ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

声:倉知雄平(現・倉知成満)

スーツアクター:橋本春彦


概要

バトルフィーバーJ志田京介が変身した姿でヨーロッパ代表戦士。


戦闘ではスパニッシュダンスとエペを主体としている。意外にも柔道も得意。


名乗りは非常に独特でけたたましく鳴る手拍子が特徴。


スーツデザイン

頭部はベレー帽に三日月のようなマーク付き、胸部の国旗はフランス、ベルトのイニシャルはF。


カラーリングは青と水色を基調としており、青は主に頭部と四肢とベルトイニシャル、水色はそれら以外のスーツの大半。


  • スパニッシュダンス

フラメンコを主体とした情熱的な踊り。

「名前がフランスなのにフラメンコはスペインではないか?」とよく言われるがバトルフランスはヨーロッパ代表なので広義では間違ってない。

もっと言えばフラメンコは語源としては「フランドル人の踊り」という意味であり、このフランドルとはフランス北東部を含むベルギーオランダに跨った地域を指す。


フランスのコマンドバットはエペに変形する。彼は2年前にフェンシング大会で優勝した腕前を持ち、第12話では、怪人バラリンカとの激しい一騎打ちを繰り広げた。


色について

ブルー戦士ではあるもスーツの色は青よりも水色のほうが多めなのだが薄い水色ゆえに白と誤解されることも。


シアン戦士としてもカウントするなら後のキョウリュウシアンよりも34年早く登場していたことになる。


フランスとコサックの序列

公式ではバトルコサックがサブリーダーで、フランスが3番手とされているが、一部の資料で「フランスがサブリーダー」とされているものも散見される。

また、主題歌や名乗りの順番はコサックより先である。

これはコサックが途中で交代したことが起因しているようだ。


同様の例としては『忍者戦隊カクレンジャー』のニンジャブルーニンジャイエローの例がある。


余談

  • スーパー戦隊最強バトル!!』では登場こそしていないもののバトルコサック共々、国際チームに属していることがトーナメント表から確認できる。

関連タグ

バトルフィーバーJ


ダイヤジャック:同じく、剣を個人武器に持つ戦隊ブルー。微妙なラインだがこの人も含む?

ダイナピンク/立花レイ星川数美/ファイブピンク:同じくフェンシングで戦う戦士。


スーパー戦隊シリーズ歴代ブルー

ダイヤジャックバトルフランスデンジブルー

関連記事

親記事

志田京介 しだきょうすけ

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 26369

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました