ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

CV:高島雅羅(1989年版) 家中宏(2016年版、全個体共通)


のび太の日本誕生の悪役・ギガゾンビ23世紀の技術で作った土偶型のロボット(なのか?)。普段は野蛮なクラヤミ族の指揮官として崇められているが、有事には戦闘もこなす。アニメでは1体のみだが、原作漫画では仲間が常闇の宮に複数待機している。

全身から衝撃波を放つことが可能で、その威力は岩を切断してしまう程強力。防御力自体は岩にぶつかれば粉々になる程度だが、形状記憶セラミックで出来ているので、粉々になっても直ぐに映像の逆再生のように寄り集まって再生可能である。


初戦では衝撃波をひらりマントで跳ね返されて粉々にされ、再生するも片手と捕虜を奪われて逃げ帰り、叱責を受けて新たな使命を与えられた(このとき同僚に対して面目を失ったらしき描写がある。また、後述するリメイク版ではリベンジの機会を与えられずその場で処刑されている)。

その後再びドラえもんらと戦うが、持ち帰った片手から再生能力を分析したドラえもんに瞬間接着銃で固められ、動けない所を落盤で潰されてそのまま生き埋めにされた。


ゲーム『ギガゾンビの逆襲』では雑魚として登場する他、様々な種類が登場する。

地底編では本来ラスボス的ポジションが存在しなかった「のび太と竜の騎士」でのラスボス的な役割を担うため、法王に成りすましていたツチダマプリーストや、地底編の最終目的地である「クロマニヨンの塔」の深部で待ち構えるツチダママスター(攻撃に長けたゴールド、防御に長けたシルバーのコンビ。麻痺攻撃を仕掛けたりと搦め手も持つ)がボスとして登場。


2016年のリメイク版『新・日本誕生』では原作同様複数登場。ただし、1体ごとにデザインが異なるという点がリメイク前と異なる。


関連項目

遮光器土偶

関連記事

親記事

ギガゾンビ ぎがぞんび

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 66147

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました