ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

曖昧さ回避編集

  1. 豊後国の刀工・行平が作った太刀
  2. 天華百剣に登場する巫剣 →古今伝授の太刀(天華百剣)
  3. 刀剣乱舞に登場する刀剣男士 →古今伝授の太刀(刀剣乱舞)

概要編集

豊後国(現在の大分県)の刀工・行平が作った太刀である。

豊後国行平とも名物・古今伝授行平とも呼ばれている。

細身で反りが高く、切っ先が小さいのが特徴で、佩(はき)表には梵字と俱利伽羅龍が、裏には梵字と神像の浮彫が施されている。

歌人としても名高い細川幽斎(細川藤孝)の愛刀として知られ、彼が古今伝授(古今和歌集の秘伝の継承者)であったことから、この刀は古今伝授の太刀と呼ばれるようになった。

その経緯は関ヶ原の戦いで幽斎が田辺城に籠城していたが、「古今伝授の継承者を死なせてなるものか」と開城を勧めた勅使の烏丸光広に贈ったことによる。

現在は永青文庫が所蔵し、国宝にも指定されている。


関連タグ編集

太刀

細川幽斎 細川藤孝 古今和歌集

関連記事

親記事

太刀 たち

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5914405

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました