ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マイクラ腕試し

まいくらうでだめし

「マイクラ腕試し」とは、Minecraftのユーザーイベント。マイクラ実況者である「クーさん」が主催する。
目次 [非表示]
  • 1 概要
  • 2 腕試しステージ
  • 2.1 移動ステージ1(生命の樹エリア)
  • 2.2 ウィリアム・テル
  • 2.3 移動ステージ2(地底溶岩湖エリア)
  • 2.4 ピラミッド七つの謎
  • 2.5 移動ステージ3(オクタゴンの塔エリア)
  • 2.6 オクタゴンの塔
  • 2.7 移動ステージ4(海賊の入江エリア)
  • 2.8 黒ひげ村人危機一髪
  • 2.9 移動ステージ5(アイスランドエリア)
  • 2.10 FIGP(エフ・アイ・ジー・ピー)
  • 2.11 移動ステージ6(コロッせおエリア)
  • 2.12 ころッセオ
  • 2.13 (移動7)
  • 2.14 ソラリン
  • 3 マイクラ腕試しの歴史
  • 3.1 第一回マイクラ腕試し(2020年3月28日開催)
  • 3.2 マイクラ腕試し ~あかがみん出張版~ (2020年4月30日公開開始)
  • 3.3 第二回マイクラ腕試し(2020年5月11日公開開始)
  • 3.4 第三回マイクラ腕試し(2020年7月25日開催)
  • 3.5 マイクラ腕試しにじさんじ杯 予選A組(2020年12月5日開催)
  • 3.6 マイクラ腕試しにじさんじ杯 予選B組(2020年12月6日開催)
  • 3.7 聖夜の逆襲!マイクラ腕試しリベンジ!!(2020年12月23日開催)
  • 3.8 マイクラ腕試しにじさんじ杯 エキシビジョンマッチ(2021年1月14日開催)
  • 3.9 マイクラ腕試しにじさんじ杯 決勝戦(2021年1月15日開催)
  • 3.10 マイクラ腕試し Season1最終戦(2021年2月19日開催)
  • 3.11 マイクラ腕試しにじさんじ杯シーズン2 第1予選(2021年3月28日開催)
  • 3.12 マイクラ腕試しシーズン2 マイクラ実況者卯月杯(2021年4月25日開催)
  • 3.13 マイクラ腕試しシーズン2 水無月杯(2021年6月27日開催)
  • 3.14 マイクラ腕試しシーズン2 カラフルピーチ杯(2021年7月24日開催)
  • 3.15 マイクラ腕試しシーズン2 マイクラ紅白対抗腕合戦(2021年12月11日開催)
  • 3.16 マイクラ腕試し 睦月紅白戦(2022年1月30日開催)
  • 3.17 マイクラ腕試し 弥生紅白戦(2022年3月21日開催)
  • 3.18 マイクラ腕試し ドズル社紅白戦(2022年4月23日開催)
  • 3.19 マイクラ腕試し 水無月紅白戦(2022年6月26日開催)
  • 3.20 新春マイクラ・紅白対抗腕合戦(2023年1月8日開催)
  • 4 余談
  • 5 関連イラスト
  • 6 関連リンク
  • 7 外部リンク
  • 8 関連タグ
  • 概要編集

     ゲーム実況者Vtuberであるクーさんが主催するMinecraftのイベント。「年に一回しか開催できないマイクラ肝試しに加えて、年に何度か開催できるイベントマップを」と言うコンセプトで2019年10月から計画が始動、6ヶ月の制作期間を経て、2020年3月に本格稼働を始めた、名前の通り、マイクラ内のスキルを競い合うゲームというイベント。ただし、決してガチボコに殴り合うゲームではなく、プレイヤー同士が協力しあったり、パーティーゲーム感覚で楽しめるようになっている。

     制作スタッフは主催のクーさんをはじめ、マイクラ肝試しの制作に関わっているスタッフの方々がそのまま参加されており、マイクラ肝試し同様こちらのマップのクオリティーも並大抵のものではない。なお、こちらのマップも、マップ自体はMOD非導入で、一見MODに見えるアイテムやギミックも実はテクスチャの変更やコマンドで対応したものという仕様なのは変わらない。

     また、肝試し同様実況者・配信者向けの完全招待制のイベントであるため、基本的に一般の者は立ち入れないと言う点も同じ。

     ただし、こちらのコースは常設されており、シーズン更新による新コースの設置や深刻なバグなどのよほどな事態がない限りは変更は加えられない。また、参加者の事前練習や事前学習は禁止されていないため、中にはこれまでの参加者の配信を見て勉強したうえで出走するという参加者もいる。

     2020年3月の本格稼働から始まり、2021年3月には新たに2ステージを加えたSeason2が始動した。



    腕試しステージ編集

    (マイクラ腕試しPV:シーズン1時点)

     クーさんたちが作り上げたマイクラ腕試し会場である「島」に招かれた8人のプレーヤーたちは、様々なアトラクションやアトラクション間の移動コースでの順位を競い合い、最終的な総得点を競い合う。

     なお、総合優勝とは別に各ステージの優勝者には固有の称号が与えられるため、称号のコレクションも楽しめる。

     主な競技は以下の通り。


    移動ステージ1(生命の樹エリア)編集

     島のエントランス前のスタート地点から第一メインステージまでの間を使った競争区画。

     途中、鍵を手に入れないと開かない関門が2箇所あり、一度鍵の配布場所まで向かわなければならないのだが、移動コースではランダムで各メンバーにジャンケン属性が付与されるため、自分より強い属性の相手に不用意に近づくと吹っ飛ばされる(「パー」属性のプレーヤーは「チョキ」属性のプレーヤーに近づくと上空に吹っ飛ばされる、など)。吹っ飛ばされた分の落下ダメージは入らないが、時間のロスにはなるため、前に自分と相性の悪いプレーヤーがいた場合は追い越せなくなる。なお、各プレーヤーの属性は2箇所目の関門手前で再度付け替えられるので、さっきまでの優劣関係が大逆転し吹っ飛ばされるなんてことがざらにある。シーズン2では「あいこシステム」が実装。同じ属性のプレーヤー同士がぶつかった場合、強制的にジャンケン属性が振り直されるため、どうあがいてもどっちかが吹っ飛ばされることになる。


    ウィリアム・テル編集

     第一メインステージ。「弓を使ったバトルロワイヤルなシューティング」

     コース名にもなっている「生命の樹」に到達した8人のプレーヤーは、生命の樹の周辺に張り巡らされた樹上回廊で、樹になっているリンゴを弓で射落とす競争に参加する。リンゴには普通の赤リンゴと小ぶりな金リンゴがあり、金リンゴの方が得点が高い。全2回勝負。

     このステージの優勝者には、「狙撃王」の称号が授与される。

     「生命の樹」の周辺にはミツバチの巣が設置されており、ぼんやりしているとミツバチに刺されて毒状態になったり、ノックバックで回廊から突き落とされ落下死したりするのみならず、他のプレーヤーの妨害を受けることになる。

     この特性上、シーズン2からは最も多くのプレーヤーを手にかけた人には別個で「キルリーダー」の称号が与えられるようになった。


    移動ステージ2(地底溶岩湖エリア)編集

     生命の樹エリアから、第2ステージのある火山内の溶岩湖にそびえ立つピラミッド頂上を目指す競争区画。

     前半はスケルトンホース(マイクラ内のレアモブで、普通の馬と違い水に落ちてもプレーヤーが落馬しない)での障害物競走で、数々の障害物があるコースをいかに切り抜けるか、また配布されたブースト用のニンジンをどこで使うかがキモになる。

     スケルトンホースに乗って火山の麓にある発掘現場まで到着したプレーヤーたちは、後半戦であるトロッコによる競争に突入する。と言っても、こちらはトロッコの加速アイテムなどはなく、ひたすら自分の乗ったトロッコが近道を通ることをお祈りする運ゲーである。一応、コース上に配置されているゾンビを叩くことで、コースの分岐点をいじることができるが、それが果たして後ろからくる相手に遠回りをさせるのか、はたまた近道を譲るのかは分からないようになっている。また、不用意に他のプレーヤーに近づくとジャンプ台で問答無用で溶岩湖に叩き落とされる場合もあるので注意が必要。

     なお、途中でトロッコから降りてしまったり、溶岩と接触して焼け死んだり、弾かれて溶岩湖にトロッコごとダイブしたプレーヤーは失格扱いとなり、この移動ステージでの点数がなくなってしまう(以降のステージには普通に参加できる)


    ピラミッド七つの謎編集

     第2メインステージ。「ピラミッドに隠された謎を早解きアタック。素早い判断が勝負を左右する」

     ピラミッドの頂上に到達したプレーヤーは頂上に据え置かれた5つの彫像を使った7回勝負のナゾナゾに挑戦する。ナゾナゾの流れは以下の通り

    • 頂上には5つの彫像(白いオオカミ、青いウィザー、緑のクリーパー、黄色いミツバチ、赤いゾンビ)がある。
    • プレーヤーを挟んで、彫像とは反対側に新たに二つの彫像が出現する。
    • 二つの彫像の中に、上に書いた5つのものと同じものがあったら、同じ彫像の下に走り込めば正解。
    • 二つの彫像がどちらも5つの彫像と異なれば、「どちらの特徴も持たない彫像」の下に走り込めば正解。(出現した彫像が「赤いクリーパー」と「黄色いウィザー」だったら、「赤」「黄」「クリーパー」「ウィザー」すべての要素を持っていない「白いオオカミ」が正解になる)
    • 正解したプレーヤーは早い者順に得点を配布される。間違えてしまったプレーヤーは奈落へと落とされお仕置き部屋に送られる(次のナゾナゾには再び参加できる)

     プレーヤーは「しっかり見て遅くとも確実に走り込む」か「確実に正解を選んでいる人のあとを追いかけて2番目3番目を死守する」か「勘にたよって突っ込むギャンブルに走る」かの戦術の選び方が重要になってくる。

     このステージの優勝者には「頭脳明晰」の称号が与えられる。

     なお、シーズン2では5問目からの難易度がさらにぶちあがり、なんと駆け込む先の彫像の色に今までにない色が追加されるうえに、他のプレーヤーが透明化による「誰かについていく」戦術の封じ込めと言う鬼畜仕様に変更。多くのプレーヤーが悲鳴をあげた。


    移動ステージ3(オクタゴンの塔エリア)編集

     ピラミッド頂上からオクタゴンの塔(シーズン1時点では海賊の入江エリアに直通)へ向かう競争区画。再びジャンケンシステムが牙を剥くうえに、ランダムに開閉する扉や壁から飛び出てくるスライムに邪魔されながら駆け抜ける。途中で引っかかるとトコトンまで引っかかる人によっては難易度の高いステージ。


    オクタゴンの塔編集

     シーズン2で新たに追加された第3メインステージ。

     全5層のステージで構成され、プレーヤーが乗っていると足元のブロックが崩れていくと言う仕掛けになっている(一回踏むと脆い灰色のブロックになり、もう一度踏むと崩れてしまう)。プレーヤーたちは崩れていく床を避けつつ最後の1人になるまで生き残ることを競い合う。全2回勝負。

     このステージの優勝者には「クラウン」の称号が与えられる。


    移動ステージ4(海賊の入江エリア)編集

     オクタゴンの塔から(シーズン1ではピラミッドから)入江に停泊している海賊船の甲板を目指す競争区間。お馴染みのジャンケンシステムはもちろん実装。

     途中、釣池がありフグを釣り上げた人が早いもの順で抜けていく仕様になっている。なお、池を突っ切ろうとする悪い子対策で、池にはいるとダメージを受け、対岸までたどり着けないようになっている。なお、ジャンケンシステムの影響で、下手するとずっと吹き飛ばされ釣りができないと言うことも。

     さらに、道中では停泊中の海賊船から砲撃を受け、もたもたしていると砲弾の餌食となってしまう。また、海賊船へ乗り込む直前では海に浮かぶ丸太をジャンプで渡っていくアスレチックコースとなっているため、途中で落ちると大幅なタイムロスとなる。アスレあかん勢にとっては鬼門。

     シーズン2には海賊船の手前に鍵のかかった関門が追加。すぐ近くのチェストの山から隠された鍵を探し出すと言う運ゲーが加わり、さらに難しくなった。


    黒ひげ村人危機一髪編集

     第4メインステージ(旧第3メインステージ)。「囚われた黒ひげをクリーパーから守れ!全10WAVEまでクリアできるかどうかはプレーヤーの腕次第」

     停泊している海賊船の甲板で繰り広げられるタワーディフェンス系ゲーム。甲板中央の樽に「黒ひげ」の格好をした村人が拘束されており、その村人へ接近するクリーパーを爆発する前に撃退する。これまでの競技とは異なり、プレーヤー同士の協力が重要となる

     村人に接近し爆発することで村人のライフを削るクリーパーには通常のものと帯電版(ダメージがでかい)がおり、プレーヤーたちはWAVEを重ねるごとに強力になってゆくお邪魔モブ(ゾンビ→ヴィンディケーター→ピレジャー→イリュージョナーとドンドン強化される)の妨害を掻い潜りながら迎撃にあたることとなる。全10ポイントの村人のHPがなくなれば、その時点でプレーヤー側の敗北、得られるポイントが少なくなってしまう。

     このステージで最も敵キャラにダメージを与えたプレーヤーには「髭の守り人」の称号が与えられる。

     シーズン2には、各WAVE毎に最初に倒れてしまったプレーヤーが檻に閉じ込められ同じプレーヤー名のついたクリーパーを倒さないと解放されないと言うギミックが追加され、解放されるまでは1人メンバーを欠いた状態で迎撃しなければならないことになり、難易度が上がった。


    移動ステージ5(アイスランドエリア)編集

     海賊船の舷側から海に飛び込み、氷に包まれた対岸に上陸、氷河に閉じ込められた巨鯨の骨格の中にある次のステージに向かって走る競争区画。いつものジャンケンシステムはもちろん実装。

     ただしこの移動ステージ、途中にビッシリとクリーパーを使用した地雷原が設置されており、もたもたしていると連鎖爆発に巻き込まれ、あっという間にリスポーン地点まで戻されてしまう。

     しかもクリーパーの特性上、最初に接近した人が駆け抜けたあとに起爆し、後ろからつけてきた人が大ダメージを被るというケースが多い。


    FIGP(エフ・アイ・ジー・ピー)編集

     第5メインステージ(旧第4メインステージ)。「分岐によるショートカットも可能、最速を目指せ」

     「フォーミュラ・アイス・グランプリ」、略して「FIGP」。マイクラ内の高速輸送方法の一つである「氷上ボート」を利用したサーキットゲームで、全3周でのタイムを競う。

     途中、ガラスブロックによる減速帯あり、ハスの葉などの障害物あり、ヘアピンカーブありとなっており、慣れている人でないとそもそもボートの制御すら難しくなっている。

     優勝者には「FIGPグランプリ」の称号が与えられる。


    移動ステージ6(コロッせおエリア)編集

     FIGP会場から次のステージまでの競争区画(シーズン1では最終競技に直通)。

     プレイヤーはジャンプ力が強化されるバフを受け、クレバスに氷塊が点々と存在するステージを駆け抜ける。

     シーズン2では、最終ステージの前にもう一つ競技が追加された関係で、渡り鳥の背を伝っていくアスレチックステージが追加。こちらもアスレあかん勢にとっては鬼門。


    ころッセオ編集

     シーズン2で追加された第6ステージ。旗の所持時間に応じてポイントが加算される、いわゆる「しっぽおに」。また、プレーヤーを攻撃するとフィールド上にいる行商人の売るレアアイテムと交換できるエメラルドをドロップする。レアアイテムやフィールドの高低差を生かして、いかに長く旗を所持するかがキモになる。

     5分一本勝負で、後半2分はフィーバータイムとして加算されるポイントが増加する。

     優勝者には「グラディエーター」の称号が与えられ、ボーナスポイントとして100点が追加される。


    (移動7)編集

     シーズン2で追加された第6ステージから第7ステージ間のみ、移動ステージがない。

     そのため、ころッセオ終了後、挑戦者たちをのせたタレットが格納庫から迫り上がってくるというギミックが代わりに追加された。


    ソラリン編集

     最終ステージ。「空にあるリングをくぐる空中エリトラレース。ロケットブーストを使いライバルを引き離せ」

     これまで「腕試し」で通過してきた「島」全体の上空を使った広大な空中レース。コース上に設置されたリングを潜り抜けた精度と回数を競う。なお、ライバルを引き離すために有用なロケット花火は出走前にはほんのわずかしか配布されず、リングをうまく通過すると追加される。使いすぎには注意しよう。

     なお、リングを無視して最短コースで突っ切ればタイムでは一位にはなれるが、リングで加算される分のポイントがなくなるので得点では一位にはなれないようになっている。また、コースの途中にいる巨大な飛行鯨は潮吹きでプレーヤーたちを空高く持ち上げてくれるだけでなく、事故ってリスポーンする際の位置更新のチェックポイントでもあるので、無視した場合えらいことになる。

     プレーヤーたちは「ゴールへの到達順位」と「リング通過に応じた得点」の合計を競う。

     最速のプレーヤーには「空の旅人」の称号が与えられる。

     シーズン2では、氷山の割れ目を壁面スレスレに突っ切るコースが追加されたり、ゴール前にはわざと水流を設置したリングが追加されたりと、難易度が高くなった。



    マイクラ腕試しの歴史編集


    第一回マイクラ腕試し(2020年3月28日開催)編集

    • 記念すべき第1回目のマイクラ腕試し。
    • 運営視点のアーカイブ・3:17:54 から、クーさんと出走者4名での振り返り雑談が行われている。スイートルーム巡りやクーさんによる裏話、初開催となった腕試しの参加者が語る感想は必見。

    -参加者-

    赤髪のともよっぴ~ぺいんとしにがみらっだぁぴくとトントンゾム


    マイクラ腕試し ~あかがみん出張版~ (2020年4月30日公開開始)編集

    • 赤髪のとも率いるチーム「あかがみん」とあしあとチャンネルから馳せ参じたチーム「あしあとさん」3名によるチーム戦。
    • 移動ステージなし、(ウィリアム・テルを除く)メインステージのみでの開催となったため、「出張版」としてカウントされている。

    -参加者-

    赤髪のとも、よっぴ~、バステン、ソーラ、クミ、朱梨、アネ五郎、豆腐


    第二回マイクラ腕試し(2020年5月11日公開開始)編集

    • 全視点配信はなく動画にて公開された。各ごとの編集の違いを楽しむことができる。

    -参加者-

    FB777、KIKKUN-MK-II、あろまほっと、eoheoh、シャオロン、ロボロ、タイショウ、きの


    第三回マイクラ腕試し(2020年7月25日開催)編集

    • この月にデビューしたぷんすか魔法学院のメンバーの実質的なデビュー戦。本編に参加した3名に加え、木花いると冥明めいが応援団員として駆けつけた。
    • 実況勢の3名は全員マイクラのプレー歴の長い古兵ばかりという厳しいデビュー戦となったが…?

    -参加者-

    まっくす学院長、天瑠璃ちぇろ、南海ふう、星月べーる、夢咲楓、えふやん、カシヲ、Fe:

    木花いる(応援)、冥明めい(応援)


    (クーさんによる全編振り返り動画)


    マイクラ腕試しにじさんじ杯 予選A組(2020年12月5日開催)編集

    マイクラ腕試しにじさんじ杯 予選B組(2020年12月6日開催)編集

    • マイクラ肝試し2020で紡いだ縁により実現した、マイクラ腕試し始まって以来の大規模開催大会。クーさんが当初想定していた「8名ごとによる予選2つ開催、上位4名ずつの決勝」という大規模開催が結実した大会となった。
    • 今大会から、ロッジ内のスイートルームを利用した観戦席が設けられ、北小路ヒスイが観戦席から『勝手に解説』配信を行った。
    • 予選A・Bを勝ち抜いた上位各4名による決勝戦は、2021年1月15日に開催された(下記)。激戦の結末やいかに?
    • また、ともに「決勝で会おう」と約束していた仲良し2名が揃って予選敗退という結果を受けて、ずっと観戦していた新人(当時)が中心となってエキシビジョンマッチが企画され、決勝戦前日(2021年1月14日)に開催された(下記)。

    -参加者(予選A組)-

    桜凜月、ベルモンド・バンデラス、ニュイ・ソシエール、アルス・アルマル、天宮こころ、シェリン・バーガンディ、ルイス・キャミー、魔使マオ

    北小路ヒスイ(観戦)


    -参加者(予選B組)-

    月ノ美兎、勇気ちひろ、える、樋口楓、静凜、渋谷ハジメ、鈴谷アキ、モイラ

    北小路ヒスイ(観戦)


    聖夜の逆襲!マイクラ腕試しリベンジ!!(2020年12月23日開催)編集

    • 第一回マイクラ腕試しと同一の出走者6名と初参加者2名で行われたリベンジマッチ。
    • 今回、第一回目で果たせなかったメインステージ4『黒ひげ村人危機一髪』10WAVE初クリアを果たした

    -参加者-

    ぺいんと、しにがみ、クロノア、トラゾー、らっだぁ、ぴくと、トントン、ゾム


    マイクラ腕試しにじさんじ杯 エキシビジョンマッチ(2021年1月14日開催)編集

    • 決勝戦の告知とともに、予選敗退2名と新規参戦6名による決勝戦前日のエキシビジョンマッチの開催が告知された。この大会は北小路ヒスイがメンバー交渉と日程スケジューリングを行った。

    -参加者-

    樋口楓、桜凛月、三枝明那、黛灰、相羽ういは、不破湊、イブラヒム、北小路ヒスイ


    マイクラ腕試しにじさんじ杯 決勝戦(2021年1月15日開催)編集


    -参加者-

    月ノ美兎、勇気ちひろ、静凜、渋谷ハジメ、ベルモンド・バンデラス、シェリン・バーガンディ、ルイス・キャミー、北小路ヒスイ

    天宮こころ(応援)


    マイクラ腕試し Season1最終戦(2021年2月19日開催)編集

    • 紅組白組に分かれ、個人得点とチームの合計得点の両方を競う「紅白戦」が初めて行われた。ライトアップされた会場でのナイターゲーム。
    • シーズン1最後の腕試しとなる今大会では、多数の競技で最高得点や最速記録の更新がみられた。さらにロッジ内のミニゲームである,空中を漂うフグを射抜く射的ゲーム「パッファーシューティング」の最高記録も更新された

    -参加者-

    紅組

    ぐちつぼ、あろえ、たらこ、焼きパン

    白組

    シャークん、Broooock、きりやん、Nakamu


    マイクラ腕試しにじさんじ杯シーズン2 第1予選(2021年3月28日開催)編集

    • マイクラ腕試し,初のシーズン2大会。シーズン1エキシビジョンマッチと同一のメンバー6名と初参加者2名で行われた。
    • 第二予選・第三予選・シーズン2決勝戦については、主催者ANYCOLOR社の会談の結果正式に中止が決定された。

    -参加者-

    三枝明那、夜見れな、黛灰、相羽ういは、星川サラ、不破湊、イブラヒム、北小路ヒスイ


    マイクラ腕試しシーズン2 マイクラ実況者卯月杯(2021年4月25日開催)編集

    • 数ヶ月の沈黙を経て、ついに始動したシーズン2のマイクラ実況者第一回大会。

    -参加者-

    赤髪のとも、よっぴ~、ロボロ、ふうはや、りもこん、いぬたぬき、ぺんと、えんちょう。


    マイクラ腕試しシーズン2 水無月杯(2021年6月27日開催)編集

    • 実況歴の長い面々、自称「おじさん」による大会。サーロインは油がきつい、ハラミサイコー!な面々での開催となった。

    -参加者-

    カズ、まぐにぃ、ドズル、ぼんじゅうる、スパーク、えふやん、囲炉裏、Fe:


    マイクラ腕試しシーズン2 カラフルピーチ杯(2021年7月24日開催)編集

    • 実況者集団「カラフルピーチ」メンバーで埋め尽くされた、その名の通りカラフルで賑やかな大会。
    • メインステージ4『黒ひげ村人危機一髪』10WAVE完全クリアは、シーズン2初。

    -参加者-

    じゃぱぱ、たっつん、のあ、ヒロ、シヴァ、なおきり、どぬく、うり


    マイクラ腕試しシーズン2 マイクラ紅白対抗腕合戦(2021年12月11日開催)編集

    • 『Season1最終戦』以来となる「紅白戦」。
    • 『第一回マイクラ腕試し』および『リベンジ』の参加者,『第二回マイクラ腕試し』の参加者(うち1名は『シーズン2卯月杯』にも参加),参戦○○の主役は我々だ!メンバーだけの計8人で行われる。

    -参加者-

    紅組

    コネシマ、トントン、シャオロン、チーノ

    白組

    鬱先生、ゾム、ロボロ、ショッピ


    マイクラ腕試し 睦月紅白戦(2022年1月30日開催)編集


    -参加者-

    紅組

    桜樹みりあ、翡翠とら、亜美寿真

    白組

    猫宮ひなた、隠神こかげ、八尋けい


    マイクラ腕試し 弥生紅白戦(2022年3月21日開催)編集

    -参加者-

    紅組

    鬼灯わらべ、稲荷いろは、レグルシュ・ライオンハート、猫瀬乃しん

    甲賀流忍者ぽんぽこ、ピーナッツくん、おめがレイ、おめがリオ


    マイクラ腕試し ドズル社紅白戦(2022年4月23日開催)編集

    • ドズル社の面々で行われた紅白戦。
    • とある人が歴代初となる1万点超えを果たした。

    -参加者-

    【紅組】

    ドズル、おらふくん、おおはらMEN

    【白組】

    ぼんじゅうる、おんりー、ネコおじ


    マイクラ腕試し 水無月紅白戦(2022年6月26日開催)編集

    • 睦月紅白戦のメンバーに2名を加えてチームをシャッフルして行われた。

    -参加者-

    【紅組】

    桜樹みりあ、富士葵、隠神こかげ、八尋けい

    【白組】

    猫宮ひなた、ミライアカリ、亜美寿真、翡翠とら


    新春マイクラ・紅白対抗腕合戦(2023年1月8日開催)編集

    • 前回の紅白対抗腕合戦のチームからトントンとシャオロン、ゾムとロボロを入れ替え、チーノと初参戦となるエーミールを入れ替えて開催された。
    • チーノは解説員として参戦する予定だったが、鬱先生の体調不良により白組のリーダーを兼ねることになった。

    -参加者-

    紅組

    コネシマ、ゾム、エーミール、ロボロ

    白組

    鬱先生→チーノ、トントン、ショッピ、シャオロン

    【解説】

    チーノ






    余談編集

    • 各ステージには、それぞれのステージに関連する格好をしたクーさんのシンボルキャラクター「くーにゃん」がいる。みんなは配信中にいくつ見つけられるかな?
    • スタート地点のロッジには待機中の参加者向けに、空中を漂うフグを射抜く射的ゲーム「パッファーシューティング」,マイクラ肝試しでもお馴染みの「釣りゲーム」がある。どちらも一定点数以上を獲得すると、ロッジ内のコンシェルジュから「スイートルームの鍵」を貰える。
    • ロッジ内のスイートルームは各メインステージをモチーフにしたものがあり、それぞれのスイートルームのキャビネットから、各ステージの観戦席にワープできるようになっている。観戦席追加以降は、「スイートルームの鍵」が無くても部屋を出入りできるようになった。
    • ステージギミックはもちろんだが、マイクラ肝試しに劣らずこちらの建築も目を見張るものがある。ただし、出走中・エリトラ飛行中はとても風景に目をやる時間はないため、もっぱら出走前の下見時間で楽しむこととなる。最終ステージ『ソラリン』は、これまで通過してきた「島」全体を再び巡るコースとなっている。


    関連イラスト編集

    第2回マイクラ腕試しまとめマイクラ腕試し💪にじさんじ杯エキシビションマッチ


    関連リンク編集


    外部リンク編集


    関連タグ編集

    Minecraft 実況者 バーチャルYouTuber

    主催・運営・制作:クー(Queue)

    関連記事

    親記事

    兄弟記事

    pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

    このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 31611

    コメント

    問題を報告

    0/3000

    編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
    問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

    報告を送信しました

    見出し単位で編集できるようになりました