概要
不動遊星の使用カードだが、元々の持ち主であるスライからの借り物であった。
元ネタはエキセントリック少年ボウイだと思われる。
カードテキスト
このカードをシンクロ素材とする場合、他のシンクロ素材モンスターは手札のモンスター1体でなければならない。このカードをシンクロ素材としたシンクロモンスターは効果を発動する事ができず無効化され、フィールド上から離れた時ゲームから除外される。
解説
手札シンクロの元祖。
S召喚なので蘇生制限を満たせるが、その分デメリットがきついので/バスターに繋げたり不知火やゼラの天使や超越竜グレイスザウルスとのコンボで使いたい。
戦士族Sモンスターの場合は「聖騎士の追想イゾルデのL素材に使う→D・D・Rをコストに焔聖騎士-リナルドをリクルートする」といった流れでデメリットを回復させることが可能。
妖眼の相剣師とは相性が良く、あちらのトリガーになりつつX素材となることでSモンスターの除外を回避可能。
また、チューニング・サポーターやシンクロ・フュージョニストの様に、シンクロ素材になることで効果を発揮するモンスターを、フィールドに並べる事なく活用する事も可能。
アニメでの活躍
「遊星VSハイトマン」戦にて使用。
スターダスト・ドラゴンをS召喚してバラエティ・アウトに繋げ、チューナーズ・ボムとのコンボで遊星の勝利に貢献した。
関連タグ
不動遊星が他人から借りたカード
ワンショット・ブースター 水晶ドクロ アショカ・ピラー カブレラストーン トライアングル-O トーテムポール バトルマニア ガード・オブ・フレムベル ハネワタ シグナーの竜