ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ベアッガイ

べあっがい

ベアッガイは、アニメ『模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG』に登場するガンプラ。 後の派生機体「ベアッガイIII(さん)」については概略を記載する(詳細は概略記事のリンク先へ)。
目次 [非表示]

機体データ編集

型式番号GPB-04B
製作者[[]]
頭頂高20.0m
本体重量100.0t
固定武装メガ粒子砲×3、6連ミサイルランチャー、ランドセルユニット、ビーム縦笛

概要編集

出自は冒頭の通り、アニメ『模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG』より。

型式番号はGPB-04B


ノヤマ・リナが、イレイ・ハルに触発され購入したHGUCアッガイをベースに改造(魔改造)したガンプラ

女の子らしい(?)改造がふんだんに盛り込まれており、加えてリナ自身がガンダム作品を見たことがないため、バックパックをランドセルと言う事から本当に通学用ランドセルを模したバックパックを背負っている。


可愛らしい見た目に反して火力が高く、水陸両用型モビルスーツをベースとしての機能を維持しながらも宇宙ステージでも使用できる汎用性を持ち合わせる。特徴的な頭部は流用パーツによって強度を上げた結果、接近戦においては敵機を一撃で破壊する鈍器と化す。


ちなみに普段は枕元に置いており、完成後は毎晩一緒に寝ている。


武装編集

メガ粒子砲(目が粒子砲)編集

ガンダム作品のメガ粒子砲を、「メガ粒子砲→目が粒子砲→目から出る粒子砲」だと勝手に解釈したリナが頭部に2門設置したビーム砲。

発射時には口が開いて排熱を行う。

また、右腕部にもベース機から引き継ぐ形でメガ粒子砲を備えている。


6連ミサイルランチャー編集

ベース機から引き継がれた武装。フレキシブルに動くためバトル初心者のリナでも扱いやすい他、ビーム縦笛を使用するためのマニピュレーターとしても使われる。


ビーム縦笛編集

ランドセルユニットの左側に装備された携行武器で、口に銜えて発射する。


内蔵ミサイル編集

ランドセルユニットに内蔵された実弾兵装。発射時には金具がモノアイカバーになる。


バリエーション編集

プロトベアッガイ編集

『ガンプラビルダーズ ビギニングG』に登場。

リナがアッガイを熊であると勘違いした結果、HGUCアッガイに布製フードを被せて熊の置物から流用したシャケを持たせたもの。

その後、親友のサカザキ・ケンタと行きつけの模型屋「AXIS」の店長両名を奴隷の如くコキ使って現在の形に完成させた。

後に『ガンダムビルドファイターズトライ』最終話にてモブながら登場している。


シロクマテナッガイ編集

漫画『模型戦士ガンプラビルダーズD』に登場。

ミシマ・サキの使用するガンプラであり、後に商品化されたベアッガイにパールメタリック塗装を施し、MGゴッグのアイアンネイルを装着したもの。


ニャッガイ編集

型式番号GBP-04NYA

小説『模型戦士ガンプラビルダーズJ』に登場。

アリスガワ・ヒカリの使用するガンプラであり、後に商品化されたベアッガイを猫風に改造したもの。


ベアッガイⅡ編集

設定のみが存在する、後述のベアッガイⅢ及びベアッガイFのベースとなったガンプラ。

設定上はアニメ『ガンダムビルドファイターズ』の時点で存在していたが、画面上に登場するのは『トライ』が初となる。

外見を解りやすく説明すると「明るめのアッガイカラーのベアッガイⅢ(リボンストライカーなし)」といった感じの機体。


ベアッガイⅢ(さん)編集

ちょこーんとべあっがいさん。

型式番号KUMA-03

『ガンダムビルドファイターズ』に登場。

コウサカ・チナが初めて作ったガンプラ。

詳細はベアッガイⅢを参照。


ベアッガイF(ファミリー)編集

型式番号KUMA-F

アニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』に登場。

カミキ・ミライコウサカ・ユウマの助力がありながらも初めて作ったガンプラ。ママッガイとプチッガイの2体からなる。

詳細はベアッガイFを参照。


ベアッガイP(プリティー)編集

型式番号KUMA-P

アニメ『ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズに登場。

コウサカ・ユウマがカミキ・ミライの撮影用に製作したガンプラ。

詳細はベアッガイPを参照。


パパッガイ編集

型式番号KUMA-PP

漫画『ガンダムビルドファイターズA-R』に登場。

コウサカ・ユウマがベアッガイFのママッガイと対になる物として作ったガンプラ。口髭にシルクハット、手にはステッキを持っているグレーのもの。


チナッガイ編集

アニメ『ガンダムビルドファイターズ バトローグ』などに登場。

ベアッガイⅢの着ぐるみを着たコウサカ・チナといった外見のマッシュアップ美少女ガンプラ。

詳細はチナッガイを参照。


プチプチッガイ編集

ガンプラ「HG PETIT'GGUY」に登場。

ベアッガイFのプチッガイをよりプチサイズ化したガンプラ。ホシノ・フミナへの誕生日プレゼントとしてコウサカ・ユウマが作成した個体などがある。


きゃらっがい編集

「HG PETIT'GGUY」に登場。

プチッガイの着ぐるみを着たデフォルメキャラクターといった外見のガンプラ。

詳細はきゃらっがいを参照。


クマッガイ編集

クマッガイ

ベアッガイが公式に登場する以前にu_160氏によってデザイン・製作されたガレージキット。

ベアッガイと見事にネタが被っているが、こちらの方が先に世に出ている。

「ガンプラビルダーズ」制作の際、担当者が「クマッガイのアイデアを借りたい」と考えて氏に連絡した経緯を持ち、その縁でパッケージなどに記載されている見本作例はu_160氏によって制作されている。

また、打ち合わせの際、氏が寄贈したピンクのクマッガイは今でもバンダイホビーセンターの開発フロアに飾られているそうである(参照)。


バリエーション編集

アナロクマッガイ編集

頭部にテレビアンテナを装備したクマッガイ。

アンテナが付いてるから多分索敵能力が向上している。

元ネタはアナロ熊


外部出演編集

Gジェネレーションシリーズ編集

アッガイから開発することで入手。

大元がアッガイであるにもかかわらず宇宙ステージにも適性があり、状況を問わず出撃できるのが強み。

また、搭乗するパイロットに特定ユニットに搭乗することで性能に上昇補正を加える「ガンプラマイスター」「ジオンの魂(ジオン系ユニット限定)」「工作員(水陸両用ユニット限定)」を全て最大まで育成することで攻撃力が56防御が24機動が36上昇する。

EN以外全く強化してない状態でも、攻撃力78防御力44機動力56と言うバケモノユニットが誕生するロマンを秘めている。

当然ながら「ガンプラマイスター」を習得できるのはリナをはじめとするガンプラビルダーズ勢のみである。

また、防御力を気にしないのであれば「ジオンの魂」と「工作員」だけでもかなりの強さになる。

正規パイロットであるリナを搭乗させないのであればこちらも有効。


また、開発によってビギニング30ガンダムスーパーカスタムザクF2000フォーエバーガンダムが生産可能になるため、発展性においても十分な活躍が見込める。


ガンダムビルドファイターズ編集

ガンプラビルダーズの実質的な後継作であり、PVにおいてもその活躍が描かれている。

ガンプラバトルを嗜む女子に人気で、特に女性限定大会ではベアッガイばかりが集まる事もあるらしい。

また、前述のベアッガイⅢ(さん)も登場する。


ガンダム無双編集

『真』から初回封入特典DLC機体として参戦。

ただし世界観の都合上なのか、あくまで機体のみの参戦であり、パイロット(ビルダー)であるリナ自身は参戦していない。

ぶっちゃけ一般MS扱いだが、アッガイより扱いやすい。


余談だが、歩行音が他のMSとは違い可愛らしいものになっている。

ガンダムビルドファイターズトライ編集

前述のベアッガイF(ファミリー)が登場する。


アイランド・ウォーズ編集

前述のベアッガイPが登場する。


余談編集

バンダイの商品出荷予定表ではベアッガイとして独立した項目が作られ、HGGBベアッガイ、HGBFであるベアッガイⅢ系列、そしてHGPGのプチッガイが掲載されている。


関連イラスト編集

べあっがいあっがいベアッガイ

【PF5】水陸両用ゴーレム【ガルガディア】ベアッガイ

関連項目編集

ガンプラビルダーズ ガンダムビルドファイターズ

ガンプラ 魔改造

アッガイ

ベアッガイⅢ プチッガイ

ジュアッグ - ベアッガイと同様に、動物(象)のような見た目のアッガイの派生機。

関連記事

親記事

ノヤマ・リナ のやまりな

子記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 249226

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました