ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

本項目は『映画刀剣乱舞』についてネタバレしています。



















プロフィール編集

種類短刀
刀派
刀工郷義弘
演者土屋神葉

映画オリジナルキャラクター

俱利伽羅江


これまでの「刀剣乱舞」シリーズには出ていない新たな刀剣男士

郷義弘の作で、明智光秀が所有した説のある短刀。


(パンフレットより)


概要編集

映画刀剣乱舞の隠しキャラクターである9振り目の刀剣男士。


当初は記憶を失い時間遡行軍の大太刀に操られ、フルフェイスマスクの敵『無銘』となり、織田信長を生かして歴史を変えるために明智光秀や刀剣男士の命を狙う。

ところが、山崎の戦いで敗走中に信長と遭遇し追い詰められた光秀が懐から取り出した俱利伽羅龍の彫られた短刀を見ると動転し、瞳の色が変化して一転して光秀を庇って信長に刃向かい、周囲を動揺させる。

その後、大太刀に洗脳され直されて瞳の色が赤に戻り、再び刀剣男士に立ちふさがるが――


刀剣男士との戦闘後、倒された『無銘』の周囲に桜が舞う。

本丸が多勢の時間遡行軍に攻められ危機に陥る最中、大太刀に一撃を与えた者の正体は――

『無銘』――いや、洗脳が解けて、マスクが割れて真の姿を表した刀剣男士『倶利伽羅江』だった。

「よくも俺をお前達の手先にしてくれたな!!」

倶利伽羅江も加わった刀剣男士9振りの連携攻撃により強敵・大太刀を撃破。

戦中で仲間に加わり、一段落して継承が済んだ本丸の和やかなシーンでは倶利伽羅江もみんなと一緒に審神者と遊ぶ微笑ましい姿があった。


衣装の全体の印象は篭手切江に近い。江の刀剣に共通する緑のジャケットだが前身頃が短く後ろが長い燕尾のようなアレンジがされ、背中には倶利伽羅龍の模様がある。前身頃から黒シャツが見えるデザインとなっている。右肩には大袖、左腕には刀紋の入った腕章、両腕には籠手を着けている。

チェックのズボンは七分丈だが、黒いハイソックスのため短刀では珍しく素足の露出はない。

刀剣男士恒例の個々の紋もあり、明智家の桔梗紋をアレンジした「組あい角に桔梗紋」。

倶利伽羅龍にちなんでなのか、組角の一つが龍の鱗柄になっているのが特徴。

『無銘』の頃は刀身には彫り物は無かったが、『倶利伽羅江』の名前を取り戻してからは倶利伽羅龍の彫り物が蘇っている。

ちなみにテーマカラーについては、装飾の色合いなどからオレンジor金色(ゴールド)ではないかと言う考案がある。


オフィシャルガイドブックの土屋神葉氏によると、元の主人にも愛着があり、すごい人である光秀に仕えていた自分も誇らしく思っており、名刀としても歴史を守る刀剣男士としてもプライドをズタボロにされた屈辱や怒りは肝として演じたという。

また、本来は元気でヤンチャな性格らしく、ラストでは他の刀剣男士と和気藹々とし不動行光とも談笑している。特に不動とは互いに遺恨が想像されるところだが、映画では彼も成長しているためか、僅かなシーンながら仲良くなっている様子が窺える。


倶利伽羅江が仲間になる流れは、小林靖子氏いわく「ゲーム中にある“ドロップ”がやりたかった」とのこと。ただ、道端に落ちてるわけにもいかないのでこの設定を練り、刀について調べた時に信長や光秀と関係ある説を持つ倶利伽羅江が挙がったという。

「せっかくなら、まだ刀剣乱舞のどこにも出ていない、全く映画オリジナルの刀剣男士を」との言い方や、パンフレットや関連書籍等でも「映画オリジナルのキャラクター」と書かれていることから、現状ではゲームへの登場の予定はない模様。残念。

だが、演者の土屋氏が声優もやっている事や、ゲームでは先んじて江の刀剣に刀派が追加されて増員したこともあり、実装を願う声も少なくなく、新刀剣男士の報があるたびに「もしや!?」と一部が沸き立つ状態となっていた。

実際その後江派の刀剣男士達が登場し、ますます倶利伽羅江の実装が待ち望まれている。

その後2022年4月にミュージカル版に (かなりぼかした状態ではあったが) 先行登場していた『先輩』こと稲葉江が逆輸入の形でゲームに実装した事で、倶利伽羅江実装の階が見え始めたと話題になった。


隠しキャラクターということで暫くは箝口令状態であったが、2019年6月に映画刀剣乱舞の円盤情報公開によりついに公式解禁となり、続編の『映画刀剣乱舞 - 黎明 - 』にも隠しメンバーとして登場した。


モチーフの刀剣について編集

作者は、篭手切江豊前江と同じ郷義弘

刃長は9寸3分(約28.2cm)。差し裏の太い樋のなかに倶利伽羅龍が浮き彫りされている。裏は不明。


元は越前朝倉家に伝来した。天正元年(1573年)8月、織田信長による侵攻に受けて朝倉氏は滅ぶ。その時重代の宝器が多く散乱して所在が知れなくなったが、この郷の刀は朝倉の物奉行が旗にさし添えて逃げたところを光秀が生け捕り、密かに入手した。

名高い刀のため、織田の諸将もこれを聞き羨ましく思ったそうだが、信長は知らずに居たという。


本能寺の変の後、羽柴秀吉織田信孝と共に山崎表へ打って登ると聞き、光秀は家臣・明智秀満(明智左馬助)を安土城の留守居にやる。秀満は山崎の戦いの敗北を知ると安土城に火を放ち撤収し、光秀の居城・坂本城へ戻ったが、堀秀政の軍に包囲された。

もはや勝ち目なしと判断した秀満は、天下の名宝が失われることを惜しんで、堀家の家臣・堀直政に向けて、目録と共に「不動国行」「義元左文字(宗三左文字)」「藤四郎の脇差(一説に薬研藤四郎とも)」「虚堂の墨跡」など数十点を寝具に包んで縄で括って下ろした。


しかし、明智家の秘宝「倶利伽羅江」だけがなく、堀直正がこれについて問いただしたところ、

「郷の刀は日向守(光秀)存生中常々命もろともと秘蔵致したる道具なれば、吾等腰にさし死出の山にて日向守へ相渡し申すべし」

(その刀は主君明智光秀様の愛用のもので、肌身離さずお持ちになっておられたものです。心ならず光秀様がこの刀を置いたまま冥土に旅立たれたゆえ、某がこの刀をもって冥土に出向き、光秀様にお届けせねばなりません。)

と言って、天守に火を掛けて自害した。


城が焼け落ちた後に城中を捜索したが、「倶利伽羅江」は見つからなかった。

「川角太閤記」では、古井戸から見つかったが「はや腐り其形も不見分」ため、これが倶利伽羅江ではないかと人々は推量するしかなかったという。


映画本編にも実は明智秀満(明智左馬助)は本能寺の変のシーンから登場している。シナリオブックを読むとわかりやすいだろう。


関連イラスト編集

!映画刀剣乱舞ネタバレ関連詰め


関連タグ編集

映画刀剣乱舞 刀剣男士

短刀男士 倶利伽羅龍組 織田組 江(刀剣乱舞):ゲーム実装された場合のグループタグ

関連記事

親記事

映画刀剣乱舞 えいがとうけんらんぶ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 172091

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました