ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

演:中山卓也


概要編集

アマチュア天文科学者あだ名は“ミッチー”で、OPクレジットでもこちらの表記が採用されている。年齢は27歳。漢字表記は“及川光宙

常にハイテンションで、どこか胡散臭さすら漂わせた、癖の強い人物だが、天文家としての観察眼および科学者としての分析能力は確かなものがある。


第23話で、アオベ・エミからモッピーに呼び出され、かつてバザンガゲバルガが通ってきた軌道と同軌道にサード・ウェイブらしき謎の存在が現れていることを伝えている

さらに、その後過去の映像を遡って解析したところ、以前現れたタガヌラーの放ったビームがセカンド・ウェイブのゲバルガに命中していたという重要な情報を戦闘管制中のエミに伝え、これを受けてSKaRDは作戦の目的をタガヌラーの掃討から、熱線を放とうとするタガヌラーの保護並びに援護へと切り替えることになった。


防衛隊より先に地球へ接近する隕石を発見したことに終始ご満悦の様子で、件の隕石に“ミッチー27”というコードネームを(勝手に)付けていた。


余談編集

視聴者の間では、第13話ヤスノブ隊員が言及していたアマチュア天文家とは、彼の事ではないか?とする見方が強まっており、それならばエミ隊員と個人的に接触できるだけのコネクションがあることにも納得がいく。


また、視聴者からは名前について「俳優の及川光博(おいかわ・みつひろ)の捩りではないか?」という指摘がある(名前が一字違いで、ニックネームに至ってはそのまんまであるため)。ちなみに、及川氏もウルトラシリーズへの出演経験はない。(特撮自体だと、『スーパーヒーロー大戦GP』にて黒井響一郎/仮面ライダー3号役で出演経験有り。)演者の中山氏も本シリーズ出演は初である。

関連タグ編集

ウルトラマンブレーザー

関連記事

親記事

ヴィジター99 ちきゅうかいじゅうがおそれたものとは

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1091

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました