも買える模様。
主に住んでいるのは人間たちだが、他に魔物が住んでいる。また、前述通り砂漠ばかりの荒れ果てた自然環境だが、原作・ゲームを通して結構多様な野生動物も生息している模様。
フォレストランド
Webアニメ版及びゲーム版より登場。原作漫画版で語られた「悪魔の王子編」の続編「天使の勇者編」の舞台。サンドランド南方の、国境沿いの要塞(元ダム)より南方に位置する。緑と水が豊富で、元々王政だったが10年前のブレッド将軍とムニエルの軍事クーデターにより軍事政権と化し、ゼウが不可侵条約を締結させた事により停戦状態になっている。サンドランドとは国交断絶状態であるが、大昔に開拓された地下の隠し通路があり、アンの案内でベルゼブブ達はフォレストランドに侵入する事ができた。
魔物が横行跋扈するサンドランドと違い魔物が存在せず、完全な人間社会になっている。
魔物
サンドランドに住む種族だが、様々な種類の魔物が集まっている。
トップはベルゼブブの父である「サタン」。
他にはグレムリン、かまいたち、スライム、ガーゴイル、ゴーストなどがいる。
西洋の魔物には「聖水」が効くが、東洋の魔物であるかまいたちなどには効果が無い。
その気になればサンドランドの城を攻め、あっという間に手中に出来るパワーを持つが、そんな素振りは見せず水の運搬車を襲う程度にとどめている(シーフ曰く「寿命の長い魔物からしたら国を乗っ取っても大した意味がなく、人間の戦争は滑稽でくだらない。」)
人間は都合の悪い出来事を魔物のせいにしてきた歴史がある。
- 魔物のせいで水が干上がった、と言われたりもしたが水が干上がると魔物も困ってしまう。実際に作中で魔物も水不足で困っており(スライムに至っては蒸発して目玉だけになってしまった)、運搬車を襲ってきたのはその水を確保するためにやむを得ずやっていたとのこと。
- 原作漫画ではスライムは冒頭で干からびて死んでしまうが、劇場アニメ版では溶けて目玉だけになりかけてたスライムにベルゼブブが水をやり、エンディングでは回復したのか見覚えのある形に戻っていた。
アクアニウム
高エネルギー体。青々と輝いており、円筒状のカプセルに収納する事により比較的安全に運搬する事ができる。30年前ピッチ人がアクアニウムを用いて水を精製するマシンを開発しようとしていたが、シバ将軍率いる戦車隊の砲撃に被弾して広範囲に及ぶ大爆発を引き起こした。
劇場アニメ
制作スタッフ
サンライズ・神風動画・ANIMAが制作を担当し劇場アニメ化されることが発表され、8月18日に公開。
終盤の展開が原作と違うが、パンフレットによると鳥山明が変更したとのこと。
公開初週では6位にランクインし、アンケートでは観客満足度96.4%を、そしてFilmmarksの初日満足度ランキングでは1位を獲得した。
来場者特典として、スーパードラゴンボールヒーローズに使える「ベルゼブブ」のカードが配布された。
翌年の2024年3月1日にて、原作者の鳥山明が没し、同作者の映像作品で、遺作になった。
SAND LAND: THE SERIES
作者の鳥山明が考案したストーリーを追加し、劇場版に未公開カットシーンなどを付け加えた物をアニメ化。劇場版までの物を再構成し、未公開カットなどを追加した物を「悪魔の王事編」、原作以降に起きたフォレストランドを舞台にしたストーリーを「天使の勇者編」としている。
3月4日に新キャラとして、謎の少女「アン」と天使の「ムニエル」のビジュアルが発表。更に全13話で2024年春より、ディズニープラスで独占配信される事が発表された。
アニメ配信発表時に鳥山明は逝去していたが、公式コメントとイラストを残しており、最後の公式コメントと公式イラストとなってしまった。
SAND LAND: THE SERIES追加キャラ
アン
CV:小松未可子
フォレストランドからやってきた謎の少女。
戦車やバイクなどのメカニックの技術がある模様。
ベルゼブブ達の冒険に同行する事となる。
ドレッドヘアーがポイント。
追加キャラとはいえ公式では初の名前がついた女性キャラとなる。
(一応テリアがいるが、すでに故人であり台詞も無い。)
ムニエル
CV:村瀬歩
フォレストランドでは勇者を名乗る天使。
何やら魔物や悪魔とは因縁がある様子。
声優インタビューでは「中々にいい性格をしたペテン師、いえペ天使です(笑)。」とのこと。
ゲーム
バンダイナムコによるゲーム化も決定。対応機種はPS4・PS5・Xbox SeriesX/S
パッケージ販売はPS4/PS5のみで、Xbox Seriesはダウンロード販売のみとなる。
(そのため、限定版などの特典やベルゼブブのフィギュア付きのソフトはPS4/5のみとなる。)
発売日は4月25日予定。
また、2月20日にはSteam版の発売も決定した。
(こちらは海外と日時を合わせるからか4月26日発売。)
元々海外ではSteam版も販売する事になっており、日本はいつものおま国状態だったが、突如解除され国内販売が決定した事に一部のゲーマー間で衝撃が走った。
(バンダイナムコはおま国の常連であり、バンナムのゲームでSteam国内販売されているゲームは少ない。(無い訳では無いが。)とりわけドラゴンボールなどの版権物は絶望的であり、おま国が解除されるのは非常に珍しい。)
こちらでも、アニメ配信予定の「SAND LAND: THE SERIES」で登場するアンの姿が確認できるため、フォレストランドを舞台とした「天使の勇者編」までをゲーム化していると思われる。
内容はオープンワールド型の3Dアクションゲームの模様。ベルゼブブで戦う事が出来るほか、戦車などで走り回る事も出来るようだ。またPVにはサンドランドには出てきていない各種「鳥山メカ」が確認出来ている。HPで確認できるだけでも、10種類以上のメカが確認出来ており、カスタマイズなどが出来るもよう。
以下が登場するメカの一例。
ジャンプメカ…アラレちゃんがDrスランプの漫画扉絵で乗っていたメカ。
バイク…ドラゴンボール序盤にブルマが乗っていたバイク。
ユニライド…ドラゴンボールでランチが乗っていた一輪バイク。
バトルメカ…どっからどう見てもキャラメルマン1号じゃねーか!
ジェットホバー…ドラゴンボールの扉絵で人造人間17号と18号が乗っていたホバー型メカ。
PVによればハウジング要素もあるようで、かなり力を入れて作られているようだ。
関連動画
90秒予告
主題歌「ユートピア」鳥山明ワールドPV
主題歌「ユートピア」
歌・作詞・作曲:imase
編曲:mabanua
ゲームPV
関連タグ
PINK:同作者の水不足ネタの先輩その1。本作と同じく映画化もしている短編作品。「不殺を貫く主人公」「味方の保安官キャラ」「水を独占する権力者」といった共通点の多さや全体のプロットが似通っており、本作の源流といえる作品であるものの、乙女チックな少女が主人公である点から作風は大きく異なっている。
ナム(ドラゴンボール):同作者の水不足ネタの先輩その2。水不足の村を救うために闘う目的や、殺生を好まず純粋な心を持つ点はラオと類似している。
怒りのデスロード:2015年の映画作品。マッドマックス第4作目。悪党が水を支配する中で、荒野を旅して、幻とも言える大地を探すなど類似点がある。
ガールズ&パンツァー:戦車アニメ繋がり、ただし舞台設定やメインキャラクターの性別が真逆。