ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

エレファントマン

えれふぁんとまん

『エレファント・マン』(The Elephant Man)とは、1980年に公開されたデヴィッド・リンチ監督の映画。
目次 [非表示]

概要編集

エレファント・マン(ゾウ人間)と呼ばれた実在の人物、ジョゼフ・メリック(1862 - 1890)の生涯を描く。

から体の半分にかけて骨と皮膚が大きく膨れ上がっており、ゾウのように見える奇形からそう呼ばれた。


映画より先に戯曲になっており、1977年にイギリスで初演。世界中に広がり、日本でも上演されている。メリック役はフィリップ・アングリム、ブルース・デイヴィソン、デヴィッド・ボウイマーク・ハミル市村正親、大場泰正、藤原竜也など。


本人はジョゼフ・メリックであるが、メリックを診察した医師のフレデリック・トレヴェスが回顧録にジョン・メリックと記し、それを基に戯曲が書かれたため、メリックを扱った作品では「ジョン・メリック」という役名が定着している。


ジョゼフ・メリック編集

エレファント・マン

1862年8月5日生まれ。イギリスイングランドのレスター出身。

裕福な家庭で育つが、実母を病気で亡くし、後にやってきた継母に疎まれて家を出る。

奇形のため通常の働き口がなく、21歳で見世物小屋に入る。興行のため、エレファント・マンの芸名(?)と、「胎内にいる間、母親がゾウに襲われたため奇形になった」という設定がつけられた。本人いわく、このころは待遇がよく、十分な稼ぎも得ることができたという。

しかし時代の変化とともに、見世物小屋は反社会的として排除され、メリックは興行をしながらヨーロッパ中を転々とすることになる。やがて悪い興行師に稼ぎを騙し取られ、放浪の末ロンドンに帰ってきたところを、フレデリック・トレヴェス医師に保護される(トレヴェスには以前、診てもらったことがあった)。

以後、ロンドン病院に入院生活を送る。新聞で寄付を募ったことによって有名人になり、アレグザンドラ皇太子妃の訪問を受けたこともある。

1890年4月11日没。享年27歳。死因についても謎が多く、諸説あるが、映画では普通の人と同じ姿勢で眠ろうとしたことが死に繋がった、という説を採っている。


映画化編集

イレイザーヘッド』の奇形描写で評判になったデヴィッド・リンチが、当時新人ながら監督に大抜擢された。

シナリオは事実から脚色されており、興行師(バイツ)はメリックを虐待する悪役になっている。出来事の順が入れ替わり、見世物小屋からトレヴェス(トリーブス)医師に保護された後、病院でいじめに遭って街をさまよっている。


キャスト編集

ジョン・メリック - ジョン・ハート

フレデリック・トリーブス - アンソニー・ホプキンス

カー・ゴム院長 - ジョン・ギールグッド

ケンドール婦人 - アン・バンクロフト

バイツ - フレディ・ジョーンズ


スタッフ編集

監督 - デヴィッド・リンチ

脚本 - クリストファー・デヴォア / エリック・バーグレン / デヴィッド・リンチ

製作 - ジョナサン・サンガー

製作総指揮 - スチュアート・コーンフェルド / メル・ブルックス

音楽 - ジョン・モリス

撮影 - フレディ・フランシス

編集 - アン・V・コーツ

配給 - パラマウント映画(アメリカ) / 東宝東和(日本)


データ編集

公開 - 1980年10月10日(アメリカ) / 1981年5月9日(日本)

上映時間 - 124分

製作国 - イギリス / アメリカ合衆国

言語 - 英語


関連タグ編集

映画 / 洋画 / イギリス映画 / アメリカ映画 / 映画の一覧

奇形 / ゾウ


外部リンク編集

エレファント・マン (映画) - Wikipedia

ジョゼフ・メリック - Wikipedia

映画 エレファント・マン - allcinema

関連記事

親記事

デヴィッド・リンチ でゔぃっどりんち

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6455

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました