ファミコン3Dシステム
1
ふぁみこんすりーでぃーしすてむ
ファミコンで3D映像を楽しむための周辺機器。
ファミリーコンピュータの周辺機器の一つ。スコープ上のメガネにシャッターが仕込まれていて、これで左右の映像を高速で点滅させ左右独立させた映像を見せ立体視を可能にした。任天堂は実はファミコンの頃から3Dに目をつけていたのである。
しかし、高価であったこと、複数人でのプレイに難があったこと、点滅速度・周期が遅いために目に負担がかかったことより人気は出ず不発に終わった。
当時人気であったシャープ製パソコンX68000に互換アダプタを利用することで接続することができたが、対応ソフトは稀少である。
- バーチャルボーイ:任天堂の紅き3D。
- ゲームキューブ:幻の3D(機能が内部にあった)
- ニンテンドー3DS:裸眼立体視による3D
- ニンテンドースイッチ(ニンテンドーラボ):VRに至った
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です