基礎データ
全国図鑑 | No.0933 |
---|---|
パルデア図鑑 | No.130 |
ローマ字表記 | Jiodumu |
ぶんるい | がんえんポケモン |
タイプ | いわ |
たかさ | 0.6m |
おもさ | 105.0kg |
せいべつ | 50%♂・50%♀ |
とくせい | きよめのしお/がんじょう/クリアボディ(隠れ特性) |
タマゴグループ | こうぶつ |
進化
各言語版での名称と由来
言語 | 名称 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ジオヅム | 塩+geo-(英語で地球・土地を表す接頭辞)+積む |
英語・スペイン語・イタリア語 | Naclstack | NaCl(塩化ナトリウムの化学式)+stack(積む) |
ドイツ語 | Sedisal | Sediment(堆積物、地層)+Salz(塩) |
フランス語 | Amassel | amas(積む)+sel(塩) |
韓国語 | 스태솔트 | stack(英語で積む)+salt(英語で塩) |
中国語(簡体字) | 盐石垒 | 石盐(岩塩)+垒(積み上げる) |
中国語(繁体字) | 鹽石壘 | 石鹽(岩塩)+壘(積み上げる) |
概要
コジオの進化系。箱状の脚を持つ四足形態に変化し、進化前よりも更に半分マインクラフト臭の漂う姿になった。
名前の由来はおそらく「塩を積む」。何気に「ヅ」が使われた初めてのポケモンでもある。
体内で岩塩を圧縮して鉄板を貫く弾丸として撃ち出したり、獲物を塩漬けにして体内の水分を奪うことで干からびさせたりと、図鑑設定がいろいろとえげつない。
進化した時点で覚える技もズバリ「しおづけ」。毎ターン体力を削られる「しおづけ」状態にする技だが、みずタイプやはがねタイプはスリップダメージの割合が上がりより一層苦しむことになるというこれまたえげつない仕様になっている。
デザインを担当したのは進化形共々ありがひとし。他にクエスパトラのデザインも手がけている。
余談
オージャの湖とロースト砂漠の中間辺りに出現するジオヅムはテラスタイプゴーストで、のろいをゴーストタイプ時の効果で使ってくる。
はらだいこと違ってHPゲージ橙~赤でも発動ししっかり自滅するので、無策で挑むと面倒。一発でテラスタル状態を解除しいわタイプに戻せるような威力の高い技(特殊技の方がやりやすい)を持っていない場合は、ちょうはつでのろい発動そのものを封じたり、一回発動させた後にかなしばりで再発動を封じて対策するのがよい。
関連イラスト
関連タグ
0932.コジオ→0933.ジオヅム→0934.キョジオーン
あさせのしお:塩のアイテム
似たポジション
その他
Minecraft:角ばった顔のパーツや体の造形があちらの動物たちと似ているため。