ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スズキ・テツオ

すずきてつお

『ウルトラマンブレーザー』に登場したゲストキャラクター。(メイン画像左側のサラリーマン)
目次 [非表示]

「大丈夫、やり直せます。その為の保険屋ですから…!」

演:金井勇太


概要

ウルトラマンブレーザー第22話「ソンポヒーロー」に登場したゲストキャラクターであり、ある意味では今回のエピソードの主人公と言うべき人物。

漢字表記は「鈴木哲男」。


日本怪獣損害保険株式会社」に勤める営業マンだが、営業成績は悪く、上司には毎日叱られ、後輩からもバカにされ見下される、学生時代の同級生は華々しい日々を送っている、そんな彼らと自分を比較するなどやるせない日々を送っていた。


独身一人暮らしのようで親とも同居しておらず、アパートコンビニ弁当を食べながら孤独を感じる毎日を過ごしていた。


一方で、契約の為に立ち寄った家の家主であるタナカ・ミチコとのやりとりで、自分と話していたせいで鍋を焦がしてしまった弁償の為に食材を買い直したり、家の掃除もするなど、お人好しで心優しい性格の人物でもある。


立ち寄ったその日にミチコから振る舞われた夕食の温かさに感動し、リクエストを聞かれたことで好きな料理であるハンバーグを次の日に作ってもらうことを約束した後、「小さな目標でも叶うと嬉しいでしょ?」と彼女が契約書にサインしたことによりひとまず契約を取ることを達成した。

しかし翌日、ミチコの家のある松本市ギガスが出現したことで彼女の危機を感じて家に向かい、レッドキングも出現したタイミングで家に到着、夫に先立たれていたことで後を追おうと家屋と運命を共にしようとしていたミチコを背負って避難。この際、「外回りで歩き回って得たもの」として住宅街の通路に関する知識をフル活用し、2大怪獣とアースガロンの戦闘によって目先の進路を塞がれても臨機応変に対応していた。

「逃げ延びて、ミチコの作るハンバーグを一緒に食べたい」という目標を果たすべく命懸けで彼女を守りながら避難所へ向かい、その場に居合わせていたSKaRD隊長のゲントの変身したブレーザーがレッドキングを抑えつける様子を二人で目の当たりにする。

その後は無事避難所に到着したようで、2大怪獣が撃破されたのを聞いて安堵するとともに、「死にそびれたけど、きっと家はボロボロ」と落ち込むミチコに対し記事冒頭の台詞で彼女を元気付けていた。

この事件を経て互いに自信を得るようになり、ミチコが知り合いに紹介したようでラストでは営業成績も目に見えて上がったことで上司からも褒められるようになり、笑顔で仕事に励むようになった(ちなみに、彼をバカにしていた後輩のアイカワ・リュウジは、テツオだけでなく営業先の客に対して態度が悪かったらしく、ラストでクレームが来ていた事で今度は自分が上司に叱られていた)。


余談

テツオを演じた金井勇太氏は、子役時代に『ウルトラマンダイナ』で怪獣デマゴーグを作った少年・太一を演じており、およそ25年ぶりにウルトラシリーズにゲスト出演する事となった。


関連タグ

ウルトラマンブレーザー


伊賀栗レイト:こちらもサラリーマンの仕事をしている、過去作の登場人物。ただしテツオとは違い、彼自身はウルトラマンに変身する。

関連記事

親記事

日本怪獣損害保険株式会社 かいじゅうほけんかいしゃ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1456

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました