2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

解説

不老不死の種族「エターナルズ」の第四世代メンバー。
フルネームは「キンゴ・スネン」。
名前の由来は古代バビロニア神話の神・キングー

ズラースをリーダーとする、地球のオリンポスのエターナルズのメンバー。
16世紀には日本として生きていた。
その後、北海道に移り住み、20世紀では映画スターとなった。

1970年代、セレスティアルズの第四波によりズラースに召集され、ともにディヴィアンツと戦った。
その後、人間のような外見のデヴィアンツのヒーローであるランサク・ザ・リジェクトと親しくなり、彼の指導者となる。

飛行や怪力などのエターナルズとしての基本能力に加え、日本で侍として生きていた経験から、二刀流の達人でもある。

MCU

演 - クメイル・ナンジアニ、日本語吹替 - 杉田智和

映画『エターナルズ』で初登場。
日本ではなくインドの映画スターとなっており、不老不死で外見が変わらないことは「代々俳優の家系」とごまかしている。(イメージ的には某探偵漫画この人に近いだろうか)

また能力も、指を銃のように構えてエネルギー弾を放つものに変わっている。
クロエ・ジャオ監督曰く、これは『幽☆遊☆白書』の主人公・浦飯幽助霊丸のオマージュ。
スーツの色は紫。

エターナルズ

数百年前のエターナルズの解散以降、インドにてボリウッドスターとして活躍している。
カルーンという普通の人間の付き人がおり、彼はある程度エターナルズについて知っている。

ディヴィアンツの復活を知らせに来たセルシイカリススプライトとともに、一時はためらったものの、地球のために再び戦士として立ち上がる。

ミズ・マーベル

名前のみ登場。
アメリカ国内でも三枚目俳優として有名らしく、カマラ・カーン曰く「母親がファン」とのこと。

関連タグ

MARVEL MCU

関連記事

親記事

エターナルズ えたーなるず

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 368

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました