ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

コンガマトー

こんがまとー

コンガマトーとはアフリカで目撃される未確認生物である。メインイラストは女体化アレンジ。
目次 [非表示]

概要

アフリカ南西部の北ローデシアを中心に目撃されている、毛が無く歯がある嘴をもつという翼竜のような未確認生物(UMA)。

現地語で「ボートを壊すもの」といった意味で、地域によってはアイラリ、バジ・クイ、ガゴウラ・ゴウなどの呼び名がある。


1923年にフランク・メーランドが著した『Witchbound Africa』に記述されたことで知られるようになったUMAで、翼長4~7フィート(約1.2~2m)の小舟を襲う赤い体色の危険生物だとしている。

なお現地民に恐竜図鑑を見せたところ、翼竜の項で「コンガマトーだ」と怯えたという。


1932年にアメリカの生物学者で超常現象研究家のアイヴァン・サンダーソンが、カメルーンのアスンボ山で翼長が3.5mもある嘴に歯がある空飛ぶ怪物に襲われたと報告している。

喉には肉垂れがあり原地民はオリチアウ(現地の仮面劇の悪魔)と呼んでいたという。


1956年にはエンジニアのJ.P.F.ブラウンが、現ザンビアのバングウェウル湖上空を飛ぶ2羽ののような鼻先と長い尾を持つ空飛ぶ生物を目撃している。

翌年の1957年には、バングウェウル湖で大きな鳥に襲われたという重傷患者が担ぎ込まれる騒ぎもあったというが、患者が回復してから絵を描いてもらったところ翼竜そっくりだったという。


一説によるとサイチョウアフリカハゲコウなどの大型の鳥類の見間違いや、未知のオオコウモリではないかとも言われている。

創作での扱い

コンガマトー

ギラバニア山岳地帯に登場するトンボのような羽根を持つモンスターで、高地ドラヴァニアのグナース族との蛮族クエストで手に入るマウントでもある。


関連タグ

アフリカ UMA

翼竜 ガコウラ・ンゴー

ポポバワ ジーナフォイロ アサンボサム ローペン

関連記事

親記事

UMA ゆーま

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 999

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました