ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

オルテカギフ様と1つになるのは…この俺だ!そして、私はギフ様すらも超えるのだ!」


CV:関隼汰

スーツアクター:寺本翔悟

データ編集


概要編集

第28話「怖れを超えて疾風迅雷!己を信じ一心同体!」に登場。オルテカアノマロカリスバイスタンプを自分に押印した上で、ギフの棺にギフスタンプを押印し、合体した姿。


フェーズ3ことギフテクスを越えたフェーズ4に当たる存在で、桁違いに強化された能力に加えてオルテカ自身の優秀な頭脳と戦闘センスが反映されているため、ホーリーライブを圧倒するほどの力を持つ。


容姿編集

オルテカがかつて変身していたダイオウイカ・デッドマンとシルエットは酷似しているが、黒に近い色をしていた身体は緑色に変化しており、レインコート状の白い衣装は甲殻類のような金に縁取られた黒い物へとなっている。

触手に該当する部分は吸盤が消え、アノマロカリスの食肢に似た薄ピンク色の形状に変化している(よく見ると腕や足回りに吸盤の造形が残っている)。


能力編集

ギフの遺伝子を取り込んだことで桁違いの強化がされており、伸縮自在の触手や吸着能力を持つ爆発物、そしてダイオウイカ・デッドマン時代に使っていた専用武器『パラネグロ』で対象を圧殺する戦法を得意としている。


さらに最大の特徴として自己修復能力が高いギフと一体化した事により、高い自己再生能力を会得しており、生半可な傷は瞬時に再生してしまう厄介な特性を持つ。


アノマロカリスバイスタンプ編集

アノマロカリスゲノミクス


余談編集


  • 公式サイトには「初めてとなるフェーズ4のデッドマン」と書かれているが、過去にウルフ・デッドマン ライオットが登場しているため、誤記の可能性がある
    • あるいはアノマロカリス・デッドマンの登場によってフェーズ4の定義が「ギフと一時的に融合して誕生したデッドマン」に改められ、ウルフ・デッドマン ライオットはTYPE-UNIONのような"異なる強化体系"として『特異なフェーズ3』に変更されたのかも知れない。
    • 後に公開された仮面ライダー図鑑でも「初めてとなるフェーズ4」と明記されているためどうやら後者の模様(ライオットにはフェーズ4の記載は無い)。

  • 強化形態相当の立ち位置ではあるが、アノマロカリスよりダイオウイカのほうが大きい。
    • ダイオウイカは、小さい個体の胴体だけでも1.6m。足を含めれば8.2mにもなる。
    • 対するアノマロカリスの推定体長は約1m。なおカンブリア紀の生物の多くは約10cm程だったと推測されており、当時のアノマロカリスは規格外レベルの巨大生物であるである。

関連タグ編集

仮面ライダーリバイス オルテカ(仮面ライダーリバイス) デッドマンズ(仮面ライダーリバイス)

デッドマン(仮面ライダーリバイス) アノマロカリス

アノマロカリスゲノミクス

仮面ライダーデモンズ ダイオウイカ・デッドマン


アノマロカリス・ドーパント過去作のアノマロカリス怪人。


要塞生命体アノマロガリス:こちらは戦隊に出たアノマロカリスの怪人。


外部リンク編集

仮面ライダー図鑑 | アノマロカリス・デッドマン

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 19045

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました