概要
スプーナリズム(Spoonerism)とは、語句に含まれる2つの音を入れ替えて全然違う意味の言葉や語感の面白い言葉を作ること、またはそのような言い間違い。日本語では『語音転換』とも言う。
類似する概念として倒語がある。
英国の神学者ウィリアム・アーチボルド・スプーナーの失敗談が由来となっている。
ルールは曖昧で正確な入れ替えとは限らない。元の語句がわかる程度のアナグラムとも言える。
同じ音が2音以上含まれている語句は、その音をすべて入れ替える場合もある。
例
アナグラムや倒語との違いを明確にするために以下のような掲載条件とする。
- 語頭を含む2音のみを交換している。
- 音素または拍単位で交換している。
- 同じ音はまとめて交換できるものとする。
- 交換により発音しにくくなった母音の調整をしているものも含む。
- オリジナルではなく作品・有名人の発言などで使用例のあるもの、交換しても既存の言葉になっているものなどを扱う。
変換前 | 変換後 | 出典 |
---|---|---|
挽きたてコーヒー | こきたてヒーヒー | |
アツアツのごはん | ゴツゴツのアハン | |
アツアツのココア | コツコツのアアア | |
パラパラチャーハン | チャラチャラパーハン | スプーナリズムの代表的な例としてよく使われる |
ホクホクのイモ | イクイクのホモ | |
ゲリラ豪雨 | ゴリラゲイ雨 | |
鳩ぽっぽ | ぽとハッハ | |
えなりかずき | かなりえずき | 太田上田ペンネーム選手権 |
金曜日 | びんようき | Eテレ0655 |
マーク・パンサー | パーク・マンサー | 前者のパロディ |
ガソリン満タン | マソリンガンタン | 三宅裕司の妻の言い間違いとして有名 |
ツイッター | タイッツー | SNS |
阿藤快 | 加藤あい | どちらも俳優 |
ビートルズ | ずうとるび | 前者のパロディ |
Harry Potter | Parry Hotter | フォントの名前 |
マイケル・ジャクソン | ジャイケルマクソン | 毎日放送の番組 |
そんなばかな | ばんなそかな | 上田次郎の口癖 |
星のカービィ | 黴のホーシィ | これを表したイラストが投稿されている |
チキチキバンバン | バキバキ████ | お察しください |