ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

ファミリーベーシックとは、ファミリーコンピュータファミコン)のキーボード型周辺機器である。

ファミコンでプログラミングBASIC)をすることができる。

元々はアメリカでNESを売り出す前の計画で海外展開しようとした海外仕様のファミコン「Advanced Video System」(AVS)に内蔵されるはずだった。

ベースとなっているのはハドソンの「Hu-BASIC」であり、ファミコンに特化したものとして「NS-Hu BASIC」が組み込まれている。(N=任天堂、S=シャープ、Hu=ハドソンの三社共同開発である事から)

特徴編集

キーボード、専用カセット、データレコーダ(カセットデッキ)のセット。

キーボードはファミコンと同じ赤と白のツートンカラーで、かなり大きい。

データの保存にはカセットテープを使う必要がある(ロムカセットでは一時保管しかできないため)。

プログラムに使える容量は初期型ファミリーベーシックで2KBで、バージョンアップしたタイプ(V3)でも4KBとかなり少なめ。

それでも努力しだい、特にマシン語を直接入力することにより、高度なプログラムをくみ上げることができたという。


ちなみにファミリーベーシックV3には、GAME命令で引き出してプレイできるゲームが4本収録されていた。

また、ファミリーベーシックV1とV2には、プログラミングとは別に占い・カリキュレータボード(計算機)・ミュージックボード(簡単な作曲)・メッセージボード(伝言板)が収録されていた。


なお、ファミリーベーシックはキーボードを接続しないと起動できない。


データレコーダはファミリーベーシック以外でも対応しているタイトルがあり、「エキサイトバイク」「ロードランナー(ハドソン版)」等のエディット機能があるタイトルで外部記録ができた。また、ファミリーベーシック用のプログラムが収録されていたカセットテープも市販されていたようである。



マイコンBASICマガジンに投稿された作品編集

(ニコニコ動画へのリンク)


横スクロールシューティング

縦スクロールシューティング


関連イラスト編集

ファミコンの日


関連タグ編集

ファミリーコンピュータ プログラミング BASIC

AVS

関連記事

親記事

ファミリーコンピュータ ふぁみりーこんぴゅーた

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4403

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました