今川氏真(Fate)
いまがわうじざね
※ このプロフィールは本百科の推測であり公式によるものではないため注意。
『Fate/Grand Order』に登場するアーチャークラスのサーヴァント。
期間限定イベント『ぐだぐだ超五稜郭』に登場する。
「海道覇皇ヨシモト」を名乗り特異点を支配していた今川義元の正体で、伊東達の協力の元、自身に聖杯と父の霊基を被せる事で大幅な強化を実現していた。
いわば「今川義元の役を羽織る今川氏真」とも言うべき存在。
名将であった父・義元が織田の奇策で討死した後に家督を継ぐも、その座に釣り合う器が育っていなかった事で、名家だった今川家は内外共に崩壊し戦国大名としては滅亡。
結果、彼自身は戦国有数の暗君として、真の強者だった父も「情けない武将」としてのイメージが後世に根強く残ってしまう羽目になった。サーヴァントとして現界した彼は、己の不徳で地に落ちた今川の名誉を何としてでも取り戻すべく、贖罪の天下布武へと突き進む。
一人称は「余」。
紫紺の具足を纏った色白の男で、度重なる自己改造の影響か、『ぐだぐだ太閤伝ZIPANG』に登場した父・義元と比べると異様に大きな体躯や血の気を感じない青白い顔など人間離れした印象を与える。背後には折り畳まれた巨大な弓を背負い、左右には今川家の家紋を象ったビットが浮遊している。弱肉強食を掲げる冷徹な男だが、強者と認めた相手には敬意を払い裏切りを許すなど寛大な一面もある。
但し、これは氏真が今川義元の霊基を被っていたからであり本来はどんな姿であったのかは不明。
特異点内で倒してきたサーヴァント達を取り込み、さらに居城である駿府城を改造して造り上げた浮遊城塞「超五稜郭」で魔力を増幅することで神霊にも匹敵する強大な力を得ている。
取り込んだサーヴァントに義元の霊基を被せて自身と寸分違わぬ複製を作り出すことも可能で、イベントでは名前に東西南北を関した4体の複製がカルデアとの合戦に投入された。
モーション中では、大太刀「紫炎左文字」を振り下ろして地面を割る斬撃波を放つ、両肩のビットから龍を模した紫炎を発射するなど遠近共に隙のない攻撃を見せる。
NPCサーヴァント。
攻撃は全て全体攻撃でスキルで強化したクリティカルを多用してくる。
最終決戦では2回ブレイクされるとチャージ攻撃を連発してくるので非常に危険。
事前に無敵を張らないと有利クラスで固めても全滅させられかねない。
生前
実の父親。信長に敗れた父の汚名を雪ぐことを目的に特異点で活動していた。
今川家と戦っていた武将で、特異点でも最大の障害となっていた。
妹の嶺松院が彼の嫡男である武田義信に嫁いだ。ちなみに、氏真の母親は信玄の父である信虎の娘であり(信玄の姉)、彼とは叔父と甥の関係でもある。
桶狭間で義元を討った怨敵。特異点では伊東から得た未来の知識と超強化された自身の力で父の仇を討ち、取り込んだ霊基は複製氏真の素体にした。
氏真の正室。今川家のライバル兼同盟相手である北条氏康の娘。
今川家滅亡後も離縁せず、生涯を共に過ごした。
嶺松院
実の妹。甲相駿三国同盟の際、信玄の嫡男・義信に嫁いだが、夫の死後、嶺松院を駿河に帰国させるよう氏真が要請した。そして今川へ戻り出家した。貞春尼と称したと言われている。後に貞春尼は徳川秀忠の教育を任され(御介錯上臈)、徳川家に仕えていた。
父の霊基の影響かアーチャーとなっているが、氏真自身は塚原卜伝から剣を学んだ達人であり、もしも氏真自身がサーヴァントとして召喚されればセイバーになる可能性が高い。
なお本人は自信を「無能」と卑下して語っているが、史実では無能どころか超有能な人物であり、江戸時代以後に今川家を名家として興隆させた祖流を為している。
詳しくは史実方面の記事を参照して欲しい。戦国史ファンから「戦国武将一のリア充」と評される理由が分かってもらえるはず。劇中でも伊東・服部の両人から裏表なく信頼され、伊東の奇策を信用してあらゆる手段でカルデア側を翻弄し、堂々とした立ち振る舞いで引き際も潔く決した点を見ても、順調に成長すれば戦国大名として父と肩を並べる逸材だった片鱗が見て取れる。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るお疲れ様会をしないと出られない部屋
今川軍の皆さんが「特異点のお疲れ様会をしないと出られない部屋」に閉じ込められた話 (ここまでタイトル) 激走!川中島24時おもしろかった〜!やはり経験値先生は天才。ぐだぐだは最高だ。 晴信くんと景虎ちゃんにも当然のように脳を焼かれたんですが、今川軍の三人が予想以上に良すぎて……結局こんなものを書いてしまった次第です。今川軍三人セットで召喚したい気持ちと応じてほしくない気持ちが大喧嘩しています。どうして……3,929文字pixiv小説作品誰より痛みを知る者よ
ネップリ第2弾に掲載しました、魔甲斐の三人のカルデア決戦前のお話です。捏造過多です。 民を抱えた領主と国を憂いた御陵衛士が、なぜ今魔川兵大量生産や仲間を吸収するような、道徳から外れたことが整然とできるようにまで至ったのか。もしかすると、ちゃんと心を痛めているのかもしれない。その上で、それでもやるという、一種の覚悟を決めてしまったのかもしれない。そんな事を想像しながら作ったお話です。 半分願望です。彼らに良心と常識があり、その上で成された非道だと、私がそう思いたい。9,593文字pixiv小説作品寒い夜は夢見が悪い伊東甲子太郎のお話
カルデア時空の今川トリオ。 今回は先生だけ特異点の記憶無しです。 個人的には、魔甲斐の記憶を失って召喚されそうなのは氏真様だと思っているんですが、先生が記憶無し召喚だったら、そこにどんな理由があるだろう、と考えながら書きました。 きっと先生に記憶があってもなくても、信頼し合うことはできると思うんですよ。 途中、先生が義元公か氏真様か見分けられないのは、先生がまだそこまで踏み込んでいないからです。 ゆっくり、見分けられるようになります。 何度だって、誰の記憶が無くたって、きっと。4,298文字pixiv小説作品- FGO/今魔川陣営
【FGO】クワガタにチョップしたらタイムスリップした氏真くんのお話
服部くんがクワガタになったとお伺いしたので武雄(クワガタ)にチョップしたらタイムスリップした氏真くんのお話を書きました(なんて?) 甲子太郎もいるよb いつも以上に幻覚強めなのでATTENTIONがオーケーな方のみどうぞよろしくお願いします。 ■ぐだぐだ超五稜郭最高でしたね。名作と不意打ちのクワガタと流れ弾を食らった名曲にスペシャルサンクス。義元様の実装を心よりお待ちしております。2,661文字pixiv小説作品 転生した氏真公とサーヴァントの伊東・服部の刀剣乱舞
氏真様方今川組にやられた作者です……うちのオリジナル刀派に今川の刀を付け足すくらいにはかなり好きです…… 氏真様方がNPCサーヴァント枠にいってしまった事を嘆きつつ、とうらぶとクロスオーバーさせた設定の小説を書いてました。 今川の愛刀だった宗三左文字こと義元左文字にも可愛がられて欲しいと思ったので、宗三左文字が兎に角暴走気味です。 オリキャラと成り代わり(厳密には違う)がいますので注意!4,530文字pixiv小説作品三十秒のハグで一日の三分の一のストレスが解消できるんだって。
こんにちは。 今川トリオ2作目です。 謎にカルデア時空です。いつか3人まとめて仲良く実装したら、こんな会話もあるのかも タイトル通り、3人がハグする話です。 かっこいいトリオはいません。代わりに骨抜きの先生と狼狽える服部君とかわいい氏真さまがいます。 なんでも来いという方、ぜひ私の幻覚にお付き合いください。5,503文字pixiv小説作品- 伊東さんと服部君が氏真様(5)を預かる話
氏真さま(5)が伊東さん、服部くんと夏祭りに行くお話【9/1インテサンプル】
A5サイズ / 36ページ / 500円(イベント価格) 2024年09月01日(日)【GOOD COMIC CITY 30 大阪】第53次ROOT 4 to 5 Fate/Grand Order 【1号館 う57b】にて頒布します。 通販開始しました!→https://siotaran.booth.pm/items/6044420 氏真様(5歳)に夏祭りに誘われた伊東さんと服部君。初めてのお祭り、初めての花火大会にはしゃぐ氏真様を伊東さんと服部君が守りつつ、ヨーヨー釣りをしたり、かき氷、たこ焼きを食べたり、花火を見たり、氏真様を溺愛する義元パパが嫉妬したりするお話です。基本的に今魔川トリオが仲良しです。 ※含まれるカップリング:服伊(服部×伊東)3,940文字pixiv小説作品 氏真さま(5)のサンタさん捕獲大作戦!
~伊東さんと服部くんもがんばります~(サブタイトル) 「サンタさんを つかまえたいから、ちからを かしてほしいのだ!」 氏真さま(5歳)からの難易度の高すぎるお願いをされてしまった伊東と服部。果たして氏真のサンタさんは捕獲できるのか……!?(ネタバレ:出来ない)そしてどうして氏真はサンタを捕まえたいのか? アドベントカレンダーを開けたり、トリオがラジコンで遊んだり、義元様VS伊東・服部の対決があったりなかったりと、今魔川トリオと義元パパが仲良しで平和な現パロクリスマス話です。 ※氏真さま(5歳)シリーズは他にもありますが、他の作品にはCP要素がありますのでご注意ください。21,079文字pixiv小説作品- 伊東さんと服部君が氏真様(5)を預かる話
伊東さんと服部君が氏真様(5)を預かる話 1日目
伊東さんと服部君(服伊)が、5歳の氏真様を義元パパからお預かりする現パロ育児コメディ小説です。 生前と特異点の記憶は伊東、服部、義元は有り、氏真だけ無しです。 CP要素は服部×伊東のみです。 義元様を息子溺愛パパにしてしまったので、そういうのがお好きな方向けです。 1ページ目は設定(読まなくても特に問題ありません) 2ページ目から本編 4ページ目は服伊のCP色強めです。 2日目前編→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21972654 『今魔川可愛い実装して!!!』の勢いが止まらず、史実とかまだあまり詳しくない人間が書いております。こういうのはライブ感だって伊東先生も言っていたので勢いと性癖に素直に突っ走ることにしました。細かいところには目を瞑って読んでいただけると幸いです。17,589文字pixiv小説作品 手合わせをする今川トリオの話
手合わせしているところが書きたい!から始まったはずの話が、なぜか焼き菓子呼称論争に続きました。なんでですか。かっこいいお話になるはずでは?普段しないことをするものではありませんね。 手の中で刀を回す先生と、目を牽制した直後に突きの構えに入る先生が見たかったんです。どちらも私がかじった剣術の型にあって、私が好きなだけなんです。二刀の、大上段の構えも、私が構えるの好きだったんです。二人の流派とは違うので、これは全て私の見た夢まぼろしです。今回は先生が勝ったけど、勝敗は五分五分のイメージです。 そして、私は御座候派です。私のツイッターに今魔川焼って御座候の赤で良いんだよね?という怪文章が残っています。 ちなみに、そんな御座候組から服部君が受けた強烈な勧誘についてですが、服部君は先生からのアドバイスどおり、緩急を付けた「今川焼です」を駆使することで何とか追撃を逃れたことを、ここにあわせて記録しておきます。3,642文字pixiv小説作品- ここは学生向けの共同マンション
バレンタインは友チョコ交換イベントデー
タイトル通り、バレンタインのお話です。 学校では、 伊東先生:ばらまきタイプの義理チョコを適当にもらう。 服部君:部活の義理チョコに丁寧にお礼を言う。 氏真様:全て断っている イメージです。 あと、3人はちゃんと予習復習するタイプなので、テスト前でも遊べる余裕があります。えらいね。4,997文字pixiv小説作品 - ここは学生向けの共同マンション
順番的に、再来年の買い物係は氏真に決まった
今日は1月7日、七草粥を食べる日かー、と思いつきで書きました。 日付変わってるけど気にせず出します。 誤字脱字の修正は、また追々……。 彼らはルームシェアしている大学生のイメージで書きました。 社長の息子なのであだ名が「氏真様」→自分が下の名前で呼ばれているので、二人のことも下の名前で呼ぶ 教育学部生なのであだ名は「伊東先生」→基本みんな君呼びなんだけど、氏真様って言いやすかった 服部君、なんであんなに家事できそうなんでしょうね。2,709文字pixiv小説作品 “次の春”を前にして
2月3日は節分ですね。 季節を分ける日。そしてそれを越えた4日は立春。 伊東先生と服部君に、生前以来の春が来ることに、いても立ってもいられなかったので書きました。 3人一緒の寝室なのは、温泉旅館にレイシフトしてるからです。 先生の夜着は和服です。3,007文字pixiv小説作品