ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

先生ちょっとシリーズ

6

せんせいちょっとしりーず

本記事では、ゲーム『ブルーアーカイブ』の公式YouTubeチャンネルで投稿されているショート動画について記述する。

概要

ゲーム『ブルーアーカイブ』の公式YouTubeチャンネルで投稿されているショート動画。

シリーズごとにタイトルが変わっており、かつこれらをまとめた総称は公式から提示されていないため、本記事の名称は便宜的なものである。

シャーレのオフィスを主な舞台に、画面の向こうの我々視聴者に対し生徒が語り掛けたり生徒同士でやり取りしたりする形式で進行し、またゲーム中と同じように先生の発言が選択肢で表示されることもある。

2022年7月にスタートした「先生、ちょっとお時間いただけますか?」を皮切りに、それ以降も担当生徒が変わりながら同様の動画が投稿されている。

投稿は基本的に毎週月曜日の朝だが、一部シリーズは金曜日の夜に投稿される。

シリーズ一覧

先生、ちょっとお時間いただけますか?

再生リスト

第1シリーズ。全27回(本編25回+番外2回)。担当はユウカ(第2クールではノアも参加)。

先生とユウカの雑談、ミレニアムの日常、イベントの裏側などなどを垣間見ることができる。

本来は全12回(1クール)で完結する予定だったが、好評を受けて延長が決定。同時にゲーム内での実装に合わせてノアも参加を宣言し、以降は事実上ふたりのコーナーとなった。

先生、ちょっとお時間いただきます!

再生リスト

第2シリーズ。全24回(本編23回+番外1回)。担当はアリス

ゲーム開発部らしく、どこかで見たようなゲームをアリスがプレイする様子がメイン。メイドもあるぞ!

ん、先生、ちょっと時間もらうね。

再生リスト

第3シリーズ1期。全26回(1期本編24回+番外2回)。担当はシロコ

特別回では対策委員会の他メンバーの3Dモデルが発表されるという嬉しいサプライズもあった。

先生、ちょっとお時間もらいますね。

再生リスト

第3シリーズ2期(第4シリーズと並行)。全25回。

1期で他メンバーの3Dモデルが公開されたことを受け、担当が対策委員会5人による持ち回り制となった。このためタイトルも以下のように週替わりとなる(公式の再生リストでは第1回に合わせて上記のタイトルが使用されており、Twitterのハッシュタグも「#先生ちょっとお時間もらいますね」が推奨された)。

  • アヤネ:先生、ちょっとお時間もらいますね。
  • ホシノ:先生、ちょっと時間もらうよ~…
  • シロコ:ん、先生、ちょっと時間もらうね。(1期と同じ)
  • ノノミ:先生、ちょっとお時間もらいますね☆
  • セリカ:先生、ちょっと時間もらうわよ!

先生、今週もお疲れさま、です

再生リスト

第4シリーズ(金曜夜枠)。全28回(本編27回+番外1回)。担当はカズサ

はじめての金曜夜枠だが、気まぐれな彼女の性格を反映してかときたま投稿が不定期になるのが大きな特徴。

先生、ちょっとお時間いただくわ

再生リスト

第5シリーズ(第6シリーズと並行)。全28回(本編27回+番外1回)。

担当は便利屋68。対策委員会と同じく週替わりで、タイトルは以下の通り。

  • アル:先生、ちょっとお時間いただくわ
  • ハルカ:せ、先生、ちょっとお時間いただきます…
  • ムツキ:先生、ちょっと時間もらうね~♡
  • カヨコ:先生、ちょっと時間もらうよ

先生、一杯いかがですか?

センシティブな作品

再生リスト

第6シリーズ(金曜夜枠、第7シリーズと並行)。全20回。担当はカンナ

ラーメンの屋台(おそらく絆ストーリーで登場する「麺屋スズちゃん」)でウーロン茶を傾けつつ先生とカンナが語らう。時間帯が時間帯だけに飯テロぶりがすごいとの声も。

ちなみに現在唯一、年をまたいで継続したシリーズである。

先生、ちょっとお話しよっ

再生リスト

現在進行中。

第7シリーズ。現在全5回。担当はミカ

1話時点では他の生徒(例えばティーパーティー他メンバーなど)が参加するかは判明していないが、ミカは早々に「他の子を呼んじゃ駄目だからね?」とアクセルを踏んできている。備えよう。

関連タグ

ブルーアーカイブ

YouTube

ちょっと時間大丈夫ですか?…2022年プロ野球開幕時、あまりにも悲惨だった阪神タイガースの監督、矢野燿大によるインタビュー中の発言。関係ないと思われるが、矢野自身も「先生」という仇名がある。

コメント

コメントが未記入です
先生ちょっとシリーズ
6
編集履歴
先生ちょっとシリーズ
6
編集履歴