ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

ウルトラマンの秘密を知る謎の老人ウォルター・フリーマンが結成した防衛チーム

惑星ソーキンの爆発により、地球に襲来したソーキン・モンスターからアメリカを守ることが使命であり、謎が多いものの国民から多くの支持を集めている。


主人公3人は米国空軍フライング・エンジェルズの航空機パイロットだったが、謎の光と融合しウルトラマンとなった事からフリーマンに勧誘され入隊した。本部はジョージア・ナショナル・ゴルフクラブの地下にあり、ラシュモア山に格納庫が存在する。


またこの出来事が起因したのか、ウルトラマン達のヒーローチーム名としても名乗られていることがウルトラギャラクシーファイト運命の衝突で判明した。


メンバー

スコット・マスターソン(CV:マイケル・レムベック/吹き替え:古谷徹)

本編の主人公で、ウルトラマンスコットに変身する青年。24歳。階級は大尉。

若い女性に目がなく軽い性格。スーザンに思いを寄せ、恋人になった。


チャック・ギャビン(CV:チャット・エベレット/吹き替え:小川真司)

35歳。階級は大尉。ウルトラマンチャックに変身する。

戦闘でのリーダー格。


ベス・オブライエン(CV:エイドリアン・バーボー/吹き替え:鶴ひろみ)

25歳。階級は中尉。ウルトラウーマンベスに変身する。

休日はダンスクラブに通っている。


ウォルター・フリーマン(CV:ステイシー・キーチ・Sr/吹き替え:宮内幸平)

年齢不明の謎の老人。ウルトラフォースの隊長。ウルトラマンについても詳しい。

普段はゴルフ場のグリーンキーパーを務めている。


スーザン・ランド(CV:吉田理保子)

F.R宇宙生物研究所の職員。26歳。スコット達がウルトラマンであることを知っている。厳密にいえば彼女はメンバーではない。

当初は怪獣たちが倒されたせいで自分の研究が遅れるとウルトラフォースに対して否定的だったが、後に理解を示すようになる。キングマイラとの戦いでは生物の脳波を中和させて麻痺させるニューラルインターフェザーを使ってウルトラマン達を援護した。

後にスコットと恋人となり、ウルトラシリーズ初のキスシーンを披露した。


ロボットトリオ

チームの戦闘をサポートする三体のロボット達。三体の頭文字を合わせるとUSAになる。

ユリシーズ(CV:田の中勇)

本名コンボボットMF842号。命名者はスコット。

レーザー兵器のプロフェッショナル。


サムソン(CV:大竹宏)

本名コンボボットBA666号。命名者はスコット。

武装システムのオーソリティー。


アンディ(CV:山田恭子)

本名ユーティロイドZQ14582号。命名者はベス。

トランスポーテーションシステムの専門家。


ライドメカ

マザーシップ

大型母艦。内部にウルトラジェットを搭載可能。

内部にあるパラボラアンテナで光を集めてウルトラマンのエネルギーを補充したり、内部にウルトラマン達を搭載して飛行することもできる。


ウルトラジェット

主力戦闘機。マッハ7で空を飛びミサイルとレーザーが武器。

キャノピー部分がスコット機は、チャック機は黄色、ベス機はにそれぞれ塗装されている。


関連項目

ウルトラマンUSA

科学警備隊前作(番外)の防衛組織。

UMA:次作防衛チーム

関連記事

親記事

ウルトラマンUSA うるとらまんゆーえすえー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 8432

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました