ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

冥界の魔術師ヘカティエ

めいかいのまじゅつしへかてぃえ

DMMGAMES開発・運営のタワーディフェンスゲーム『千年戦争アイギス』に登場するユニット。
目次 [非表示]

概要

CV:日笠陽子(御城プロジェクト:RE)


レアリティブラックの儀式魔術師。

2021年6月10日に実装され、期間限定で帝国プレミアム召喚(ガチャ)にて排出される。


人物像

紫髪ツインテール美女

黒一色ドレスを身に纏い、裏地は青と紫グラデーションで彩られ独特な質感を醸し出す。

背後に異界のゲートらしきものが渦巻く立ち絵が印象的で、後述する設定をイメージしたものと思われる。

武器三日月の彫像を飾り付けた銀色


冥界を管理する亜神。

同じ管轄とするハイドース白の帝国侵攻を止めるべく、王子白の皇帝に協力を仰ぐ。


元ネタはギリシャ神話ヘカテー』。


性能

遠距離マスに配置可能なユニットであり、挙動はメイジと同等で遠距離範囲魔法攻撃を放つ。

しかし、最大の特徴は攻撃しないでいると自身の攻撃力が徐々に加算されていく(最大900%)クラス特性。

平たくいえば遠距離攻撃可能な万機の祖たる者アージェのようなものであり、最大火力となれば素のステータス以上の火力を発揮、魔法耐性が高い相手でもない限り、並大抵の敵は一撃必殺または致命傷を負わせる程のダメージを与えられる。


最初から習得しているアビリティは『トリウィアの道』。

設置した遠距離マスに高速移動するトークンを使役、チャージ→攻撃に転ずるための生命線。

はじめに敵の攻撃が届かないような最後方へ待機させておき、十分に攻撃力が蓄積されたら前線に駆り出すといい。

仕事を終えたらまた後方へ退避させておくことも忘れないように。

トークンの個数に余裕があるため、余程無駄遣いしない限り切らすことはないだろう。


スキルは『コーリング・ユー』。

15秒間攻撃力を最大2.0倍、射程2.0倍に増加させ、死亡または撤退した味方1体を一定時間後に再出撃可能にするというもの。


また、正式には帝国の一員ではないが『白の帝国』と、肩書き通り『魔術師』属性を有しており、帝国料理人ユッタ炎の厨師タオパオ、メイジのクラス特性などによるバフを受けることが可能。


第一覚醒

覚醒すると『儀典魔導師』に変化。

アビリティが『トリウィアの導き手』にアップグレードされ、トークン使役効果はそのままに悪天候無効、自身に死亡時撤退効果が追加。

これにより射程の減衰がなくなり、トークンによるマス移動の更なる自由度を獲得した。

また、万が一誤って死なせてしまっても、評価に影響しなくなる。


スキル覚醒

スキル覚醒すると『夜闇の魔術師』に変化。

30秒間攻撃力を最大2.0倍、射程と攻撃範囲1.5倍に増加させ、自身は遠距離攻撃の対象にならない。

基本ステータスを底上げした上、隠密効果で相手の攻撃を掻い潜ることができるようになるため、敵の懐に飛び込み、至近距離から最大火力の攻撃をブチ込むといった芸当をこなせる。

トークンの数さえ残っていれば効果が切れる前に前線から退いて再使用までの準備を整えることも可能。


代わりに死亡または撤退した味方の復活が無くなるが、誰一人として死なせない自身があれば、覚醒スキル一択でも問題ない。


超タワーディフェンス祭り

第3回『超タワーディフェンス祭り』において、城プロ側のガチャ枠でプレイアブル参戦することになった。その際、新規でボイスも追加されている。


関連タグ

千年戦争アイギス 白の帝国

魔術師 冥界 おっぱい


【フロストジャイアント娘】ナルケパフネ:同じ第3回の超タワーディフェンス祭りで城プロ側に出張してきたモンスター娘TDのフロストジャイアント娘。

関連記事

親記事

白の帝国 しろのていこく

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 108920

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました