サタンフランケ
さたんふらんけ
最凶の悪魔・大サタンの力を分け与えられる形で、ゾンビフランケがさらなる強化を遂げたものであり、記事冒頭に示した台詞の通りその実力はバンドーラからも「史上最強」と称されるほどである。
強化に伴い、元のゾンビフランケの頭部が左右に裂け、その中から一対の長い角を生やした悪魔のような新たな頭部が生えてきている他、抜け落ちた首元のボルトの跡からもやはり一対の角が出現。胸部には大サタンの顔、そして背面には翼も備えるようになるなど、大元であったドーラフランケからすると最早別物も同然の出で立ちと化している。
ドーラフランケの頃より自慢の武器であった怪力に加え、より機敏な動きまでできるようになっており、素早いフットワークからの格闘戦を得意とする。
それ以外にも、両翼をはためかせることで大獣神さえも枯れ葉のごとく吹き飛ばす暴風を、胸部からは凄まじい威力を有する二色のビームをそれぞれ放つこともできる上、口からはあらゆる金属を溶解する泡と、猛毒性の白いガスを吐き出し、いずれも大獣神、そして地上の人間達を大いに苦しめる効果を発揮する。
大サタンの力によって、ゾンビフランケからさらなる変貌を遂げたサタンフランケは、両翼からの突風で大獣神を吹き飛ばし、援護に駆け付けたドラゴンシーザーさえも身軽な動きをもって翻弄。胸からのビームで両者をまとめて打ち破ると、止めを刺すべく口から溶解性の泡を浴びせかけてみせた。
このままでは大獣神もドラゴンシーザーも死滅しかねない絶体絶命の状況の中、6人のジュウレンジャーは命の精霊クロトの「全てを乗り越え北へ向かえば道は開かれる」との導きを受け、「究極の大獣神」を復活させるべく試練を乗り越えることとなるのだが・・・その間にもサタンフランケは口からのガスで地上を蹂躙し、それを浴びた人々に死の苦しみを与えるなど、正しく地獄絵図ともいうべき状況が展開されることとなる。
しかし、バンドーラ一味からの妨害を受けながらも、各々が自らの「使命」を再認識したことで、ジュウレンジャーは究極の大獣神を復活させるための試練を乗り越えることに成功。彼等がメダルをはめ込んだ謎の石板から発せられた光により、大獣神とドラゴンシーザーもすんでのところで危機を脱するに至った。
そして復活を果たした大獣神とドラゴンシーザーは、獣帝大獣神へと新たなる合神を果たすこととなるのだが、バンドーラの命を受けたサタンフランケはこれに挑みかかるも、放った光線も通用しないなどそれまでの優位を完全に覆された末に、カイザーバーストとエンパイアアタックの連続攻撃の前に地上から完全に消し飛ばされるに至った。
かくして、難敵であったサタンフランケは敗れ去ったが、復活を果たした大獣神の進撃はこれで終わるはずもなく、その真の姿を大サタンの前に顕現させることとなるのである・・・。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 新・スパロボ風戦闘前会話
vsドーラフランケ、ゾンビフランケ、サタンフランケ(恐竜戦隊ジュウレンジャー)
今回は恐竜戦隊第28話~31話から、リクエストがありましたドーラモンスターとその変形バージョン、およびおまけです。 ドキータ粘土の強さを見せつけた相手ですね。4,856文字pixiv小説作品