ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

こたつ記事

こたつきじ

他媒体の情報だけをソースにまとめた記事。基本的に「手抜き」という悪口である。
目次 [非表示]

概要編集

書き手(ライター・記者)がブログテレビ番組SNSプレスリリースなど他媒体の情報を参考にしただけで、独自の取材を一切行っていない記事のこと。独自の考察感想を交えている場合もあり、単なる転載とは異なる。


こたつ記事だからといっても一概に悪いわけではなく、新商品情報やコラムのようなものなど、こたつ記事であることが問題視されない種類の記事もある。しかし、新聞放送といったマスコミは政府の広報機関ではないので、行政のプレスリリースを右から左に流しているようなものは「手抜き」「大本営発表」として問題視される。また複数の情報源による裏取りをしていないため、誤った情報を垂れ流してしまうという危険もある。悪質なものになると、電子掲示板の書き込みを自作自演したり、ただ芸能人の悪口を書いただけのような記事もある。


放送局が自ら発言の文字起こしを行って全文をネットに掲載していることがあるが、話し言葉をそのまま書き写しているため冗長でわかりにくいという問題がある。かといって一部の発言を雑に切り取っただけだと発言が全然違う意味で伝わってしまいかねないので、発言の意図を汲んだ上で端的にまとめたこたつ記事の需要はあると言える。もちろん、記事のまとめ方次第では発言の一部を切り取って誤解を招くようミスリードすることも可能だが、こたつ記事だけの問題ではない。


なお、第三者がテレビラジオYouTubeなどの出演者の発言を丸ごと書き写したものは、権利者の許可を得ない発表は著作権侵害となる。


余談編集

ウィキペディア独自研究が禁止のため、こたつ記事でも出典として求められているメディアである。同サイトでは検証可能性と呼ばれるルールがあり、サイト利用者が出典内容を確かめられなければならない。テレビやラジオの番組を出典に使う際、名前や放送日はわかっていてもそれだけでは出典として認められないのだが、番組内容をまとめたこたつ記事があればソースとして使える。また、SNSやブログ、個人サイトは、著名人以外の匿名利用者の場合は通常、直接出典には使えないが、こたつ記事によって出典として有効になるのである。


関連タグ編集

記事 マスコミ まとめブログ

独自研究...ある意味こたつ記事の対義語。

無限ホリエモン地獄...コロナ禍でこたつ記事しか書けなくなったスポーツ新聞が引き起こした暴挙。

関連記事

親記事

記事 きじ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました