概要
だいたい中華人民共和国が実効支配する地域およびその周辺を指す。どこまでをシナとするかは曖昧であり、モンゴル高原を含む場合もあればチベット高原を除く場合もある。
中国王朝の秦が語源とされ、英語のChinaやフランス語のChineと語源は似ている。
韓国語にも지나(チナ)という言葉がある。シナを冠する単語には「シナチク」「シナそば」などがある。
また、日中戦争前には中華民国のことをシナ共和国と呼んでいた時期があった。
現代では中国大陸や香港などでは一般的に差別用語とみなされている。例えば中国人をシナ人やシナ豚と呼び、日本人をJaps、アフリカ系アメリカ人をNiggerと呼ぶのと同様、人種差別や侮辱とみなされる。
現在が仏教研究、歴史、地理学などでは、日本語の「インドシナ」や「東シナ海」のように、「シナ」は今でもごく少の学術的な文脈で使われている。