ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

全域双胴補修艦アマテラス

ぜんいきそうどうほしゅうかんあまてらす

全域双胴補修艦アマテラスはメディアミックス作品『勇者王ガオガイガー』に登場するメカニックのひとつ。
目次 [非表示]

概要編集

 『ガッツィ・ギャラクシー・ガード整備部』に所属するディビジョンフリートの一隻『ディビジョンⅣ』が分離発進した移動艦型整備工場。『ガッツィ・ジオイド・ガード』で活躍した『水陸両用整備装甲車』の後継艦で、ブリッジや『メカノイド』専用回収クレーンは継承されつつも、開発当初から『ウルテクエンジン』を搭載し、大部分を作業スペースで割いて作戦終了前後の『GGG機動部隊』を回収する鈍重な移動能力の欠点を飛行能力で解消させている。


 普段は『GGGオービットベース』にガントリークレーンで接合しており、出動、分離発進時は主翼部分を折り畳む形で変形、双胴部分を接合させて、大気圏内外へ赴きながら本格的な修理や改修作業も行える。


 『機界31原種』との木星決戦では生き残ったものの、『』の『機界新種』化で『勇者ロボ』や『GGGオービットベース』の機能停止を防ぐ理由で右舷ブロックごと切り離したが、搭載されていた『ゴルディオンモーター』ごと『ゾヌーダロボ』の素体にされる。残る左舷ブロックは機動部隊の降下に使用され、ゾヌーダロボに迎撃されたことで失われた。


基本データ編集

 英名:DIVISIONⅣ AMATERASU

 所属:ガッツィ・ギャラクシー・ガード整備部

 全長:380.0m

 全高:190.0m

 重量:80000.0t

 積載重量:104000.0t


関連タグ編集

勇者王ガオガイガー

勇者王ガオガイガー外伝-獅子の女王-


高速転槽射出母艦イザナギ

万能力作驚愕艦カナヤゴ

百式指令部多次元艦スサノオ


物質瞬間創世艦フツヌシ

関連記事

親記事

GGG整備部 すりーじーせいびぶ

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました