ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ダーカー

だーかー

ここではファンタシースターオンライン2に登場するエネミーの「ダーカー」について解説する。
目次 [非表示]

アフィン「こいつらが……ダーカー?

     アークスの敵で、宇宙の敵で……すべてを喰らい尽くすもの。」


概要

プレイヤーが戦うことになる謎の存在であり、オラクル船団は「宇宙の敵」と認知している。

あらゆる惑星の生物や機械を侵食することで対象を凶暴化させ、アークスに対する敵愾心が増大することが確認されている。一度侵食されてしまったら基本的に助ける方法はなく、生ける屍も同然の状態になるため殺すことが救いだと考える者もいる。侵食が進むと最終的にはダーカーそのものになってしまうらしい。


本体を倒しても残された「ダーカー因子」が周囲を侵食するという厄介な特性を持つ。

フォトンを扱うアークスならば体内のフォトンがダーカー因子を浄化するため、基本的には侵食されることはないのだが……。


ダークファルス

巨躯

ダーカーの上位個体ともいえる存在。

自我を持っており、複数の個体が存在する。


【深遠なる闇】

ダーカーとダークファルスを生み出した存在。

遥か昔にフォトナーによって封印されたらしいが……


世壊種(DA)

【深遠なる闇】の影響で発生した「壊世区域」の影響により、独自の分類「世壊種」となりパワーアップしたダーカー。正確には通常のダーカーとは異なり、従来のダーカーだけに有効な「負滅牙」等の潜在能力は無効だが、特殊能力「アルティメットバスター」が有効のほか、世壊種(DA)特効の潜在能力もある。


エスカダーカー

ある事が原因でフォトンとエーテルが融合したことにより誕生した、ダーカーの姿を模した幻創種である。ダーカーに対する「恐れや想像」が具現化され、元となったダーカー共よりも厄介な攻撃が増えている。前述の通り正確には幻創種であるため、ダーカー由来でありながらも本家ダーカーとは敵対関係にある。また侵食能力までは再現されていない(ロビー会話より)


ダーカーの巣窟

ダーカーにアブダクションされたアークスが連れていかれる謎のエリア。

ダーカーのみが存在する。


ダーカーの種類

詳細はダーカー一覧を参照の事。


ダーカー兵器

ゲル・ブルフ

Eトラで出現するダーカーの兵器。一定時間ごとに高速で飛来し、接触すると爆発して致命傷+毒を喰らわされる。回避アクションで直撃を避けても被弾扱いになる。あまり移動せずゆったりと漂い、ミスって突っ込みさえしなければ実質無害な小型タイプのブルフもいる。

マルチフロアに複数のプレイヤーがいると1度に最大3つも現れるが、許容被弾数はいくつ出ても3回までのためクリアを目指すにはかなりの高難易度状態になる。しかも経験値くらいしか美味しくないので無理と判断したら大人しく別エリアやキャンプシップに逃げるのもあり。

長らく出現したら逃げるしか手立てはなかったが、最近フォトンキャノンという迎撃手段が実装されたようである。しかしながら壁や家屋など建造物のある惑星でこのEトライアルが発生した時は大体フォトンキャノンが壁際に設置される事があり、迎撃する場合狙い撃つのが困難。緊急クエストでもない限り逃げたほうが効率がいいのは変わらなかったりする。

尤も、迎撃できる状況なら何回被弾しても最終的に時間内に迎撃に成功すれば成功扱いになるので狙ってみるのも悪くない。


ヴィス・ボルト

Eトラで発生する指向性の落雷兵器。中型クラスのダーカーがコントロールしており、マーカーが付いたダーカーを一定数撃破することで規模を抑えることができるが停止させることはできない。

基本的に時間いっぱいまで逃げ切ればいいので散らばって逃げればいつの間にか終わっている。

だが、一方で複数人が同時に被雷したり複数のヴィス・ボルトに同時に被雷したりすると全部合算して勘定されるので雑魚撃破と並行して発生すると途端に難易度が跳ね上がる。

最近になりジャストタイミングで回避されるとエネミーに飛んでいく「暴走ヴィスボルト」なる現象が確認された。


ベイゼ

破壊し損ねるとエリア一帯に毒の雨を降らせる環境破壊兵器。

触手で構成されているからか、pixivを「ベイゼ」で検索すると

大半がR-18という有様。もはや日本の伝統扱いである。

時折中からボスクラスのダーカーやごくまれにファルス・ヒューナルが出現してチェンジオーバーとなることがある。


ダーカイム

Eトラで出現するダーカー兵器の一種で上記のベイゼの小型量産版といったところ。

触手の集合体だったベイゼと異なり、こちらは二基の枠型ユニットに挟まれた赤色のエネルギーコアのような形状で、時間切れになると一定範囲内に長時間残るダメージフィールドを展開する。

ベイゼと比較すると一つ一つの影響力は小さいが、多数出現するためベイゼとは別の意味で破壊が難しい。

広範囲に散らばって出ることもあり、運が悪いと隣のブロックだが直接進入できない(道がつながっておらず大回りしなければ進入できない)場所に出現することもある。


ファンジ

アークスを捕獲し隔離する罠。

発生すると渦を巻いた赤黒いモヤがプレイヤーキャラクターをゆっくり追尾する。

接触してしまうと、エリア内の何処かに転送されて茨の檻のようなものに閉じ込められ、「ファンジを破壊せよ!」のEトラへ発展する。

このファンジは採掘基地防衛戦のダーカーウォールと同じくアークスは通さないがダーカーは通すため、ファンジのそばでダーク・ラグネ等の大型ダーカーのEトラが発生すると攻撃の回避がしづらく、視界も塞がれてしまうこともありとても危険である。

上部は開いているように見えるが、PA等を使用しても飛び越えることは出来ない。

なおベイゼとは違い、ダメージ量の多い攻撃よりもヒット数の多い攻撃のほうが早く破壊できる。


アークス模倣体

ダーカーが生み出したアークスのクローン。ダーカーの巣窟に拉致されたアークスから作られる。「ダーカーによる模倣体」とのこと。


余談

外国版PSO2のサービス開始に伴い、ダーカーの英語版の表記が発表された。その表記が「D-Arkers」である。

しかし、普通に「Darker」と表記せずに何故わざわざ「D-Arkers」と独自の綴りを当てたのかは不明。


一説では、「D-Arkers⇒D-ARKerS⇒D-ARKS⇒ダーク・アークス」と言う意味で、

「ダーカーはアークスのなれの果て」という仮説がたてられた。

事実、前作にあたるPSOでのダーク系のエネミーは「ハンターズ」のなれの果てと言う設定であり、PSUでもSEEDフォームの中には浸食された原生種や一般人、果てはガーディアンズ隊員や同盟軍兵士など身近な存在が変異したものもいるという設定が存在する。

そのため、「ダーカー=元アークス」という仮説も説得力がある。


・・・そして、新システムの「アブダクション×クローン」でダーカーがついにアークスのクローンを生み出し始め、名実ともにD-ARKSとなった。


関連タグ

ファンタシースターオンライン2 ファンタシースターオンライン2_es

PSO2の世界観 PSO2TA PSO2EP0 PSO2EPO

ダークファルス(PSO2) PSO2ボスエネミー一覧 PSO2NPC一覧

ダークファルス【仮面】 ダークファルス【巨躯】 ダークファルス【若人】 ダークファルス【敗者】 ダークファルス【双子】

オラクル(PSO2) 地球(PSO2) オメガ(PSO2) ダーカーの巣窟


エルジマルト:ダーカーと敵対しているが模倣ダーカーを生み出して使役している。

D型生命体SEED(PSU):立ち位置が似ている過去作のエネミー。




































ネタバレ




































その正体は最初の【深遠なる闇】が宇宙から全てのフォトンを抹消するために産み出した尖兵。自我は持っておらず【深遠なる闇】によって操られる駒である。

ダークファルスはダーカーの中でも一際強大な力を持った上位個体であり、通常のダーカーとは異なり自我を持ち、各々の眷属にあたるダーカーを産み出して使役することが出来る。そのため、各眷属ダーカーはダークファルス達の一部でもある。


フォトンを扱う者を優先的に狙って来るという性質を持っており、アークスを執拗に狙ってくるのはそのため。劇中では過激派の龍族が「アークスがいるからダーカーがアムドゥスキアにやってくるんだ」と言い掛かりのような主張をしているが、まさにその通りだったというわけである。

とはいえルーサーが語ったように、アークスがいなければ全宇宙はダーカーによって浸食されていたのも事実であろう。

関連記事

親記事

PSO2の世界観 ぴーえすおーつーのせかいかん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 333798

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました