ララフェル
ららふぇる
他民族の目には子供のようにも見える小柄な民族。
見た目は多少年老いても変わらないが、高齢になると皺が増えるなどの特徴が現れる。
またほとんどのララフェルは年相応の声を持っている為、キャラによっては見た目と相反した声に画面を二度見するヒカセンが結構いる。
プレイヤーの間では男性はララオス、女性はララメスと呼ばれることが多い。
元々は南洋の島々に暮らしていたが、大航海時代に作物の交易を通じてエオルゼアに進出。
他民族や異文化に順応するのが早いため、現在では主要構成民のひとつに数えられる国すらあるほど、各都市に定着している。ザナラーンではベラフディア王朝、第一期ウル朝、そして現在の第二期ウル朝はララフェルが王族であり、第二期ウル朝のウルダハに敗れて滅亡したシラディハも同じである。
ずんぐりとした見かけによらず、すばしっこい者が多い。
魔力の素養に優れる者も多く、(ギルドの所在地がウルダハであるというのもあると思われるが)呪術師ギルドの構成員は大半がララフェル族である。第五星歴にいたと言われる大魔導士シャトトもララフェル族であった。
ゲーム内には2つの種族が存在しており、「瞳」を見ることで判別できる。
猫目がプレーンフォークで、宝石のような目がデューンフォーク。またそれぞれに命名規則が存在している。
平原の民「プレーンフォーク」
沙漠の民「デューンフォーク」
- 【旧FF14】:大型家畜に背負わせた移動住居に住み、砂地を移動しながら暮らしていた「砂丘の人びと」と呼ばれる、ララフェルの一部族。瞳孔を薄膜で被われたガラス玉のような目を特徴とし、額には宿星を表す宝珠を貼り付けている。
- 【新生FF14】:ザナラーン地方など、荒涼とした砂漠地帯に進出した部族。商都「ウルダハ」を築き上げた部族で、交易の民として有名。思いつく側から行動に移す実践主義的な彼らの性向は、商機を捉えるのに大いに役立っているようだ。
ドワーフ
第一世界におけるララフェルの呼称。
この世界では人間とは異なる文化を持つ蛮族として扱われており、多くの者は人里離れた場所に独自の集落を構えて暮らしている。その為、都市部で見かける事はほとんどない。
身内以外に素顔をさらすことは破廉恥な行為であるとされ、故に男女関係なく常につけヒゲとヘルメットで顔を隠すという風習を持つ。
酒をこよなく愛する陽気な種族だが、閉鎖社会独特の排他的な思想を持つ者が多い。
掟や伝統をないがしろにしたり、集落の調和を乱すような行動をした者には過剰なまでに辛く当たる傾向がある。
彼らの住む村にはドワーフしか住んでいないため、家などのサイズも完全にドワーフ専用のものとなっている。その為、プレイヤーキャラをララフェル以外の種族にしているとドワーフの家の中に入ることができない。
ただしあくまで背景的なものであり、ストーリーの進行に影響するようなものではない。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- FF14イマジナリCPの話
出逢いはめぐり、時が過ぎる
メスラチャンを出したかっただけの回。あとで人物紹介に載せておきます。 完全な第三者を通したはるしぐの話が書きたかっただけともいう。 /気づいたら前のから半年くらい経ってますね……4,355文字pixiv小説作品 - Elma
流れる髪にカモミールを添えて
カモミールの花言葉は『苦難に耐える』 彼女たちが苦難を乗り越えられることを願って。 うちよそ交流です! よそのお子様お借りしました! とっても可愛いララちゃんです! https://profile.rpxiv.com/character/34164829 // ・自分ワールドが入っています。なんでも許せる方のみお願いします。 ・カモミールの花期と本文の季節が微妙にずれてますが私の世界ではこの時期にカモミールが咲くので咲かせました。9,199文字pixiv小説作品 - Lied Wisteriaの冒険録
愛、故に
自機ヒカセン(名前はリート、ララフェル♀)とオルシュファンの話。 時系列は「雪の家」滞在期間ですが、内容は漆黒やNレイド、錬金50LVまでのクエストにも言及していますのでネタバレにはお気をつけください。5,918文字pixiv小説作品 はじまったのはいいけれど【6/25 頭割り5新刊サンプル】
頭割りだョ!ヒカセン集合5 新刊サンプル。 【スペースNo.】Iアライアンス お6 【サークル名】草を食む にて頒布予定。 ヒカセン♂(ララフェル/16歳)×アルフィノ本 小説/A5/200円/22P/全年齢 ※6.0終了までのネタバレを含みます 付き合い始めたはいいけれど、徐々に顔を見せる頻度が減ってきたヒカセンにアルフィノがもやもやするところから始まるお話。 ※サンプルは横書きで読みやすいように段落を調整しているので、本(縦書き)とは若干異なります4,654文字pixiv小説作品- エオルゼアの冒険者たち
濃い、恋、来い!
オンナノコになりたい自分を隠さなくなった男の娘ララフェルが、果たしてどう日常に溶け込んでいったかのお話。 一応前作(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14630698)の流れを汲んでいますが、今回はシリアスが全くないコイバナです。 冒頭に噂されているのは(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14126312)に出てきたロスガルの学者先生だったりする。9,564文字pixiv小説作品 - FF14イマジナリCPの話
形に残るもの、残らないもの
前回(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14437053) ウルダハのマーケットに行ったりする話。 仕事でうだうだしているうちに期間が空いてしまいましたが、なんとなくデート回ができました。 /私信なのですが、7月のTM16にウリサンスペで申し込んでます。 そこで、こっちの自CPも支部に載せてないもの含めてまとめ本的なの出せたらな〜〜とか…よかったら応援してください…3,397文字pixiv小説作品 - FF14イマジナリCPの話
輝きは地に降りき
メリークリスマスイブ、星芒祭ネタのはるしぐです。前のやつから半年空いてますね… 話自体は去年考えてたものなのですが、今年の星芒祭とお菓子ネタがちょっと被りました。 当社比わりといちゃいちゃしてるのでよろしければどうぞ3,394文字pixiv小説作品