現在の「オリックス・バファローズ」の源流となった球団。阪急ブレーブスの身売りから、オリックス・ブルーウェーブへの球団名変更までの2シーズンのみ、チーム名がこの名称であった。
球団史
年 | 順位 | 監督 |
---|---|---|
1989年 | 2位 | 上田利治 |
1990年 | 2位 | 上田利治 |
チーム名としてはわずか2年間であったが、石嶺和彦、ブーマー・ウェルズに加え前年の2冠王門田博光をくわえた「ブルーサンダー打線」で球団初年度から優勝争いをするなど(近鉄と1厘差の2位)、イチローブームが来るまでのオリックス全盛期であった。
オリックス・ブレーブス時代に所属していたことのある現役選手は、投手では高木晃次(1986年のドラフト1位で阪急に入団。2009年に千葉ロッテマリーンズで引退)、野手では中嶋聡(1986年のドラフト3位で阪急に入団。2015年に北海道日本ハムファイターズで引退)が最後まで残っていた。
関連動画
↓'89年度選手名鑑
↓'90年度選手名鑑
関連リンク
阪急軍→阪急ベアーズ→阪急ブレーブス→オリックス・ブレーブス→オリックス・ブルーウェーブ→オリックス・バファローズ