概要
CV:阿座上洋平
無双奥義・奥義皆伝の文字:『影』『飛』
『戦国無双~真田丸~』から登場するプレイアブルキャラクターの一人。
専用武器は、両腕に装着された刃付きの手甲。
戦により家族を失い天涯孤独の身であったが、徳川家に仕える忍び・服部半蔵に拾われ弟子として育てられる。半蔵の命令で織田の動向を探るために安土に潜伏していたが、そこで幼き日の真田幸村と出会うことになる。
人物像
涼やかな目鼻立ちが特徴の中性的な顔立ちの青年。目元には赤い化粧を施している。髪はウェーブのかかった長髪で、後頭部で丸髷にしている。
身長はやや低めで、幸村(青年期)とは頭一つほどの差がある。衣装は黄土色の忍び装束を着用し、首には赤い面頬を下げ、腰には手裏剣型の装飾と狼の毛皮を巻いている。戦闘中は面頬を取り付けて戦う。衣装のカラーリングやシルエットから、そのモチーフはニホンザルと推測される。
基本的に敬語は使わず、誰に対しても棘のあるスレた口調で接する。
その性格も非常にドライであり、くのいちとはまた違ったベクトルで現代風の若者。しかし、とあるきっかけで幸村に仕えるようになり、彼との交流を経て心に変化が生じていく。
人間関係
服部半蔵を師匠として呼び慕い、彼の役に立とうと邁進する一方、出自の経緯からか民を顧みず戦ばかり起こす武士たちに反感を抱いており、たとえ半蔵の主君である家康を前にしても謙遜することなく振る舞い、周囲の家臣団もその無礼な態度に怒りを見せることも。半蔵からも、そうした態度を改めるように叱責されている他、情に流されやすい短所を危惧されてもいる。
真田幸村とは、自身が安土に潜入したのと同じ頃、人質である村松殿を送りに来ていたところで遭遇した。当初は真田の動向を探るための「取り入りやすそうな奴」という認識しか抱いていなかったが、家臣として潜入し長らく交流を続ける内に真田家の人々に対する特別な情を抱くようになり、結果的に幸村の忍びとして半蔵と決別する道を選ぶ。
くのいちとは幸村の護衛や暗殺といった任務で共闘しており、同じく幸村に仕える忍びとして先輩風を吹かされることもあるが、彼女からも大事な家族として信頼されている。佐助と半蔵との関係が露見し対峙した際にも、信頼を裏切られたことを激昂しつつ仕留めることに躊躇を見せている。
余談
モデルについて
モデルとなった人物は諸説あり、講談・小説などで親しまれた真田十勇士の一人・猿飛佐助、もしくは猿飛のモデルになった伊賀下忍・下柘植ノ木猿こと上月佐助とされる。姓を付けず「佐助」のみの名義で登場しているのは、上記2名のいずれとも解釈させるための配慮とおもわれる(伊賀の忍びである半蔵の弟子という設定などは上月が由来とおもわれる)。一部の任務では、同じく十勇士の名を持ったモブキャラクターも登場している。
また、同じく猿飛のモデルとされる人物に、三雲佐助賢春(六角家重臣・三雲成持の甥)の名も挙げられているが、本作の彼には三雲に関連付けられる要素は今のところ見られない。
因みに本作とタイアップするNHK大河ドラマ『真田丸』においても信繁(幸村)に仕える忍び・佐助(演・藤井隆)が登場しているが、本項の佐助とも上記の3名とも設定が異なる人物であり、こちらを意識しての命名かは不明。
無双武将化以前の佐助
前述のモデルの一人として挙げられた「猿飛佐助」が登場している。
『戦国無双(無印)』では護衛である忍びのデフォルト名として、『戦国無双2』では護衛武将の一人として登場。
100万人の戦国無双
同じく「猿飛佐助」が登場。一人称は『俺』。本項の佐助とは対照的な、口を慎まない自由な性格。
髪は茶色の短髪で、名前に倣ってか猿を彷彿とさせる。上半身裸にファー付きの赤いジャケット風の羽織、猿の派手柄の袴と、くのいち同様にチャラい印象の忍者。くのいちとは仲が良く、くのいちを「姉ちゃん」と呼び、彼女からは「佐助っち」と呼ばれている。
羽が刃になった巨大な竹とんぼを携えている。
中の人について
演者の阿座上氏はアニメ版『戦国無双』でも複数のモブキャラを演じた経験がある。