ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

カシワ(Quercus dentata)は、ブナ科コナラ属の落葉高木。ただし、冬になって葉が枯れきっても春先まで古い葉を残す性質がある。


東アジアに分布し、日本では東日本に多い。葉は10~30センチほどとブナ科では最も大きく、倒卵型で、縁が大きく波打つ特徴的な形をしている。樹皮はコナラに似て厚く深い裂け目がある。


雌雄異花。秋にクヌギに似たドングリをつける。上記の通り東日本に多い樹木だが、北海道では特に多く、十勝などではしばしば純林をつくるほか、寒冷でクロマツが育たない道央道東の海岸の防風林としてよく使われる。秋には黄葉するが、冬に葉が枯れ切って茶色になっても枝に残り、春先に新葉が出始めてから葉を落とす。


種名は、大きな葉が食べ物を盛るのによく使われたことから、食べ物を盛る葉を意味する「炊葉(カシグハ)」とか「食敷葉(くしきは)」から転じたと言われている。また樹皮に豊富に含むタンニンが革なめしに使われた。


関連タグ編集

ブナ科 かしわ 柏木 柏餅

柏の葉キャンパス駅

柏市...市の木に指定されている。

ホオノキ....カシワと同じく大きな葉を食べ物を包むのによく利用する。

関連記事

親記事

ブナ科 ぶなか

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 39

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました