概要
てんとう虫コミックス第30巻、藤子・F・不二雄大全集13に収録。
小さな子供用の安全な乗り物。
22世紀の航空力学による、最小の翼面積で最大の浮力を得ることができる。
アニメにおける原作との主な相違点
大山版
- スネ夫が見せたハンググライダーの映像は高伊山で撮ったもので、今回はスネ夫は「大きくなったらいとこに教えてもらう」と自分から発現しているが、原作ではのび太が想像で語っている。
- 原作でのび太はドラえもんに泣き付いて道具を出してもらっているが、今回は「無理かどうかやってみなきゃわからないから、出来るってことを今のうちにスネ夫にわからせたい」という主張から道具を出してもらっている。
- ラストで誤って墜落したのび太に家の窓を割られた男性は壮年になっている。
水田版
- 冒頭、スネ夫がハンググライダーについて詳しい説明をしている。
- のび太が上昇気流マットへ飛んだ時、しずかも一緒に応援している。
- スネ夫に自分の飛んでいる姿を見せる前、のび太は一度川へ落ちかけている。
- 再度、スネ夫に見せつけるため飛んだ際、飛んできたシーツが絡まったことでジャイアンに激突しボコボコにされてしまった。
- ラスト、のび太が割ったのは神成さんの盆栽。