ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ロモス王国の編集履歴

2024-07-12 18:18:44 バージョン

ロモス王国

ろもすおうこく

漫画作品『ダイの大冒険』及びそれを原作とするアニメの作中世界に存在する国の事である。

概要

南海の孤島デルムリン島より北のラインリバー大陸にある王国であり、大陸唯一の国家。

物心ついた時から島で育ったダイが初めて訪れた国(ただし、原作漫画・1991年アニメ版と2020年アニメ版ではタイミングが大きく異なる)である。

周囲の山や森は深く、雄大な自然に恵まれており、国民の団結は固く、国王の人望も高いが、カール王国パプニカ王国ベンガーナ王国のような外敵に応戦するための武力・戦力が高くないのが欠点。


本編開始の時点で覇者の冠覇者の剣を所有しており、どちらも神々が人間に僅かに与えた作中最高クラスの硬度を誇る超金属オリハルコンで作られており、どういった経緯でこれらの重要な品を所持するに至ったかは謎に包まれている(原作者の三条氏はオフィシャルブックにも掲載されている質問コーナーでの回答で「ロモス王の高い人徳によって献上されたものではないか」と述べている。劇中でもロモス王はこれらの希少なアイテムを自身や国の所有物として執心している様子は皆無で、むしろ己が認めた者には積極的に譲渡しようとしている。ロモス王としては「元々、自身が所有すべきものではなく、相応しい者に譲るまで少し預かっただけ」という認識だったのかもしれない。何時から所有していたのかは不明ながら、ロモス王の性格からすると入手して譲渡しようとするまでに、ほとんど時間をおかなかった可能性まである。只、あまりにも人が良過ぎるためか、どちらも劇中で譲渡しようとした際には、騙されているのであるが…)


王国の近くの『魔の森』の東側にはネイル村があり、後述のマァムの故郷でもある。

海辺には港町ソフィアが存在し、物資の輸入・輸出や旅人達の出入り口としての役割を持っている。


北西部の町《ポルトス》には終盤、魔王軍によってピラァ・オブ・バーンが最初に撃ち込まれ、市街地は多数の住民毎、一瞬にして消滅した。魔王軍が王宮等のロモスの中枢を狙わなかったのは大魔王が地上征服ではなく、地上全てを破壊するための無差別爆撃をしているからだ、と人々は見做していたが、実は……。



ロモス王国に属する・関連する人物

王族

  • シナナ

ロモス王国を治める王。

本名は作中で出ることは一切なく、『ロモス王』や『王様』と呼ばれる。キャラクタープロフィールによると年齢は58歳で母親(王太后?)・妻(王妃?)・息子(王子?)3人・娘(王女?)1人がいるとされる。

気さくかつ温厚な人柄から国民にも慕われており、その一方で戦時の際は「城の者達を見捨てて逃げるわけにはいかない」「王の逃亡は敗北と同じ」といった考えで己の無力を承知で戦場となった城に留まったり、兵士たちを鼓舞する等、覚悟も持ち合わせる。

本編中盤にてダイ鬼岩城大地斬で一刀両断する勇者に相応しい活躍を見せた際には、さながらヒーローの活躍を喜ぶ子供のようにはしゃいでみせる一面もあった。良くも悪くも「善人」「お人よし」であるため、あまり他者を疑うことをせず、そこを突かれて悪人や魔王軍に騙されてしまった事もあるが、一方で己の過失を即座に認め、訂正できる度量がある人物でもある。最初はニセ勇者一行の言葉に惑わされながらも、直ぐに誤解を解き、以降はダイの良き理解者であり続けた。そんなダイとロモス王の関係は、ある意味、バランアルキード王との対照と言える。


出身者

ニセ勇者一行に属する勇者。

かつては仲間達と共にデルムリン島に暮らすモンスター達を襲撃した挙句、ゴールデンメタルスライムを奪い、ロモス王に献上して名を挙げようとするなど悪徳勇者そのものな悪漢だったが、ダイによって悪事を暴かれた後は細々と活動するようになる。

本編終盤にて『魔王軍による脅威から世界を救うのに助力・貢献した』という意味で、本物の勇者達と同じく本当の勇者になった。


ニセ勇者一行の一員である女僧侶。

紅一点にして実質的なリーダー格だったりする。でろりんとは腐れ縁らしい。


アバンの使徒

元々は勇者に憧れを抱きながらデルムリン島に暮らしている少年に過ぎなかったが、ロモス王国を襲撃した魔王軍の百獣魔団軍団長であるクロコダインを撃破してその軍勢を撤退させ国を救った事から正真正銘本物の勇者となった。


ダイの仲間である魔法使いと女僧侶戦士。

ロモス王国を救った英雄としてダイ共々国民に紹介するとともに、国を救った報酬として武具一式を授けた。特に防具の「旅人の服」は何度も修復されながらも最終盤までポップが装備し続けることになった。


魔王軍

前述の通り、ロモス王国を襲撃した魔王軍の百獣魔団軍団長。

緒戦でダイから手傷を負わされた事の焦りから同僚のザボエラに諭されて卑劣な手段をとってしまうもダイ達との再戦で目が覚める。ダイ達によって倒された後は、パプニカ王国のバルジ島のレオナ救出戦にてダイ達の助っ人に馳せ参じて、そのまま仲間となる。


魔王軍妖魔師団の幹部であり、その軍団長であるザボエラの息子。

人間の賢者に化けてシナナに接近。魔王軍に対抗する猛者を集めることを説き、自分が企画した武術大会を提案して開催し、自身が研究する人造生物超魔生物の実験材料となる強者な本戦出場者と覇者の剣の両方を奪おう(ついでにロモス王も暗殺しよう)と企むも、

これまたダイ達によって阻止され倒されるが、覇者の剣は既に偽物とすり替えて既に魔王軍に送り届けた後であった。彼が大いに関わった超魔生物や覇者の剣、そしてロモス武術大会の猛者達は終盤に至るまで物語の中で大きな要素となっていった。


その他

デルムリン島に暮らすきめんどうしにして、ダイの育ての親(祖父)。

前述のザボエラによって攫われ、15年前の再現のように蘇った魔王の邪気に当てられて正気を失い、クロコダインの擁するダイ打倒のための切り札兼人質となるが、ポップのマホカトールによって正気を取り戻し、クロコダインが撃破された後はロモス王国の兵士を護衛に付けてデルムリン島に戻った。


  • ネルソン

髭を蓄えた男性。勇者達をパプニカ王国へ送るための高速帆船の船長を務めた。その後、パプニカでのサミットのためにロモスから国王を乗せてきたが、魔王軍の移動基地である鬼岩城の襲撃にあい、応戦するも鬼岩城には船の大砲は効かず、逆に船を沈められてしまった。その後は登場していないため生死が不明であるが、撃沈されたのが外海でなく港内で、撃沈寸前に危険を察知し、総員退避を呼び掛けている状況であり、脱出できて助かっている可能性はある。


拳聖とも謳われた武術の達人である老格闘家。かつてアバン一行にも助っ人として参加したことがある。マァムの師。普段はロモスの山奥で隠遁生活を送っている。後に(形式上はチウの部下として)ダイ一行にも助力する。お茶目で冗談が好きな性格。


モンスターのおおねずみの少年。マァムの兄弟子。元はロモスの山奥周辺の村を荒らしていた魔物だったが、ブロキーナに捕まって、徹底的に鍛えられたことで体質改善し、魔王による狂暴化すらはねのけるまでになった。物語の後半からダイ一行に加わることになる。見栄っ張りだが器が大きい。


  • ロモス武術大会ベスト8のうち6名

ロモス王国主催の武術大会で、決勝に残った猛者たち。武術大会後はロモス王から派遣される形で魔王軍との最終決戦に参戦し活躍。原作では途中から姿が見られないキャラクターもいるが、単行本収録のキャラクター・プロフィールによれば、武術大会出場者は全員、最終決戦には参戦している模様(2020年アニメ版では実際に参戦している姿が描かれる形でフォローされている)。なお、ベスト8の残りの2人はマァムとゴーストくん(布袋を被って変装したブロキーナ)。

レスラーのゴメス(26歳)、戦士のラーバ(29歳)、魔法使いのフォブスター(24歳)、ムチ使いのスタングル(15歳)、騎士のバロリア(18歳)、狩人のヒルト(30歳)からなる。

うち、ゴメス、ラーバ、フォブスターは出番が多く、最終盤で特に大きく目立っていたり、活躍している。



関連タグ

ダイの大冒険


起ち上がれ!!アバンの使徒:1991年アニメ版が放送時に公開された2作目の映画。『クロコダイン撃破後~ダイ達が船でパプニカ王国に向けて出港』の時系列のストーリーであるため、ロモス王国が劇中の舞台となっている。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました