ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

DATA

別名:巨碗怪獣
身長:65m
体重:5万t
出身地:奥多摩
デザイン:米谷佳晃

概要

第1話「エメラルド星からの贈りもの」に登場。

グロース星人戦闘隊長アンチゴーネが地球侵略に参加させた怪獣第一号。

アンチスティッカーによって蜥蜴が変化した怪獣。

巨碗怪獣と言う別名の通り巨大な腕が特徴でそれを使ったパンチと口から超高熱火炎や煙幕が武器である。また牙はダイヤモンドよりも硬いらしい。

侵略の手始めで奥多摩ダムを襲撃した際に立花ナオキの兄でありPAT日本支部隊長であった立花信也を殺害した。その後、東京湾の工業地帯を襲撃、PATの攻撃をもろともせずに暴れ続けるが、そこに現れたジャンボーグAと戦い、尻尾を切断され、最後はヘッディングキラーで首を切られて爆死した。

後に霊媒怪獣ウータンの生み出した「怪獣墓場」でジャンボーグAを足止めする怪獣の一体として着ぐるみが修復されて再登場している。

余談

公式設定では「オオトカゲを怪獣化」とされているが、撮影に用いられたトカゲは当時市販されていた「毒トカゲのおもちゃ」であり、そもそも日本に住む種のトカゲではない。またオオトカゲは尻尾の自切は出来ない。

撮影途中で首の蛇腹の最下段が破損しており、その補修状況で登場シーンの撮影順が把握出来る程である(完品状態の登場シーンも有るが、恐るべき事にその時点での特写スチールは存在が確認出来ていない)。

着ぐるみは撮影後、ファイヤーマンにて、ブラッカーに改造された。

関連タグ

ジャンボーグA

スフィアザウルス後の時代の円谷ヒーロー作品に登場する巨大な腕の怪獣。

ディノゾール:第1話で防衛チームの人間の何名か(約2名を除く)を殺した怪獣。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

キングジャイグラス
3
編集履歴
キングジャイグラス
3
編集履歴