ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ミリオンダイス

みりおんだいす

『ミリオンダイス』は、日本テレビ系列で2010年1月14日から2011年2月17日まで木曜日19:00 - 19:56(『1900』木曜枠)に放送されていたバラエティ番組。2010年3月11日までは『SUPER SURPRISE』の木曜日企画として放送されていたが、4月15日からは単独の番組として放送された。レギュラー化される前は2009年6月13日に『サタデーバリューフィーバー』枠で単発番組として放送された。(Wikipediaより引用)
目次 [非表示]

概要

ミリオンダイス」とはかつて日本テレビで放送されていたチャレンジロケ番組である。

挑戦者に与えられたミッションに挑み、クリア出来たら100万を掛けた外国の通貨が書かれたサイコロを振り100万円をめざす。

企画の途中で払わなければいけないお金がある場合は自腹で払う。

しかし後期では、ミリオン調査隊ミッションに成功してもサイコロを振らない企画そもそも旅番組のような企画など番組のコンセプトとは逸脱した企画も増えていた。

レギュラー出演者

チュートリアル

単発版より続役、しりとりの旅とかではなぜか最後に「○○美人」で終わらせるのがお約束なお笑いコンビ

イモトアヤコ

珍獣ハンターミリオンダイスなのにイッテQ!でやるべきな企画をやらされる方。

ベッキー

スタジオMC、最も安全な企画(?)をやらされる方。

番組終了に伴ってレギュラー謎解きバトルTORE!に移動した。(ベッキーもイッテQ!レギュラーである)

サイコロに書かれた100万を掛けた賞金

100万円(日本の通貨)

最も喜ぶ方、テレビ番組としての賞金の標準額である。

某国民的アイドルと対決する裏番組での勝利したゲストチームの賞金や、某トリオが常識クイズで対決する番組でのボーナスステージクリアした時の賞金と同額である。

100万コロン(コスタリカの通貨・日本円で約16万~17万円)

そこそこ喜ぶ方、しかし中にはテレビ番組の賞金としてはしょうもない額と言ったヤツもいる

ちなみにDERO!の3rdステージクリアやTORE!の最後の試練2人成功よりは6万円多く貰えるためそこに価値を見いだすべきかもしれない。

100万ウォン(韓国の通貨・日本円で約8万~9万円)

あんまり喜べない方、しかし金額を払った系ではほとんど黒字になるためまだマシな方である。

まあまあ貰えるため、これでも喜んだ挑戦者もいる。

100万スム(ウズベキスタンの通貨・日本円で約6万円)・単発版では100万ボリバル(ベネズエラの通貨・日本円で約5万円)

そろそろお小遣いレベル、テレビ番組としての賞金としてはかなりアレな額ではあるが、なんとTORE!最後の試練1人成功の賞金が5万円なのでそれよりも多くは貰えるだろう。

100万キップ(ラオスの通貨・日本円で約1万円)

完全にお小遣いレベル、ほとんどの挑戦者が悲しむ。

視聴者参加型企画の賞金レベルであり、金額を払った系ではほとんど赤字になる。

100万ドン(ベトナムの通貨・日本円で約5000円)

一番悲しい方、挑戦者がこんなに苦労してクリアしたミッションで賞金5000円というテレビ番組としてはかなりのオチ展開で、金額を払った系では必ずと言っていいほど赤字になる。

ドンを当てて円に変われと言ってドンのままで「ドン!!」と叫んだ芸能人もいた。

関連タグ

日本テレビ

世界の果てまでイッテQ!イモトアヤコベッキーがレギュラー出演しており、本番組のナレーションもイッテQ!のナレーションを勤めている。

謎解きバトルTORE!ベッキーがレギュラー出演しており、本番組の他のレギュラーも出演経験がある。

しゃべくり007チュートリアルがレギュラー出演している。

VS嵐裏番組ミリオンダイスの視聴率が振る舞なかった原因はVS嵐の視聴率が高かったと思われる。

関連記事

親記事

日本テレビ にほんてれび

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました