ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CV:南早紀

概要

斬札ウィン達が通うシラハマ小学校の担任の先生にして、シラハマ小のマドンナ。パパリンも密かに想いを寄せている(周りからはバレバレであるが)。

愛用のバイクのフロントにはエリザの「e」の文字が描かれており、バイクに乗るときは猫耳付きヘルメットを被る。

得意料理は「デュエ麻婆丼」という名の激辛麻婆丼

『WIN』第28話では学生時代に親の言いつけで娯楽を禁止されていたが、他の人達のデュエマで遊ぶ姿を見てデュエリストの世界に足を踏み入れたことを明かす。視聴者からは『デュエマしてなさそう』と予想外であった。

同話にてマイハマ学園の特別推薦入試の試験官に選ばれており、推薦入試としてウィンとデュエルを行う。同時にマイハマ学園の教諭としてもスカウトされていたようで、試験終了後はウィンと共にマイハマへ旅立って行った。

決闘学園編エンディング第1弾にて大盛りラーメンを持っている描写があり、大食い疑惑が持たれている。

決闘学園編

引き続き準レギュラーとして登場。ウィンが立ち上げた「デュエマさいこークラブ」の顧問を務める。

髪をショートカットにし、イメチェンしている。

使用デッキ

「正義星帝」〈鬼羅.Star〉》を切り札とした【ラッカ鬼羅.Star】を使用。

実はパパリンが組んだデッキ。

パパリンの【7軸ガチロボ】と同じく、DM22-BD2 『開発部セレクションデッキ 光水火鬼羅.Star』として公式商品化されている。

関連タグ

デュエル・マスターズの登場人物

デュエル・マスターズ

デュエル・マスターズWIN

担任 先生

※以降、今後の展開に関わる伏線注意

作中の所々にプリンス・カイザと何らかの関連性を思わせる描写が散見され、ファンの間で議論になっている。

例えば、

  • 彼女が厳格な家庭で育ち、どこか育ちの良さそうな雰囲気を漂わせている(マイハマ編第28話)
  • 彼女とカイザのの色及びの色が同じ
  • どちらも所持品に赤いものが多い(エリザ先生バイク カイザ)
  • どちらも胸に赤い宝石を身に着けている
  • 彼女がバイクに乗る際に被るヘルメット。そのヘルメットに猫耳が付いている(猫を被る=正体を隠していると取れる為)

等と言ったことが挙げられる。

因みにファルゴとそのシンパは、彼女がデュエマさいこークラブの顧問と言う理由で嫌がらせの一環で彼女の弁当を捨てている(決闘学園編第7話)。もし上記のことが事実だった場合、文字通りカイザの逆鱗に触れることになるのだが、果たして…。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

エリザ先生
1
編集履歴
エリザ先生
1
編集履歴